仕事内容 | 【配属組織のミッション】■機械式立体駐車場・地下駐車場の建設からメンテナンス(メンテナンスは全国500基程)■JFEエンジが建設したサイクルツリー(機械式駐輪場)のメンテナンス新設からメンテナンスまで一貫して行うことで、お客様との密なコミュニケーションを実現し、信頼を築いてきました。【業務内容】■定期点検、補修■修繕工事、更新工事に伴う下記業務・設計・調達・施工管理業務・顧客への提案・見積作成・工事計画の策定・設計(強度計算・容量の計算・CAD設計)・制御盤の設計と改良・下請け業者への依頼と技術教育・資機材の調達・施工要領書等各種書類の作成・現場での工程・安全管理、試運転、引渡し■顧客からの問い合わせやトラブル対応トラブル発生時には、利用顧客から直接電話を受け、解決に向けやり取りをします。電話で解決ができない場合には、協力会社から現場に向かってもらうことや、自分たちで現地に行き、対応をすることもあります。当社では24時間体制でトラブル対応を行なっています。2年目くらいを目安に、交代で宿直勤務もお任せします。■機械式立体駐車場・地下駐車場は都市圏で需要が多いので、現場も都市圏となります。■1件当たりの工事期間は案件の大小にもよりますが、現地工事で4ヶ月、前後1ヶ月の資料作成期間で合計約6ヶ月程度です。※日本全国への出張あり(都市圏が主) |
---|---|
職種 | 施工管理 |
給与 | 400万円~700万円 |
神奈川県の土木業界の求人・転職情報
転職エージェント「パソナキャリア」が紹介する神奈川県の土木業界の求人情報。
高い専門性を持つ専任のキャリアアドバイザーがひとつ上のレベルの転職を支援します。
条件を絞り込んで求人を探す
該当求人数11件
現在の検索条件
- 業種:
- 土木
- 勤務地:
- 神奈川県
仕事内容 新幹線・在来線(JR・私鉄)の鉄道のレール溶接における施工管理業務。現地施工管理担当として、工程管理、品質管理、安全管理等をお任せします。【配属部署】レール溶接事業部(49名/平均年齢50歳)【募集背景】鉄道の延伸・改良、既設鉄道レールの定期更新等による施工管理担当者の拡充【求人の魅力】 ★新幹線のレール溶接のシェアが高く、安定した事業環境です。 ★JFEグループの安定した経営基盤の下、安心して業務に打ち込んでいただけます。 ★長年の現地工事経験から培ったノウハウに加え、社として溶接技術の開発にも取り組んでおり、高い技術力があります。
職種 施工管理
給与400万円~700万円 仕事内容 ■橋梁のメンテナンスに係る一連の業務をお任せします。具体的には、劣化調査、施工方法検討、施工計画、施工管理(品質、安全、工程)業務など。■当部署では、主として首都圏を中心に、老朽化が進んだ高速道路の橋梁メンテナンス工事(耐震化、長寿命化)の現場管理業務を行っています。当面は東京や神奈川を中心として関東圏内の案件を担当していただく予定です。業務の必要に応じて、現場近くにレオパレスを手配することも可能です(会社負担)。【休日・休暇について】高速道路等のメンテナンス工事を行うため、夜間工事対応に従事する場合があります。年間を通してバランスを見て、休日・休暇を取得できるよう努めています。
職種 施工管理
給与650万円~800万円※経験に応ず 仕事内容 ■橋梁のメンテナンスに係る一連の業務をお任せします。具体的には、劣化調査、施工方法検討、施工計画、施工管理(品質、安全、工程)業務など。■これまでのご経験や受注状況により、大規模案件において主任技術者をお任せする場合や、中小規模案件において現場代理人をお任せする場合などがあります。■当部署では、主として首都圏を中心に、老朽化が進んだ高速道路の橋梁メンテナンス工事(耐震化、長寿命化)の現場管理業務を行っています。当面は東京や神奈川を中心として関東圏内の案件を担当していただく予定です。業務の必要に応じて、現場近くにレオパレスを手配することも可能です(会社負担)。【休日・休暇について】高速道路等のメンテナンス工事を行うため、夜間工事対応に従事する場合があります。年間を通してバランスを見て、休日・休暇を取得できるよう努めています。
職種 施工管理
給与500万円~800万円※経験に応ず
勤務地神奈川県横浜市鶴見区末広町二丁目1番
