品質管理(薄膜材)(03-20)【磯原工場】
顧客である半導体メーカーの対応窓口として以下の業務をお任せします。 ■調査依頼対応(品質、環境、安全衛生、労務管理、情報管理など調査要請は多岐にわたる) ■各種依頼対応(製品や工程管理に関わる情報提供、工場の運営・管理に関わる情報提供等) ■その他、顧客対応の一次窓口として様々な対応や交渉を実施 【お任せする業務】 品質保証部CS課では、品質に限らずお客様から提供された情報、要望を丁寧に吸い上げ、製造、生産管理、品質管理課、分析課、開発、更には本社の営業、海外拠点関係者など、様々な部署と連携しながら、お客様のニーズに沿ったサービスを提供し、またその仕組みを構築しています。進めていく上では、顧客からの依頼や改善要望などを受けた際に、「先方の要求を満たしつつ、社内において円滑で負荷が少ない進め方はないか?」と考え工夫して対応するのがポイントです。必要な業務を関係部署に依頼し報告期限までに回答するという工程の中で、フローの組み立てや関係者との調整などは担当者の腕の見せ所となります。 ご入社いただいた後は、はじめは周囲の指導・アドバイスを受けながらの業務になりますが、早期に個人の裁量で各依頼案件にご対応頂くことを期待しております。 通常業務は課内定例会議で報告や対応の相談をしますが、緊急度の高い案件については、スピード感を持って関係者を巻き込みながら柔軟かつ適切に対応していただきます。 【キャリアパス・期待していること】 ■工場内のキャリアパスとしては「お客様が要求している品質、サービス、管理レベル」を十分に理解、習得頂いた後、生産管理・製造・開発などの関係部署において、必要な品質管理の手法、仕組みを定着させる業務の推進を期待しています ■海外志向の方であれば、将来的に海外拠点で顧客対応業務を担当していただくことも可能です 【本ポジションの魅力】 当課は、お客様から提供された情報・要望を丁寧に吸い上げ、様々な部署と連携することによって、お客様のニーズに沿った製品、サービスを提供しています。こうした対応を第一線で担っていただくことで、顧客満足度を向上させ、新規顧客・リピートオ-ダーを獲得することにつながり事業の成長に貢献している実感を得ることができます。日々の業務においても、海外の顧客対応要員とのコミュニケーション、情報交換から最新の顧客情報を把握し、最前線でお客様との良好な関係構築を進める等、個人が大きな裁量を持ちながらグローバルに業務を進めていくことができます。
茨城県
年収非公開
品質管理・保証