- Job No.
- 80474175
株式会社ALBERTデータサイエンティスト【AI/自動運転技術】の中途採用・求人・転職情報
- 500万円〜800万円 ※経験に応ず
- 東京都

【東証マザーズ上場】◎自動運転開発のデータ分析でトヨタと業務提携!!
アナリティクス市場におけるリーディングカンパニーを目指す同社での「データサイエンティスト」としてご活躍頂きます。
仕事内容
顧客企業案件の分析業務全般を担当していただきます。
クライアントが保有するデータの理解や分析結果のレポーティング等も業務に含まれます。
【具体的な業務内容】
■分析設計
■データ前処理および後処理
■数理統計や機械学習を用いた分析業務
■Python、R、SQLほかプログラミング言語を用いた分析フローの実装
■メンバーの分析レビュー
■報告書作成/プレゼン
■付随するクライアント対応全般
【案件例】
■ディープラーニング等を用いた車載カメラ動画から車両識別・構造物識別(自動車)
■重回帰、ランダムフォレスト等を用いた製造工程における最適加工条件の算出(機械・素材)
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 500万円〜800万円 ※経験に応ず |
学歴 | 大学 卒業以上 |
勤務地 | 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー15F <最寄駅>西新宿 東京都※お客様先 |
勤務時間 | 0:00~0:00 休憩時間:休憩:60分 コアタイム:10:00~16:00 |
休日・休暇 | 週休二日(土日) 祝祭日、有給休暇(入社後半年経過後10日~最高20日)、年末年始休暇、特別休暇、法定年休以外に会社年休有り(年間6日間、買取申請可) |
諸手当 | 住宅手当(上限3万円/月 ※会社から3km圏内)、交通費支給(上限3万円/月)、図書購入制度(上限無し)、インフルエンザ予防接種補助制度、懇親会補助制度、クラブ活動補助制度、従業員持ち株会、国内外カンファレンスへの参加サポート、有識者を招いた勉強会の実施、クラウド利用のサポート、ラウンジでの軽食提供、慶弔金の支給、業務環境の支給、統計検定の受験を支援、社員紹介制度、関東ITソフトウェア健康保険組合 |
選考フロー | 面接回数2回 筆記試験 書類選考(事前質問票)⇒1次面接(現場責任者、社長or会長)⇒リファレンスチェック・筆記テスト・2次面接(人事責任者、社長or会長)⇒内定 |
担当者のコメント | ★同社の福利厚生について:https://www.albert2005.co.jp/saiyo/system/benefit ★数値で見るアルベルト社:https://www.albert2005.co.jp/saiyo/data ★社内の様子はこちらから:https://www.albert2005.co.jp/saiyo/culture/gallery ▼Topics ■トヨタ、ビッグデータ解析のアルベルト社に4億円出資 自動運転のAI開発加速へ(https://jidounten-lab.com/w_1970) |
会社概要
会社特徴 | ☆★高い技術を誇りトヨタ・KDDI・東京海上日動とビッグデータ解析で業務提携★☆ |
---|---|
設立 | 2005年07月 |
資本金 | 1360百万円 |
従業員数 | 1861人 |
売上高 | 1630百万円 |
株式公開 | マザーズ |
事業内容 | ■データソリューション事業 ・ビッグデータ分析 ・分析アルゴリズム開発とシステム導入 ・人工知能(AI)の活用支援 ・機械学習を用いた独自プロダクト (サービス)の提供 ・データサイエンティストの育成支援 <代表取締役 松本 壮志 氏> ワールドホールディングスのFC事業企画部門責任者としてIPOを経験した後、複数の事業会社、コンサルティングファームと共同で事業再生/新規事業立案等のプロジェクトを手がける。その後、M&Aを通じて金融コンサルティング会社の代表取締役に就任。国内金融機関と共同で医療機関向けの金融商品の開発を行なう。 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
ご利用者様の声
- IT業界・マーケティング全般(35歳・男性)
とりたてて悪かったところはないので、改善点というのはありませんが・・
他社のキャリアアドバイザーでは、転職活動の最中に、「何かお困りなこと、悩み事はありませんか?」と電話が入ったことがありました。
心理的に救われた面があったので、そのような電話やメールが入ると、さらに嬉しいかなと思いました。 - ネット広告業界・データサイエンティスト(26歳・男性)
こちらの話をしっかりと聞いていただき、話すことで自身のキャリアに対するイメージが固まりました。しかし、企業担当者とキャリアアドバイザーで転職者の情報についてもう少し連携がとれていたほうがよいと感じました。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。