生産ラインの工程設計※静岡県湖西市
【職務内容】 ・生産ライン工程設計業務 →設備治工具仕様作成 →作業者教育、ライン立ち上げ ・IE分析による改善ポイント抽出 ・TPSでの合理化・改善業務 ・工場全体レイアウト構築 【組織】 生産技術・ものづくり革新部 生産システム・ものづくり革新課
静岡県
380万円〜530万円※経験に応ず
生産技術・プロセス開発
の中途採用・転職・求人情報
★---東証2部上場/創立71年の歴史あるエレクトロニクス企業---★
■FDKグループは、Smart Energy Partnerとして、先進技術を結集し、お客様に電気エネルギーを安心して効率的に活用いただき、持続可能な社会の実現と発展に貢献しますというVisionの下、電池製品は、アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム電池などを、市販から工業用まで幅広くご利用いただいており、電子部品は、材料、素材技術をベースに、デバイスからモジュール製品まで多種多様な製品を様々な分野へご提供しています。
■電池材料で培った材料技術と素材開発力が当社の強みです。71年の歩みの中で素材から開発することで高性能で高品質な電池製品と電子製品を開発、製造、供給し、確実に事業を拡大してきました。
■ニッケル水素電池は、生産数量シェア世界1位、国内で流通しているアルカリ乾電池はそのほとんどが当社が製造したものなど、国内のみならず海外でもシェアを獲得しています。
■SMD対応小型全固体電池やニッケル亜鉛電池、水素/空気二次電池といった次世代につながる新電池の開発にも取り組んでいます。
■個々が幅広い業務を担当し、スキルアップできる環境です。また、働きやすい環境づくりを意識した制度も積極的に検討する社風です。
■離職率も低く、風通
事業内容 | 各種一次・二次電池および蓄電デバイスならびにエレクトロニクス関連の素材・部品とそれらの応用製品・応用装置の製造および販売 [主要製品] アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム電池、マンガン乾電池、蓄電システム、各種強力ライト、電池製造設備、スイッチング電源、DC-DCパワーモジュール、トナー、液晶ディスプレイ用信号処理モジュール |
---|---|
本社所在地 | 東京都 港区港南1丁目6-41芝浦クリスタル品川 8F |
企業URL | http://www.fdk.co.jp/index.html |
設立 | 1950年02月 |
資本金 | 31709百万円 |
従業員数 | 単体:1608人 連結:2436人 |
売上高 | 52157百万円 ※2023年03月期 |
株式公開 | スタンダード |
【職務内容】 ・生産ライン工程設計業務 →設備治工具仕様作成 →作業者教育、ライン立ち上げ ・IE分析による改善ポイント抽出 ・TPSでの合理化・改善業務 ・工場全体レイアウト構築 【組織】 生産技術・ものづくり革新部 生産システム・ものづくり革新課
静岡県
380万円〜530万円※経験に応ず
生産技術・プロセス開発
【職務内容】 社内製品製造に必要な設備の開発。 内製化等。事業部側からの依頼に基づき構想設計し、DR実施。 その後設備設計製作、生産ライン構築し製造フォローまで行う。 社内製品製造に必要な設備の要素技術開発。 【魅力】 【募集背景】 【組織構成】
静岡県
480万円〜600万円※経験に応ず
エンジニアリング
【職務内容】 品質保証オペレーションに関する業務全般 製品開発から量産に至る評価・改善・問題解決に関する業務 (部品・製品評価・種々不具合トラブル対応と改善等) 【募集背景】 組織活性化の為 【組織構成】 電子事業部 品質保証部/11名
静岡県
420万円〜600万円※経験に応ず
品質管理・保証
【職務内容】 ・QMSの維持向上 事務局としての、品質マネジメントシステムの運用見直しと整備・改善 【募集背景】 組織活性化の為 【組織構成】 電子事業部 品質保証部/11名
静岡県
480万円〜700万円※経験に応ず
品質管理・保証
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。