- Job No.
- 80499517
株式会社万陽電気制御設計(PLC)の中途採用・求人・転職情報
- 400万円〜600万円 ※経験に応ず
- 大阪府
精密棒鋼切断機「レバー機構」は、国内の完成車メーカーの多くの製造ラインで導入され、
トップクラスのシェアを誇っています。
仕事内容
■弊社にて、電気制御設計(PLC)業務・配線設計業務をご担当頂きます。
【具体的には】
■電気制御設計・PLC設計
■配線設計
■調整・改善
【配属先情報】
電気設計担当:2名体制
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 400万円〜600万円 ※経験に応ず |
学歴 | 高校 卒業以上 |
勤務地 | 大阪府大阪市北区大淀北1-7-3 |
勤務時間 | 8:30~17:00 休憩時間:50分 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 祝日 有給休暇 GW休暇 夏期休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 ※緊急対応等の場合は、休日出勤の可能性もございます。 |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当, 退職金制度 財形貯蓄制度 技能・出張手当 |
選考フロー | 面接回数2回 |
会社概要
会社特徴 | ■1953年の創業以来、独自の技術を常に開発し、数々の特許を取得しております。その根幹となる「レバー機構」という特許技術を用いた精密棒鋼切断機は、国内の完成車メーカーの多くの製造ラインに導入され、国内トップクラスのシェアを誇っています。 |
---|---|
設立 | 1953年04月 |
資本金 | 11百万円 |
従業員数 | 40人 |
売上高 | 2056百万円 |
株式公開 | - |
事業内容 | ■棒鋼切断機、プレス機の設計、製作、販売 【営業品目】 ■精密棒鋼切断機(商標名:スチールチョッパー) ■鍛造(フォージング)プレス(商標名:レバープレス) ■フォージングロール(FR型) ■アプセッター(MUP型) ■各種搬送装置(MT) ■その他各種鍛造用機械とその自動化装置の設計・製作及び販売 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
株式会社万陽が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- 株式会社安永/制御設計(三重県伊賀市)【東証1部上場の大手メーカー】
自動車部品を加工するための「工作機」もしくは検査測定装置の制御設計業務および検証業務に携わって頂きます。
【具体的には】
■オリジナル製品である「工作機」の制御シーケンス回路設計
■PLC,PMC制御シーケンス回路を使用
■検査測定装置PLCソフト設計および検証
- 住友ケミカルエンジニアリング株式会社/電気設計・施工管理業務 【大阪】
■プラント電気設備の設計業務・・外部ゼネコンの詳細設計指導、チェッ
ク、客先及び社内調整、官庁申請対応等をメインに電気設備の積算(
社内外)、各種工程管理、工事管理、安全管理をお任せします。
◆設計業務:施工管理業務=7:3程度の割合となります。
【出張頻度について】一人で複数の案件を担当する事になりますが、出張
は見積もり段階、電気工事時に1週間程度、引き渡し時でも長くて1か月程
度と、基本的には社内での就業が多い環境となります。
【転勤】当面なしの予定
【プラントの種類】数千万円~10億円程度のプラントを扱います。
主に農薬原体や医薬中間体などを製造する中・小規模のファインプラントを手がけます。住友化学グループとして安定的な受注はありますが、近年は外部顧客からの受注が増えており、高い技術力が業界に認められております。
- メタウォーター株式会社/【大阪】電気工事設計職<水インフラのリーディングカンパニー>
■同職種の配属部門は中途入社者が多く活躍しています。 年齢や社歴に関係なくコミュニケーションを取り、互いに知識や経験を共有し合う風土ですので、多くの転職者から非常に風通しが良いという声が挙がっています。
【仕事内容】
上下水処理施設(浄水場、浄化センター)のプラント電気工事の設計と積算をご担当いただきます。業務は、商談での提案設計や基本計画から受注後の詳細設計、顧客や現場代理人、協力会社との折衝や打合せも対応いただきます。
◎エリア:西日本中心
(現場確認は日帰り~1泊程度の出張で対応/月2、3回)
◎1案件の期間:1~2年
◎担当件数:5~10件を業務量を加味しながら、アサインしています。
- 社名非公開(化学・繊維・素材メーカー)/電気制御エンジニア(東証一部上場)【広島/大阪】
製造所の生産設備の電気的技術業務全般をお任せします。
【具体的には】
■新規設備開発、既存設備の改造に伴う仕様設計
■操業技術面および設備専門分野から制御改善ニーズに対して技術的調査を実施。
■設備計画の立案→設備設計→詳細設計→工事→事前テスト→試運転→運転→保全と全ての プロセスに関与していただきます。
※メンテナンス業務は協力会社が行っております。
- 住友ケミカルエンジニアリング株式会社/化学系プラントの計装設計・施工監理 【大阪】
■プラント計装設備の設計をメインに積算(社内外)、各種工程管理、工事管理、安全管理をご担当頂きます。
・計装設備の積算業務(社内積算または社外への見積依頼/査定/積算等)
・プラントの計装設備の設計業務(外部ベンダーの詳細設計の指導/チェック、客先及び社内調整、官庁申請対応等含む)
・工程管理/工事監理/安全管理(工事現場での工事監理及び安全管理含む)
・その他、営業活動等の計装設計に係わる全般業務
[業務割合]計装設計業務:施工管理業務=7:3程度
【転勤】当面なしの予定
【プラントの種類】数千万円~10億円程度のプラントを扱います。
主に農薬原体や医薬中間体などを製造する中・小規模のファインプラントを手がけます。住友化学グループとして安定的な受注はありますが、近年は外部顧客からの受注が増えており、高い技術力が業界に認められております。
- ダイハツ工業株式会社/設計開発エンジニア(パワーコントロールユニット)
・PCU開発に関連する設計、試験評価業務
・顧客との仕様打合せ、実機試験業務
【配属先】電子技術部
※PCU(パワー・コントロール・ユニット)とは
ハイブリッドシステムの電力を制御するもので、モーターを駆動するインバーターや降圧用のDC-DCコンバーターなどを搭載するものです。
- 株式会社共栄電機/フィールドエンジニア職【制御盤/設計~メンテナンスまで】
制御盤の設計、開発、設置、メンテナンス業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■取引先との打ち合わせ(カスタマイズの要望、納期や工場の状況など)
■見積もりのすり合わせ
■制御盤の設計
■制御盤と工場の設備をつなぐ設計と図面作成、プログラミング
■部品を発注
■組立、動作確認
■制御盤の設置
※設計、組立は当社内にて行います。
【配属先】
設計技術部 20名 うちフィールドエンジニア6名
【入社後】1つの案件に1~10名程度で対応。期間は3か月~1年。出張は国内を中心に海外もあり。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。