日本ガイシ株式会社
施工管理(電力機器) No.80396500の求人・転職情報
■がいし、排ガス浄化用セラミックスなど、世界トップシェアの製品多数。
世界で唯一のNAS電池など技術力に強み。
Job No.80396500
募集要項
仕事内容 |
■がいし洗浄装置、変圧器消火装置の現地工事業務全般の管理者。
|
---|---|
応募資格 | 【必須要件】
■屋内外における配管工事、土木・コンクリート工事、電気工事、保温工事の工事管理経験者。 特に発変電所等の電気所における配管工事・土木工事・電気工事・機器据付工事等の施工管理・品質管理・安全衛生管理等の経験者。 ■一級管工事施工管理技師資格必須 |
勤務地 | 愛知県 名古屋市瑞穂区須田町2番56号 |
予定年収 | 400万〜700万 ※経験に応ず |
学歴 | 高校 卒業以上 |
勤務時間 | 08:30〜17:15 |
休日・休暇 | 祝日、年末年始、有給休暇 |
諸手当 | 寮は30歳まで利用可能、社宅は40歳まで利用可能 昇給年1回、賞与年2回、財形貯蓄、住宅資金利子補給、持株会、共済会、育児休職制度、介護休職制度、再雇用制度、 |
募集職種 | |
求人特徴 |
会社概要
事業内容 |
(1)電力関連事業
|
---|---|
特徴 | 【東証一部上場/世界トップシェア製品多数/生産・販売拠点は世界17ヶ国のグローバルメーカー!】
■世界トップクラスのファインセラミックス技術を誇る、営業利益率約17%を誇る優良企業です。 ■世界シェアトップクラスのがいし、排ガス浄化用セラミックス、世界で唯一のNAS電池など、グローバルスタンダード製品を数多く保有。近年では燃料電池、電子デバイス用部品など、様々な開発に挑戦しています。 「セラミックスといえば日本ガイシ」と言われるほど産業界での知名度は抜群です。 ■大正8年設立。日本の陶磁器産業を代表する企業集団『森村グループ』にルーツを持つ。創業以来、安全性と確実性、そして品質の高さにこだわり、様々な製品を開発されています。現在では、排ガスの有害成分を浄化するハニセラムやNAS電池等、売上の約60%が環境関連製品です。 ■自動車排ガス浄化用ハニカム材でもトップクラスの市場シェアを誇り、特定分野だけに偏らないバランスの良い事業展開を行なっていることも特徴です。 ■近年では、世界でも唯一事業化しているNAS電池システム(電力貯蔵システム)事業は、すでに170箇所の実績を持っており、今後も風力発電との協力などで拡大を見込まれます。 ■碍子分野での存在感に加え、その他事業の下支えあり堅調な売上高、経常利益推移しています。 ※日本ガイシの経常利益率は、メーカー平均4.5%を大きく上回っています。 |
企業特集 | - |
設立 | 1919年05月 |
資本金 | 69849百万円 |
売上高 | 401300百万円 |
株式公開 | 東証一部 |
従業員数 | 3531人 |
業種 |
関連する求人を探す
- 地域
- 職種
- 求人特徴
- 年収
- 詳細条件
- 不動産・建設・土木関連のプロパティマネジメントの求人
- 施工管理のプロパティマネジメントの求人
- 不動産・建設・土木関連のアセットマネジメントの求人
- 施工管理のアセットマネジメントの求人
- 不動産・建設・土木関連のマンションの求人
- 施工管理のマンションの求人
- 不動産・建設・土木関連のダムの求人
- 施工管理のダムの求人
- 不動産・建設・土木関連の橋梁の求人
- 施工管理の橋梁の求人
- 不動産・建設・土木関連の宅地建物取引主任者の求人
- 施工管理の宅地建物取引主任者の求人
- 不動産・建設・土木関連の建築士の求人
- 施工管理の建築士の求人
- 不動産・建設・土木関連の電気工事士の求人
- 施工管理の電気工事士の求人
- 不動産・建設・土木関連の管工事施工管理技士の求人
- 施工管理の管工事施工管理技士の求人
- 不動産・建設・土木関連の技術士の求人
- 施工管理の技術士の求人