- Job No.
- 80527717
スミダ電機株式会社精密加工技術(宮城)の中途採用・求人・転職情報
- 400万円〜600万円
- 宮城県
東証一部上場 スミダコーポレーションの事業会社 自動車向けコイル世界トップシェア
仕事内容
【品質保証】自動車ABS(アンチロックブレーキシステム)に使用されるABSコイルやキーレスエントリー用コイル等の品質保証業務。クオリティチェック、カスタマーサービス、海外工場への指導等
【生産技術(加工技術開発)】大量生産やフルオーダーに対応する製品制作業務として、金属プレスを中心にプレス加工技術の開発、新製品立上げ業務
(1)コイル関連部品及びモジュールなどの図面制作…製品の生産量、形状などのバリエーションにより作成方法を検討します。
(2)金属プレス…オリジナルの巻線技術を利用した高性能コイルにおける各種パーツを加工します(担当する製品は年間20件程度です)。
(3)海外工場における制作指導…同社が展開する中国などの海外現地工場にて、新製品の立上げや技術指導を行います。
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 400万円〜600万円 |
学歴 | 不問 |
勤務地 | 宮城県名取市植松字宮島31-1 |
勤務時間 | 9:00~17:30 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 祝日・有給休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔 |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当 自己啓発学習費用捕縄カフェテリアプラン、レアジョブ(英語学習支援)制度 |
選考フロー | 面接回数2回 適性試験 1次:現場管理職 2次:適正検査 人事、部門長 |
会社概要
会社特徴 | 自動車向けコイル世界トップシェアメーカー |
---|---|
設立 | 1956年01月 |
資本金 | 7217百万円 |
従業員数 | 560人 |
売上高 | - |
株式公開 | - |
事業内容 | ■音響・映像・OA・車載用・産業用機器等の電子部品、高周波コイル類及びオプトエレクトロニクス部品の研究・開発・設計・製造・販売 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
スミダ電機株式会社が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- 社名非公開(電気・電子・半導体メーカー)/LED照明の設計【 角田I.T.P】
LED照明の機構設計~企画・仕様決定・詳細設計・量産化まで一貫して担当します~
■LED照明全般の筺体設計・光学設計
■板金設計、成形品設計、押出など
■防水機構設計
■LED照明全般の商品企画、マーケティング
★募集している人材のイメージ
・自分の設計した商品を世に送り出し、ヒット商品を生み出したい
・自分のアイデアを商品化したい
・今までに無い商品開発、技術開発にチャレンジしてみたい
・様々なテーマの商品開発にチャレンジし、売上への貢献を実感したい
・自分が企画した商品のプロジェクトリーダーになり、企画から開発、量産までマネジメントしたい方
- 株式会社C&A/アナログ回路設計【世界最先端技術開発中】
【業務内容】
■業務内容:結晶の炉を温めるための高周波回路設計を担当します(結晶の炉は2,000℃まで温められます)。
■業務詳細:同社は結晶精製に関するノウハウを持っており、各半導体メーカーや電子部品メーカーに対して、結晶精製用の炉の設計、納入を行っています。今回はそちらの炉に制御設計を行っていただきます。自社の炉だけでなく、顧客のメーカーに行って、専用の仕様を設計します。
【開発の流れについて】
顧客からの依頼を受け、まずは研究部が共同研究機関のシーズと照らし合わせて連携しながら量産技術を着想し研究開発を開始し、成果が出始めたら産学連携チームを組み、プロジェクトを始動します。必要に応じて新しい概念の製造装置も開発します。技術確立後は事業部に移管します。事業部は製造・加工等を担いつつ、OEM先への技術移転や製造管理を担います。
- 東京エレクトロン宮城株式会社/※急募※障がい者採用/事務系・技術系
各部門にて、事務アシスタントを担っていただきます。 ご経験とご希望に応じてポジション検討いたします。
<想定業務例>
・エンジニア出身の方は技術部門でのエンジニアご活躍も可能です。
・社内システムやエクセル・ワード・パワーポイントを使用した入力業務
・総務的な仕事(書類保管・管理・整理)
・部門のアシスタント業務、など
- 株式会社C&A/制御・組み込み設計【世界最先端技術開発中】
■業務内容:半導体や電子部品に活用される次世代単結晶メーカーにて、結晶精製用の炉の制御設計を行っていただきます。
■業務詳細:同社は結晶精製に関するノウハウを持っており、各半導体メーカーや電子部品メーカーに対して、結晶精製用の炉の設計、納入を行っています。今回はそちらの炉に制御設計を行っていただきます。自社の炉だけでなく、顧客のメーカーに行って、専用の仕様を設計します。
【開発の流れについて】
顧客からの依頼を受け、まずは研究部が共同研究機関のシーズと照らし合わせて連携しながら量産技術を着想し研究開発を開始し、成果が出始めたら産学連携チームを組み、プロジェクトを始動します。必要に応じて新しい概念の製造装置も開発します。技術確立後は事業部に移管します。事業部は製造・加工等を担いつつ、OEM先への技術移転や製造管理を担います。
- 株式会社アウトソーシングテクノロジー/機械設計エンジニア【宮城】
自動車、ロボット、宇宙、エネルギーなどの幅広い分野にて、
各メーカーでの設計・先行開発・3DCAD・生産技術・実験・評価など、
大規模かつ上流のプロジェクトに携わるチャンスが豊富にあります。
大手のプロジェクトで設計者としてスキルアップすることや、
リーダー経験を積むことも可能です。
【具体的には】
■設計・開発(車体、エンジン、ハーネスレイアウト等)
■次世代環境車の開発・実験・検証・解析
■新型自動車などの走行テスト・試験・確認・評価※受託案件
■自動車電装部品開発※構内チーム請負案件
■ハイブリッド車、電気自動車、低燃費車の設計開発
■航空機部品・エンジンの設計・開発・解析
■スマートフォン・タブレットPCの構造・筐体設計、評価、解析
■半導体・太陽光発電製造装置の開発・制御設計、生産・プロセス開発
■各種環境・プラント機器の設計・開発(電気・制御、設備) など
※その他様々な案件がございます
- 社名非公開(電気・電子・半導体メーカー)/生産技術(設備)【宮城県勤務】
■同社の生産技術を担当していただきます。
【具体的には】
■生産設備の設計L新規設備:生産工程の設計、工法検討、仕様化、設備メーカーとの折衝・管理、設備立ち上げ、検討等L既存設備:既存工程の改善に伴う設備開発、工法検討、仕様 化、設備メーカーとの折衝・管理、設備立ち上げ
- 三菱電機システムサービス株式会社/ロボットシステムエンジニア(設計・制御SE) 【仙台】
■ロボットシステムを中心としたメーカー設備の提案・設計・製作・施工・据付・調整
【配属部署】∇北日本支社 機電部 機電営業課 《所属10人》
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。