- Job No.
- 80523117
パレクセル・インターナショナル株式会社【大阪】統計スペシャリストの中途採用・求人・転職情報
- 年収非公開
- 大阪府

★メーカーに導入されているものと同様の治験管理システム有り/女性管理職6割以上/昇進チャンスは4半期毎/残業時間20時間程度★
仕事内容
【業務内容】
●臨床試験の統計解析業務をメンバーの中心となって実行する。
●期限内にプロジェクトを遂行し、品質を担保できるようコントロール
する。
●ジュニアスタッフからの相談にのり、メンターとしてアドバイス、
サポートを行う。
●クライアントの期待に合致した成果・サービス(試験デザイン・統計解 析計画書・統計解析報告書作成、試験データの解析など)に貢献する。
●ビジネス確保のために、営業スタッフと協力して、クライアントへプレ ゼン等を実施する。
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 年収非公開 |
学歴 | 専修・専門学校 卒業以上 |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区今橋2-5-8トレードピア淀屋橋18階 |
勤務時間 | 9:00~17:45 休憩時間:45分 フレックスタイム(コアタイム10:00~15:00) |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 育児休暇(女性) 介護休暇(最大1年) 教育休暇(勤続3年以上の社員で、教育を目的とした長期休暇が認められる。1ヶ月~1年以内※但し、無給) 長期休暇制度 年末年始(5日間) |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当 通勤手当 出張時の食事代補助 残業手当 出張手当 EAP(社外カウンセラー相談) 持株制度、確定拠出年金制度(401K) フリーデスク(CRA) |
選考フロー | 面接回数2回 面接回数は2~3回です。 |
会社概要
会社特徴 | ■1982年創業のCRO:パレクセル社(米国)の日本法人。世界で3位に位置するCROとして、モニタリング業務の受託を拡大、右肩上がりで成長を遂げております。 |
---|---|
設立 | 1995年07月 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 1200人 |
売上高 | - |
株式公開 | - |
事業内容 | ■医薬品開発業務受託機関:製薬・バイオテクノロジー関連企業、医療用具関連企業の開発業務、そして日本に進出を計画している世界各国の企業の開発業務を受託。また製薬会社へのCRA派遣業務、PMS業務の委託、画像解析業務も行う。 ■同社は、CROとしての売上高No.1ではなく、「品質No.1」にあくまでもこだわっています。当社では、一人のCRAが一つのプロトコルのみを担当しています。それは、どこまでも「品質」の向上を求めるが故であり(1)被験者の人権,安全及び福祉の保護(2)科学的な質と成績の信頼性を確保する、の2点にフォーカスした最高の仕事をする為に社員が高い意識を持って業務に取り組んでいます |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
パレクセル・インターナショナル株式会社が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- アクセンチュア株式会社/【関西】データサイエンティスト
ビッグデータを統計学、コンピュータサイエンス等を駆使して分析・構造化し、クライアントがアクションを起こすために必要なデータを導き出します。
【具体的な業務内容例】
■ビジネス課題に応じた効果的な統計解析手法の選定
■お客様の社内外のデータ収集および統計解析に適した形への集計・加工
■アルゴリズム作成~精度検証~パラメータ最適化
■パイロット検証結果や業務適用課題を踏まえてアルゴリズムのカスタマイズ・高度化
■ビジネスアナリティクスの技術書・実務書の執筆
- 社名非公開(CRO・SMO)/SASプログラマー(大阪勤務)
◎同社取引先の製薬メーカーに常駐頂き、SASプログラマーとしての業務をお任せ致します。
【業務内容】
■SASプログラムを用いてデータ解析をするためのプログラム作成
