- Job No.
- 80380035
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社機械設計エンジニア(東海)【業界最大手】の中途採用・求人・転職情報
- 350万円〜700万円 ※経験に応ず
- 岐阜県
◆技術サービス業界売上No.1テクノプロ・ホールディングス株式会社グループ企業/研修センターにて200以上の講座・技術向上を支援!
★≪充実した福利厚生≫退職金制度(確定拠出年金)有り/産休・育休取得制度実績有り★月平均残業20時間/離職率5%以下/社員定着率98%
仕事内容
大手上場メーカーや、関連企業における機械系設計業務に携わっていただきます。設計開発、解析、モデリングなどご経験やご希望に応じて業務内容を御相談させていただきます。スキルアップ等も是非御相談ください。
【企業特徴】
★働きやすい環境:
月平均残業20時間程度/離職率5%以下/退職金制度有り/残業手当100%支給
★生涯エンジニアを徹底サポート:
キャリアデザインアドバイザー制度有り/定年再雇用制度有り
★研修センターにて基礎/応用技術、資格取得支援など200以上の講座を用意。他にも技術者向けeラーニングサービスの案内や通信教育の授業料補助制度などを設け社員の技術向上を支援。
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 350万円〜700万円 ※経験に応ず |
学歴 | 不問 |
勤務地 | 岐阜県※プロジェクト先 静岡県浜松市中区鍛冶町140※プロジェクト先 |
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩時間:60分 実働8時間 |
休日・休暇 | 週休二日 (土日祝 ※祝日のある週は土曜出勤の場合あり) 夏季、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時特別休暇(上限3日) ※年間休日124日(内、特別休暇10日含む) |
諸手当 | 通勤手当、残業手当、赴任手当、役職手当 退職金制度(確定拠出年金制度)、寮社宅制度、慶弔見舞金、賃金改定年1回、引越し費用補助、帰省旅費補助、産前産後休暇、定年再雇用制度、グループ会社社員持株会制度、通信教育補助制度、技術図書購入補助制度、資格取得報奨金制度、介護保険 |
選考フロー | 面接回数2回 (別途オファー面談を実施する場合がございます) |
会社概要
会社特徴 | ◆技術サービス業界売上No.1テクノプロ・ホールディングス株式会社グループ企業 |
---|---|
設立 | 1963年10月 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 3785人 |
売上高 | 22200百万円 |
株式公開 | - |
事業内容 | ■情報システム、ITインフラ、機械、電気・電子、組込・制御、プラント設備・土木・建築の各技術分野を網羅する総合エンジニアリングサービス事業 ■金融業における業務コンサル ■SI業におけるテスト・検証、ツール開発 ■機械設計開発:ボディ、シャーシ設計/ワイヤーハーネス設計生産技術:生産ライン制御システムの開発品質管理:生産設備保全、改善業務生産管理:生産管理システム開発・保守社内システム:財務管理システム/社内ネットワーク構築 全国 24拠点 、受託開発拠点14拠点 ※本社を含む(2019年6月末時点) |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
- 電子部品・半導体業界・機構設計(44歳・男性)
序盤で現実的でシビアな評価が聞けたのが良かったです。業務経歴の書き方アドバイスが力に成りました。
- 機械・精密機器業界・機構設計(58歳・男性)
面接対策がとても良かった。
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- 社名非公開(アパレル・消費財・化粧品メーカー)/自社ブランドの製品設計【岐阜県美濃加茂市】★1回面接★
同社にて、シャワーヘッドなどの水栓部品を中心とした自社製品の構造、金型設計を担当していただきます。
【ミッション】
■今後のリーダー候補としての活躍を期待しております
【今後について】
■大手既存顧客に対してのOEM事業が現在売上の90%以上を占めており
ますが、中期計画としては自社ブランドの売上比率を30%まで持ち上げた
いと考えております。そのため東京の展示会などにも出展しており、事業
成長を図っております。今後の事業成長を担う重要なポジションの採用に
なります
【配属先】
■設計メンバー(1名)
- 株式会社東和製作所/設計開発【美濃加茂】
油圧シリンダの設計開発を行っていただきます。
【業務内容】
顧客との仕様検討から現場への出張など幅広い業務に携わります。
■仕様検討:顧客の技術部門の方と開発段階から携わり、シリンダの使用を決定していただきます。
■シリンダ設計:3DCAD(SOLIDWORKSやAutoCAD)で設計し、必要に応じて、強度開設や電気制御の検討を実施いたします。
【やりがい】
幅広い分野での取引があり、設計から完成品まで一貫して携われます。
消防はしご車の油圧シリンダーの設計などの社会貢献度の高い業務を行えます。
又、顧客との距離が近いため自身が携わった商品についての顧客の声を聞くことができます。
★企業特徴★
消防はしご車においては、当社の油圧シリンダーが国内トップシェアを誇っております。コンビニ配送トラック・ゴミ収集車・高所作業者・フォークリフト等業界大手の企業とのお取引があります。また当社は業界名でも珍しい、大小あらゆるサイズの油圧シリンダーに対応しております。その結果、業績が毎年右肩上がりに伸びております。
【組織情報】
技術部設計開発課 社内平均44歳 中途入社の方が6名おります。
