プライムアースEVエナジー株式会社
ハイブリッド車用電池・電池パックの製造技術【宮城】 No.80410039の求人・転職情報
■ハイブリッド車用電池市場で世界シェアNo.1
■電池材料の開発から、電池パックの設計・評価・量産に至るまで、クルマに電池を搭載するためのシステムを一貫して提供
Job No.80410039
募集要項
仕事内容 |
■ハイブリッド車用電池・電池パックの製造技術業務
|
---|---|
応募資格 | 【必須要件】
■設計・生産技術・品質など何らかの業務経験 |
勤務地 | 宮城県 黒川郡大和町流通平1番地※転居を伴う異動のあるグローバル社員での採用 |
予定年収 | 450万〜650万 |
学歴 | 高等専門学校 卒業以上 |
勤務時間 | 08:30〜17:15 |
休日・休暇 | 年末年始、夏季・GW休暇(各9日間前後) その他 年次有給休暇(4月入社の場合22日付与、次年度以降毎年4月1日に26日付与)・5dayバケーション 等 |
諸手当 | 福祉手当、財形貯蓄制度、住宅融資制度、など |
募集職種 | |
求人特徴 |
会社概要
事業内容 |
■■■ ハイブリッド車用電池市場で17年連続世界シェアNo.1 ■■■
|
---|---|
特徴 | ■トヨタ自動車・パナソニック共同出資の車載用電池メーカー
■ハイブリッド車用電池市場における世界シェアの約7割を生産 ■電池材料の開発から電池パックの設計・評価に至るまで、クルマに電池を搭載するための技術を包括的に持ち、車載用電源システムとして提供 ■トヨタ自動車のハイブリッド車 『プリウス』用にニッケル水素電池の生産を開始して以来、国内外の自動車メーカーに製品を提供し、市場を牽引 【技術力】 ■世界発の量産型ハイブリッド車『プリウス』用に製品の供給を開始して以来、現在まで17年以上にわたり開発を重ねてきた結果が、高い技術力につながっています。たとえばニッケル水素電池は一般的な「円筒形」ではなく、長期使用に耐えうる独自の「角形」を開発し、自動車メーカーから高い評価を得ています。 ■電池単体だけでなく、その制御に必要なECU(Electronic Control Unit)をはじめとするBMS(Battery Management System)の開発や電池パックの設計など、クルマに電池を搭載するためのさまざまな技術とノウハウも併せ持つことも大きな特長です。 ■現在、ハイブリッド車向けの電池を供給する企業は世界に複数社ありますが、その中でも当社は、車載用電池市場において17年連続で圧倒的なトップシェアを誇ります。 |
企業特集 | - |
設立 | 1996年12月 |
資本金 | 20000百万円 |
売上高 | 142900百万円 |
株式公開 | - |
従業員数 | 3328人 |
業種 |
関連する求人を探す
- 地域
- 職種
- 求人特徴
- 年収
- 詳細条件