■統計解析計画書の作成・手順書の作成・報告書の作成
■CDISCに基づく解析用データ(ADaM)及び資料(ADRG,define.xml)の作成
など
- アクセンチュア株式会社/【大阪】製薬BPOの内部監査スタッフ/オペレーションズ本部
アクセンチュアの製薬BPOのプロジェクトチームが、薬事法を遵守した業務手順でアウトソーシングサービスを運営しているか、内部監査を行っていただきます。現在、東京と大阪で運営している複数のBPOプロジェクトを横断的に担当します。また、オフショア拠点のインドや大連への海外出張もあります。
内部監査チームは、グローバル直下の組織であり、現在は、インドや中国のスタッフが日本のBPOプロジェクトの内部監査を行っています。この度、日本でも製薬BPOの内部監査スタッフを配置することになり、ポジション新設のための募集となります。製薬業界でのご経験と、英語力を生かして、グローバルに活躍したい方を歓迎します。
- 社名非公開(CRO・SMO)/DM(東京もしくは大阪勤務)
◎同社取引先の製薬メーカーに常駐頂き、DMとしての業務をお任せ致します。
【業務内容】
・DM計画書(各種手順書の作成 ・DB設計、システムバリデーション実施 /データクリーニング(ロジカル/マニュアルチェック、クエリ管理)/データハンドリング(コーディング、中央モニタリングなどの各種資料作成)/CDISC関連業務(SDTM仕様書作成)/プロジェクト管理(スケジュール調整、製薬会社との対応)
など
FMD K&L Japan株式会社とは・・・・
2015年設立の中国系CROです。柔軟な働き方が選択可能な企業でして東京オフィスではスーパーフレックス制(週40時間勤務)、大阪での就業は常駐型が基本でホームオフィスでの勤務となります。また、外資の基盤は安定しており世界20か国、1800名以上が就業しています。グローバル案件やご希望に合わせたキャリアの選択を検討できる優良CROになります。
- 武田薬品工業株式会社/【大阪】生物統計(日本開発センター) ※幹部社員
主に日本で実施する臨床試験(Ph-IからPh-IV)、製造販売後調査及び企業主導臨床研究の下記のような統計解析業務をお任せします。
■試験計画立案 ■解析帳票作成 ■試験結果の統計学的考察 等
【募集部門の紹介】
日本開発センター生物統計室は、主に日本で実施する臨床試験(Ph-IからPh-IV)、製造販売後調査及び企業主導臨床研究などの統計解析関連業務について、グローバル統計部門や国内外他部門と連携を取りながら実施しています。
【担当プロジェクト】
基本的には、日本国内で実施する試験の担当が中心ですが、アジア試験の担当を任されることもあります。さらに、グローバルではAIや機械学習などの最新技術に関するイニシアティブが取り組まれており、そのようなプロジェクトに参加することも可能です。
- 社名非公開(CRO・SMO)/Site Start Up スペシャリスト【内勤】東京・大様
モニタリングにおける施設立ち上げの業務全般(内勤業務)を担当。
■職務詳細
・QC標準手順に従い、必須文書のQC点検を実施する。
・スポンサーや社内のチームメンバーと協力し、スタートアップ時に必要な法的な要求事項や契約書を確定する。予算や文言について合意を得るため、施設や顧客と協力し、治験文書や契約書のレビュー、交渉を行う。
・SSU期間のプロジェクトのマイルストンの進捗と成果物を確実にするために、Clin Ops、PM、ATPと協力して業務を実施する。
・施設の問題を解決し、状況をSSULに報告する。
・データベース内のSSUデータトラッキング入力を管理し品質を維持する。
・経験の少ないスタッフへの指導やトレーニングを実施する。
- パーソルテンプスタッフ株式会社/臨床開発職(PV・CRA・QC・DM)【東京・大阪】
◎当社配属先(製薬メーカー中心)に常駐し、臨床開発関連業務に携わって頂きます。配属職種としては、内勤の臨床開発関連の下記各職種となり、ご希望やご経歴、配属先のご希望要件などに応じて検討します。
・PV
・QC
・開発/モニターアシスタント
・メディカルライティング
・薬事
・DM
・PMS
・CRA
※大手製薬メーカー、スペシャリティファーマなど、ほぼ全ての製薬メーカーと取引がございます。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。