ハイキャリアの転職に特化したコンサルタントが、最適なポストを提案します
仕事のやりがいは何ですか?
今の仕事で満足な点と変えたい点はありますか?
あなたにとってのワークライフバランスとは?
パソナキャリアはあなたのキャリアを相談できるパートナーです。キャリアカウンセリングを通じてご経験・ご希望に応じた最適な求人情報をご案内します。
前回コラム:エンジニアと英語のいい関係
コミュニケーションをとるには、何が何でも英語を話せるようにならないといけませんね。もしかしたら、そういう状況下におかれた方が英語を学ぶのかもしれません。と言っても、人事担当者の見方としては、「TOEICのスコア」よりも「職務での英語使用経験」のほうが重視される傾向にあるようです。その職務で使用する専門用語や業界特有の用語があるためです。
上記状況を踏まえ、今からできる英語学習方法を挙げてみました。
・会社に外国籍の方がいれば、積極的に英語で話しかけてみる
・会社によっては語学学習の補助制度がありますので、それを利用してみる
・製品マニュアルや取扱説明書の英語版を読んでみる
英語に触れる環境あるいは英語を使用せざるを得ない環境をつくらないと、なかなか英語を学ぼうという状況になりにくいのも現状です。
まずは抵抗のないものから始めて、英語に対する障壁を下げてみませんか。今年の年末年始は例年よりも長いと言われています。年末年始休暇を利用して、「英語力がないと、今後エンジニアとして活躍は難しい」なんて言われても焦らない状況作りを始めておきたいものです。
製造業界転職市場動向2021 ~設計開発職編~
【2021年下半期】環境・資源・エネルギー業界転職市場動向
【2021年下半期】製造業(メーカー)業界転職市場動向
【2021年上半期】製造(メーカー)業界の求人・転職市場動向
5分でわかる半導体・電子部品業界
50代の仕事探し 実例から見る正社員転職~製造業(ものづくり業界) 編~
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
仕事のやりがいは何ですか?
今の仕事で満足な点と変えたい点はありますか?
あなたにとってのワークライフバランスとは?
パソナキャリアはあなたのキャリアを相談できるパートナーです。キャリアカウンセリングを通じてご経験・ご希望に応じた最適な求人情報をご案内します。