会社特徴 ★JFEグループの一員としてくらしの礎を築いています★ 安定するアフターマーケットを事業領域とし、成長を続けています。 ************************************************************************【会社概要】 ・JFEエンジニアリンググループの中核を担う総合メンテナンス会社として、各種プラント、大型産業機械、橋梁等鋼構造物など、幅広くメンテナンスを実施しています。 ・JFEエンジニアリンググループの機械・設備のメンテナンスで培った高度な技術と長年にわたる経験を持つ同社は、「この国の産業を支え、くらしを守り続けること」という使命の下、これからますます国内で需要の高まるインフラのメンテナンスを通じて社会に貢献していきます。 ・特に、対象となるプラント・設備は公共の施設が主ですので、今後も安定した需要が見込まれます。
担当者の
コメント■JFEエンジニアリンググループの中核会社■昨年度設立以来最高益を達成!!安定するアフターマーケット分野にて成長を遂げています。
仕事内容 官公庁から受注した案意見の土木施工管理業務をお任せします。【具体的な業務内容】■施工計画の立案■積算・設計■協力会社の手配■工程・品質・安全・施工の管理■Word、Excel、CADによる書類作成など案件としては官公庁発注の公共工事(トンネル、道路施設、治水施設、利水施設、防災関連施設など)です。※現場への直行直帰もございます。※神奈川県内の案件のみのため出張等ございません
職種 施工管理
給与450万円~700万円※経験に応ず
勤務地神奈川県海老名市中新田 1762番地 ※マイカー通勤可(駐車場あり)
会社特徴 ★「地球に調和を。社会に豊かさを。人々に幸せを。」のスローガンのもとに、同社は社会の役に立てる事業を積極的に展開し、製造業から創造産業への脱皮を目指しています★同社は2007年より、新しいビジュアル・コミュニケーション・システムの構築を契機に、企業の在り方を根本から問い直してきました。その時に設定されたスローガンやビジョンは今も鮮度を失うことなく私たちの精神の中に息づいています。■元々の会社の根幹である砕石事業を軸に現在幅広い事業を展開している企業です。自社で持つ神奈川の山々の地盤から砕石し、コンクリートの原料を生産し、販売をするところから、土木工事、地質調査、地下水の活用、フィットネス、農業など多岐に渡っています。■土木工事:公共工事の受注のみで、工事後の評価が高いことで、さらなる受注に繋がっています。■地下水の活用:工場や水を多く使う産業に対して、水のマクロ化システムを導入することで、地下水を綺麗な飲料水にしたり、水質の調査、施工、システムのメンテナンスまで請け負っています。■農業:イチゴの自動生産化システムを開発し、提案することなどをメインに行っています。イチゴ以外にも、自動生産化システム工場を作っていくことやシステムの導入を通して、農業問題の解決に尽力しています。
担当者の
コメント★★★幅広い事業に携わりたい方、環境をより良くしていきたい方を求めています★★★【設立より79年の歴史あり】【官公庁との取引豊富】【残業少/出張なし/転勤なし】
仕事内容 【配属組織のミッション】・機械式立体駐車場・地下駐車場の建設からメンテナンス(メンテナンスは全国500基程)・JFEエンジが建設したサイクルツリー(機械式駐輪場)のメンテナンス新設からメンテナンスまで一貫して行うことで、お客様との密なコミュニケーションを実現し、信頼を築いてきました。【職務内容】■機械式立体駐車場・地下駐車場・サイクルツリー(機械式駐車場)の新設工事の施工管理業務・顧客との打合せ・折衝・工事計画策定・見積作成・資機材の発注・業者手配・施工要領書等各種書類の作成・設計業務(一部)等の事務作業の他・現場での工程管理、安全管理、品質管理、技術指導・試運転、引渡し■機械式立体駐車場・地下駐車場は都市圏で需要が多いので、現場も都市圏となります。■1件当たりの工事期間は案件の大小にもよりますが、現地工事で4ヶ月、前後1ヶ月の資料作成期間で合計約6ヶ月程度です。* 日本全国への出張あり(都市圏が主)
職種 施工管理
給与400万円~700万円 仕事内容 ■JFEエンジニアリングが手掛けた環境プラント設備のメンテナンス分野において、施工計画~施工管理まで幅広くお任せします。【具体的業務内容】点検、補修工事・改修工事に伴う工事計画の立案・見積・顧客折衝・業者管理・安全管理、突発対応、その他【対象となる設備】対象となる設備は、ごみ焼却設備、リサイクル設備などの「環境プラント」がメインとなり、主に自治体が保有する公共設備です。焼却炉、ボイラー、コンベア、ポンプ類、各種配管類がメンテナンス対象となります。ほとんどが大型設備ですので、規模感の大きな仕事に携わることができます。次世代を担える方を積極的にお迎えしてマンパワーを強化し、技術の継承を行いたいと考えています。