(40代課長、30代係長、20代主任 メンバー50代、60代)7名
- 美濃工業株式会社/金型設計(担当~主務クラス)【中津川市】
世界トップクラスの薄肉化技術を持つ弊社にて、金型設計業務に従事頂きます。
【具体的には…】
■3DCADを用いたダイカスト用の金型設計
■金型調達
■鋳造不良対策
■鋳造試作
■技術提案 など
※総合職採用のため、将来的にグループ会社や海外子会社に出張もしくは出向が発生する可能性がございます。
【配属部署】
技術部 約35名在籍
- 株式会社メイチュー/設計担当【土岐津工場勤務/転勤なし/残業少/車通勤】
同社が製造するアルミニウム溶解炉「ホーメル炉」を中心とした鋳造設備機器の製品設計職として就業いただきます。
【具体的には・・】
■営業が取ってきた案件に同行し、技術的質問に対する回答・要件のすり合わせ
■CADを利用した設計業務、図面修正対応
■顧客先への製品導入後の据付業務、現地での試運転調整に関する現場工事対応
※基本的にAutoCADを利用しての設計業務が中心となり、過去製図した図面の修正をメインに対応頂きます。
※設計業務は自社内で全て内製化した対応となり、顧客のニーズに合致する製品を自ら作り出していただくことができる環境です。
【配属部署】
■設計部(8名)に配属となります。中途入社の方の割合も多く、
安心して働くことが出来る環境となっております。
- パーソルテクノロジースタッフ株式会社/【愛知・岐阜】機械設計 ★副業OK/働き方の多様化推進
大手完成車メーカー・Tier1メーカー等に常駐していただき、CAD(CATIR・AutoCAD・3D・2Dなど)を使用した製品・装置を、
企画・構想設計/仕様検討、基本設計、詳細設計、試作・評価、解析、生産技術まで希望するキャリアに合わせ、一人ひとりが最適な開発工程・仕事内容で活躍できるように、上流~下流まで幅広くポジションがございます。
また、取引業界は、自動車・輸送機器を中心に、航空機・ロケット、産業機器、精密機器、電気電子機器、家電、半導体・電子部品など多岐に渡るため、ご自身が身に着けたいスキル・キャリアに合わせて案件を選ぶことができます。
①残業平均月20H以下/勤務地の最大限配慮(平均通勤時間1時間程度)
②技術のスペシャリスト、マネジメントを含むゼネラリストの2つのコースをご用意/メーカー転籍支援あり
③充実した研修制度あり(2カ月間の研修や、個別学習支援制度、人材育成部門の設置など)
④女性エンジニア30%在籍、産休育休取得率100%、復帰率90%
⑤副業可能で、パーソルグループ内での異動希望も上げることができます。
- 社名非公開(自動車・自動車部品・輸送機械メーカー)/【岐阜/東証一部上場】設計職
CADを使って製品設計、設計変更などをおこないます。
製品設計、デザインについて得意先との折衝や共同での開発等をおこないます
設計段階で品質の確保、原価の構築・低減をおこないます
受注に向けた製品開発、調査研究等をおこないます
海外現地法人の設計支援をおこないます
◎技術開発部門は約50名の組織です。
◎社員のスキルアップのため、将来的に他の職種を経験することが可能な環境です
- 三菱電機エンジニアリング株式会社/【中津川事業所】換気・送風機の開発・設計 ※三菱電機グループ
三菱電機とともに換気送風機や太陽光発電システムなどの住環境関連製品の開発・設計やシステム設計をしています。換気・空調送風機群の機械設計を担当頂きます。製品企画を行う親会社との仕様決定の打ち合わせを行い、2DCAD(Creo、Pro/E)、3DCAD(AutoCAD)図面の作成、量産立ち上げまで一連の業務を担当いただきます。親会社と開発の上流から担当できる業務になっています。
■製品・技術の魅力:親会社三菱電機株式会社の送風機は国内トップクラスのシェアを持っております。1つの住宅に送風機は3つは設置されるといわれてます。親会社三菱電機株式会社も今後は海外シェアを伸ばしていく戦略であり、ますますのニーズが見込まれます。また、技術的には「小型化」「騒音減少」「空気質」など、住環境をより快適にしていく技術を追求していきます。世界的にはPM2.5などの環境問題もあり、社会貢献性の高い製品設計に携われます。コンシューマ向け製品であり、自分が設計したものを生活の中で使用されていることを見る機会が多々あり、大きなやりがいを感じます。また、送風機分野では同社内でも特許申請を積極的に行っています。
■働く環境:三菱電機株式会社中津川製作所のすぐ近くのオフィスです。三菱電機株式会社中津川製作所では太陽光発電システムや住宅用及び業務用の換気送風機,ジェットタオルなどを設計生産しており、三菱電機エンジニアリング中津川事業所では、それらの開発・設計やシステムの設計業務を受託をしております。顧客は同グループの会社になるため、風通しもよく、開発の上流から携われる可能性もあります。
■中津川事業所の特徴:中津川事業所はエンジニアリング事業分野と自主事業分野で幅広く活動している事業所です。エンジニアリング事業分野では、最大顧客である三菱電機中津川製作所が開発製造している換気・空調送風機群や太陽光発電システムの製品開発設計・電子回路設計を受託しております。親会社である三菱電機株式会社中津川製作所は”風の中津川“として、特殊加工紙を使った全熱交換器を搭載した換気扇「ロスナイR」やジェット風で手を乾燥させる「ジェットタオルR」など業界に先駆けた新製品を創出することで有名な製作所です。三菱電機エンジニアリング株式会社中津川事業所としての自主事業分野では、コンピュータによる無人受付案内システム「コンコンコールR」や太陽光発電応用製品、評価試験装置、ドキュメント制作業務があります。また、当社の中では少ないソフトウェア開発を中心とした情報部門もあり、中津川事業所の特徴の1つとなっています。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。