住友化学株式会社
生産技術【電気(検査)技術者】 No.80436126の求人・転職情報
★★【創立から100余年】【総売上:22,438億円】【営業利益:1,008億円】【平均年齢:39.1歳】【平均勤続年数:13.4年】★★
★★ グローバル化をいち早く予見し、独自の技術を駆使しながら、積極的に海外での事業展開を推進 ★★
Job No.80436126
募集要項
仕事内容 |
【具体的には】
|
---|---|
応募資格 | 【必須要件】
1~4のいずれかの技能経験 1. プログラミング技能:C言語・Basicなどの開発経験 2. 数値解析:Matlabなどの多種の数値解析経験 3. プログラミング技能:PLC(シーケンサ) 4. 光学、画像機器の知識、経験 ※制御または機械加工系の技術経験あれば尚可 ◆望ましい技能 ・メカトロニクス関係の技能(ロボット・PLCの使用経験あれば尚可) |
勤務地 | 愛媛県 新居浜市 |
予定年収 | 年収非公開 |
学歴 | 大学 卒業以上 |
勤務時間 | 07:00〜15:30 |
休日・休暇 | 有給休暇(初年度14日、2年目16日、6年目以降20日)、結婚休暇、転勤休暇、介護休業制度、育児休業制度など |
諸手当 | 日本物資送付サービス、日本雑誌送付サービス |
募集職種 | |
求人特徴 |
会社概要
事業内容 |
■工業薬品(無機薬品・有機薬品)、合繊原料、メタクリル樹脂、アルミニウム、合成樹脂、合成ゴム、染料、化成品、機能材料、光学製品、電子材料、半導体材料、農薬、防疫薬、飼料添加物
|
---|---|
特徴 | ■住友化学株式会社は、住友グループで国内シェア第2位の大手総合化学メーカーです。
主要子会社としては、大日本住友製薬が挙げられます。 ■住友化学の事業は1913年、四国の別子銅山において、銅の製錬の際に生じる排出ガス による環境問題を解決するため、その排出ガスから過燐酸石灰を製造し、農産物の 収穫量拡大に役立つ肥料を供給したことに遡ります。以来、利益の拡大だけでなく、 事業を通じて社会に貢献するという創業の精神は、今日まで脈々と受け継がれている。 ■近年、サウジアラビアの国営企業サウジ・アラムコ(サウジアラビアン・オイル・ カンパニー)社と合弁で石油精製と石油化学の一体型コンプレックスを建設・運営 する「ラービグ計画」を推進中で、2009年4月にエタンからエチレンを精製する、 当該コンビナートの基幹設備であるエタンクラッカーを稼動させました。 ■また、その他、医薬や農薬、情報電子科学にも注力。液晶ディスプレイ向け偏光板 では世界シェア25%と成長著し主力分野となっています。また、マラリアを防止する 蚊帳事業では、アフリカでの社会貢献度の高さが大きな話題となっています。 |
企業特集 | - |
設立 | 1925年06月 |
資本金 | 89699百万円 |
売上高 | 2376697百万円 |
株式公開 | 東証一部 |
従業員数 | 6129人 |
業種 |
関連する求人を探す
- 地域
- 職種
- 求人特徴
- 詳細条件