株式会社ケーヒン
人事(制度・企画)(栃木県) ~東証一部上場メーカー~ No.80532778の求人・転職情報
☆HONDA系最大のサプライヤー☆ ★特に海外拠点での活躍に期待しています★
ケーヒンは海外売上高比率が全体の6割を占めるなど、グローバル展開が一層進んでいます。
Job No.80532778
募集要項
仕事内容 |
~人事に関わる全社的な管理を行うとともに、従業員がその能力を発揮・向上させるための仕組みづくりと円滑な運営業務をお任せいたします~
|
---|---|
応募資格 | 【必須要件】
■人事領域での実務経験を3年以上 ■人事制度に関するご経験 【歓迎要件】 ・語学力TOEIC:500点以上 |
勤務地 | 栃木県 塩谷郡高根沢町宝積寺2021-8 (車通勤可) |
予定年収 | 400万〜650万 ※経験に応ず |
学歴 | 大学 卒業以上 |
勤務時間 | 08:30〜17:30 |
休日・休暇 | 週休2日(原則土日)、年末年始、GW、夏季(8~9日)、年次有給、慶弔、特別休暇 |
諸手当 | - |
募集職種 | |
求人特徴 |
会社概要
事業内容 |
■二輪車・四輪車および輸送機器向けの各種部品・機器・システムの開発・製造・販売
|
---|---|
特徴 | ★四輪車・二輪車などの「頭脳」である電子制御ユニット、
「心臓」である燃料供給システムや空調システムなどの開発・製造・販売★ ■1997年に同じ本田技研グループの京浜精機製作所・ハドシス・電子技研の3社合併で誕生 ■燃料供給系としてキャブレターやフューエルインジェクションが主力。キャブレターメーカーとしては世界でもトップクラスのシェアを誇ります。 ■合併により生まれた会社のため、機械(メカ)、電気(エレ)、ソフトにおいては、長年のノウハウを持っています。「カーエレクトロニクスのケーヒン」として、様々なクルマ・バイクの電装化に対応、更なる推進ができることが持ち味です。 【当社の強み】 ■メカニクス(機械)技術と、エレクトロニクス(電子)技術を融合させた高いメカトロニクス技術により、様々なクルマ・バイクの コンピュータ化を支えてきた取り組みが同社の強みです。次世代エネルギーである天然ガス・燃料電池自動車の燃料供給製品、 ハイブリッド車に搭載されるモーター・バッテリー制御製品など、将来への技術開発や環境問題の対応にも積極的に取り組んでおり業界をリードしています。 【社風・その他】 ■福利厚生が充実しており、有休消化率は非常に高く100%です。 ■自由闊達で風通しの良い職場で、仕事は任される文化です。 ■中途採用によるハンデはございません。〔平均年齢40.3歳/平均勤続年数16.7年〕 |
企業特集 | - |
設立 | 1956年12月 |
資本金 | 6932百万円 |
売上高 | 122151百万円 |
株式公開 | 東証一部 |
従業員数 | 4170人 |
業種 |
関連する求人を探す
- 地域
- 職種
- 求人特徴
- 年収
- 経験・スキル
- 詳細条件