コスミック工業株式会社の中途採用・求人・転職情報
コスミック工業株式会社の中途採用情報ページです。現在募集中の職種「機構設計」「機械設計」「法人営業」の求人・採用情報や、事業内容、会社概要などをご紹介しています。
採用状況・特徴について
【~自己資本比率90%超え/堅固な財務力を持つ優良企業~】
★☆★「モノ」の動きを司る“電動式アクチュエータ”のパイオニア★☆★
■同社は、「モノ」の動きを司る“電動式アクチュエータ”を専門に、大小さまざまな機械部品・装置の設計・製造を手掛けるモノづくり企業です。
■1970年に現会長が日立製作所を退職し設立。設立から49年目に入る同社ですが、設立2年目以降赤字が1度もなく、黒字の健全な経営。自己資本比率も90%を超える堅固な財務力を持つ優良企業です。プラントメーカー向け、電鉄会社向け車両昇降装置(日本最大)向け、ドーム向けなど受注先業界も多岐に渡ります。
【同社製品の活躍の場】
■新幹線の現場:新幹線の日々のメンテナンスに使用する装置を作っています。
■大型舞台装置の現場:東京ドーム、横浜アリーナ、札幌ドームなどで使用されています。
■飛行機の現場:飛行機の翼の部分を製造する際に、大きな翼を持ち上げる装置を納めています。
■自動車の現場:トヨタ、ホンダ、日産自動車などの日本の大手自動車メーカ、韓国の大手自動車メーカーの組立ラインにも、同社の製品が採用されています。
求人一覧
1~5件(5件)募集中の求人職種を一覧でご紹介しています。
大型装置の機械設計【広島/福山本社】
仕事内容 | 電動式アクチュエータの専門メーカーとして、国内外に事業を展開。ドーム球場のピッチャーマウンドの昇降システムや 自動車製造ライン、新幹線の車両昇降装置など、あらゆるモノの動きを制御する機械を製造・開発している同社にて、 |
---|
- 350万円〜600万円
- 広島県
大型装置の提案営業【広島/福山本社】
仕事内容 | 電動式アクチュエータの専門メーカーとして、国内外に事業を展開。ドーム球場のピッチャーマウンドの昇降システムや 自動車製造ライン、新幹線の車両昇降装置など、あらゆるモノの動きを制御する機械を製造・開発している同社にて、大手重工メーカー・ゼネコンなどに対する大型搬送設備・機械の営業業務をご担当いただきます。 |
---|
- 450万円〜700万円
- 広島県
大型装置の提案営業【千代田区】
仕事内容 | 電動式アクチュエータの専門メーカーとして、国内外に事業を展開。ドーム球場のピッチャーマウンドの昇降システムや 自動車製造ライン、新幹線の車両昇降装置など、あらゆるモノの動きを制御する機械を製造・開発している同社にて、大手重工メーカー・ゼネコンなどに対する大型搬送設備・機械の営業業務をご担当いただきます。 |
---|
- 450万円〜700万円
- 東京都
大型装置の提案営業【淀川区】
仕事内容 | 電動式アクチュエータの専門メーカーとして、国内外に事業を展開。ドーム球場のピッチャーマウンドの昇降システムや 自動車製造ライン、新幹線の車両昇降装置など、あらゆるモノの動きを制御する機械を製造・開発している同社にて、大手重工メーカー・ゼネコンなどに対する大型搬送設備・機械の営業業務をご担当いただきます。 |
---|
- 450万円〜700万円
- 大阪府
大型装置の製造管理職【広島/福山本社】
仕事内容 | 電動式アクチュエータの専門メーカーとして、国内外に事業を展開。ドーム球場のピッチャーマウンドの昇降システムや 自動車製造ライン、新幹線の車両昇降装置など、あらゆるモノの動きを制御する機械を製造・開発している同社にて、 |
---|
- 350万円〜600万円
- 広島県
会社概要
事業内容 | 昇降・搬送する際に不可欠となる装置・システムを独自開発・製造しています。 |
---|---|
設立 | 1970年08月 |
資本金 | 44百万円 |
従業員数 | 125人 |
売上高 | 3367百万円 |
株式公開 | - |
コスミック工業株式会社に関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。