職種 施工管理
給与400万円~700万円 仕事内容 ■JFEエンジニアリングが手掛けた環境プラント設備のメンテナンス分野において、施工計画~施工管理まで幅広くお任せします。【具体的業務内容】受変電設備等の電気設備工事、発信機や流量計等の電気計装工事点検、補修工事・改修工事に伴う工事計画の立案・見積・顧客折衝・業者管理・安全管理、突発対応、その他【対象となる設備】対象となる設備は、ごみ焼却設備、リサイクル設備などの「環境プラント」がメインとなり、主に自治体が保有する公共設備です。ほとんどが大型設備ですので、規模感の大きな仕事に携わることができます。次世代を担える方を積極的にお迎えしてマンパワーを強化し、技術の継承を行いたいと考えています。
職種 施工管理
給与400万円~700万円 仕事内容 官公庁から受注した案意見の土木施工管理業務をお任せします。【具体的な業務内容】■施工計画の立案■積算・設計■協力会社の手配■工程・品質・安全・施工の管理■Word、Excel、CADによる書類作成など案件としては官公庁発注の公共工事(トンネル、道路施設、治水施設、利水施設、防災関連施設など)です。※現場への直行直帰もございます。※神奈川県内の案件のみのため出張等ございません
職種 施工管理
給与350万円~600万円※経験に応ず
勤務地神奈川県海老名市中新田 1762番地 ※マイカー通勤可(駐車場あり)
会社特徴 ★「地球に調和を。社会に豊かさを。人々に幸せを。」のスローガンのもとに、同社は社会の役に立てる事業を積極的に展開し、製造業から創造産業への脱皮を目指しています★同社は2007年より、新しいビジュアル・コミュニケーション・システムの構築を契機に、企業の在り方を根本から問い直してきました。その時に設定されたスローガンやビジョンは今も鮮度を失うことなく私たちの精神の中に息づいています。■元々の会社の根幹である砕石事業を軸に現在幅広い事業を展開している企業です。自社で持つ神奈川の山々の地盤から砕石し、コンクリートの原料を生産し、販売をするところから、土木工事、地質調査、地下水の活用、フィットネス、農業など多岐に渡っています。■土木工事:公共工事の受注のみで、工事後の評価が高いことで、さらなる受注に繋がっています。■地下水の活用:工場や水を多く使う産業に対して、水のマクロ化システムを導入することで、地下水を綺麗な飲料水にしたり、水質の調査、施工、システムのメンテナンスまで請け負っています。■農業:イチゴの自動生産化システムを開発し、提案することなどをメインに行っています。イチゴ以外にも、自動生産化システム工場を作っていくことやシステムの導入を通して、農業問題の解決に尽力しています。
担当者の
コメント★★★幅広い事業に携わりたい方、環境をより良くしていきたい方を求めています★★★【設立より79年の歴史あり】【官公庁との取引豊富】【残業少/出張なし/転勤なし】
仕事内容 ◆土木施工管理技術者として、国土交通省や神奈川県などの自治体案件を担当いただきます。(2~3億円の工事がメーンです)【発注先】国土交通省、神奈川県、厚木市などの自治体【配属先】■官公庁元請工事部門:現在約30名が所属。■1現場1~5名が担当※経験、規模によります。■期間:1案件、半年~10カ月■勤務地:神奈川県を中心とした関東エリア(東京、埼玉、千葉など)
職種 施工管理
給与240万円~800万円※経験に応ず 1ステップの簡単手順で登録可能!
転職のご相談からご入社まで、
担当キャリアアドバイザーが無料でサポート。仕事内容 ■橋梁のメンテナンスに係る一連の業務をお任せします。具体的には、劣化調査、施工方法検討、施工計画、施工管理(品質、安全、工程)業務など。■当部署では、主として首都圏を中心に、老朽化が進んだ高速道路の橋梁メンテナンス工事(耐震化、長寿命化)の現場管理業務を行っています。当面は東京や神奈川を中心として関東圏内の案件を担当していただく予定です。業務の必要に応じて、現場近くにレオパレスを手配することも可能です(会社負担)。【休日・休暇について】高速道路等のメンテナンス工事を行うため、夜間工事対応に従事する場合があります。年間を通してバランスを見て、休日・休暇を取得できるよう努めています。
職種 施工管理
給与350万円~500万円