- Job No.
- 80546010
トヨタ紡織株式会社生産技術(シートプレス部品の生産準備)【愛知】の中途採用・求人・転職情報
- 400万円〜650万円 ※経験に応ず
- 愛知県
自動車用内装品・自動車フィルター共に国内シェア1位!
シート事業では世界シェアも3位の大手自動車部品メーカーです。
仕事内容
■業務内容:自動車シートプレス部品の生産準備業務(SE~工程設置)を担当します。
・シートプレス部品SE業務
・シートプレス部品工程計画業務
・金型の品質、生産性問題対策業務
・プレス工程生産準備に関する標準化業務
・新技術、新工法の先行開発業務
■業務の特徴:同部署はより安全で、環境に配慮した(軽量化)自動車開発において非常に重要な役割を担っています。また、今後グローバルでのシートアジャスターの生産体制を強化、事業の拡大を行うことでさらなる競争力の向上を狙いトップレベルのモノづくりを目指しています。
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 400万円〜650万円 ※経験に応ず |
学歴 | 高等専門学校 卒業以上 |
勤務地 | 愛知県豊田市亀首町金山88番【猿投工場】 |
勤務時間 | 8:30~17:30 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) GW、夏季、年末年始、有給休暇(初年度10日、2年目17日、以降年1日ずつ増加 最高20日まで)、特別休暇 ※会社カレンダーによる |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度, 寮社宅 カフェテリアプラン(年間70ポイント=7万円分)、社員食堂、寮、契約保養所、財形、企業年金、持株会 ※家族手当について:お子様1人目/20,000円 2人目以降/13,800円(1名につき) |
選考フロー | 面接回数2回 適性試験 書類選考→WEB適性検査→1次面接→最終面接 |
会社概要
会社特徴 | ◇◆◇◆東証1部上場・創業99年・国内トップシェア・自動車内装品メーカー◆◇◆◇ |
---|---|
設立 | 1950年05月 |
資本金 | 8400百万円 |
従業員数 | 8219人 |
売上高 | 688425百万円 |
株式公開 | 東証一部 |
事業内容 | (1)内装システムサプライヤー事業と内装製品の製造および販売 (2)自動車用フィルターおよびパワートレーン機器部品の製造および販売 (3)その他自動車関連部品の製造および販売 (4)繊維関連製品の製造および販売 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
トヨタ紡織株式会社が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- 丸栄工業株式会社/工程設計【大手ティア1メーカーと取引】
同社技術部において試作段階にある製品の工程設計・工程改善業務をお任せ致します。
【主な業務】
・設計図に基づいた生産工程設計、及び工程改善
・協力会社選定~原価出しまで、実際のモノができるまでの業務を担当頂きます。
※Tier1からの設計図をもとに実際のモノづくりを行っていただき、製造にあたっての評価・改善点については営業とともに顧客に対して提言して頂きます。
- 株式会社パロマ/生産技術≪管理職候補≫(名古屋)【生活インフラを支える製品】
管理職候補として、これまでのご経験に応じて、生産技術業務をお任せ致します。
300機種以上の商品ラインナップを提供し、同社製品は世界60カ国以上で広く愛用されています。
【主要製品例】
ガス給湯器、ガスふろ給湯器、ガス給湯暖房器、ガスビルトインコンロ、ガステーブルコンロ、ガス湯沸器、ガス炊飯器、ガス焼物器、工業用・商業用ガス機器
【同社で働く魅力】
生活を支える身近な製品に携わることが出来ます。また、企画から製造・販売までを自社で行える一貫体制が整っており、完成品の業務となる為、自分の仕事が形になっていくやりがいを感じることが出来る環境です。
- 豊田鉄工株式会社/生産技術 ※工程改善※
自動車部品製造における各種生産ラインの工程改善、工程内不具合解析などをご担当頂きます。
新規ライン立ち上げの際はライン構築など前工程から携わり、より現場に近い立場でのライン・トライや工程改善、各部署との折衝、量産までの工程をご担当頂きます。
【具体的には】
◆工場コスト目標達成に向けた工程改善の企画推進(社内関連部署と連携し、
問題点の抽出・解析による真因追求、対策のための改善策検討)
◆故障低減活動企画推進(設備の故障解析と再発防止案検討、
生産技術部門(川上)へのフィードバック、年間予防保全計画推進)
- トヨタ紡織株式会社/製品化学物質の管理業務【猿投】
■業務内容:当社の材料技術開発部にて、製品化学物質の管理業務を担当いただきます。具体的には下記の業務を対応いただく予定です。
(1)製品化学物質管理の整流化・仕組み効率…業務の整流化・仕組みつくり、グローバル展開の企画と推進、リスク評価の運営と管理
(2)製品化学物質管理の維持・強化…情報精度・品質の向上推進、海外拠点の管理マネージメント、管理システムの拡張や改善
(3)法規対応推進…法規対応(物質切替)の企画と推進
※設計部門をはじめ、技術管理部や品質保証部、工場部門と連携し、業務を推進します。また、海外拠点とも連携が必要な業務となります。
■業務の特徴・魅力:近年、企業コンプライアンスとして取り組みが強化されている「製品化学物質管理」をグローバルで推進する主管部署です。この管理をより強固なものとするため、業界標準のIMDSの運用に加え、独自の仕組みや管理システムの構築・改善を進めています。これらの仕組みやツールの展開を社内外やグローバル(海外事業体)に推進することを担います。化学物質管理についてリーダーシップを発揮しており、サプライヤや自社海外事業体から頼られる部署となっています。
- 社名非公開(化学・繊維・素材メーカー)/ウレタン配合開発(愛知県安城市)※経験者採用※
ウレタンの材料配合開発業務を担当して頂きます。
【ミッション】
配属となるグローバル技術部は、全社を部署横断で見る部署であり、技術レベルの向上を目的に、材料開発やメンバー指導に取り組みます。同分野のリーディングカンパニーである同社にて、充実した設備環境の中、未来のウレタン技術構築に携わることのできるやりがいのある業務です。
【魅力】
同社はこれまで、新たな製品の開発に対し、積極的な投資を行ってきました。その為、研究開発における新たな試みや提案、そして挑戦を歓迎する風土が根付いており、技術者としては大変やりがいを持って働けるポイントです。
現在同社で働く社員の多くも、その点に大きな魅力ややりがいを感じています。
- 社名非公開(化学・繊維・素材メーカー)/生産技術
【募集背景】
現在海外での受注拡大に伴い海外生産拠点の新規立ち上げや
既存拠点の生産力増強を計画しています。その計画をさらなる促進のため
以下業務に挑戦したいと考える方をこの度募集致します。
■生産ライン企画業務
■設備の新規導入業務
■設備改善・省力化検討業務
■海外工場の立ち上げ
- 社名非公開(自動車・自動車部品・輸送機械メーカー)/4-2 生産技術【四日市】
【業務内容】
自動車用ワイヤハーネス製造の生産革新に於ける工程設計
(テープ巻き、保護材取付、ロボット生産等の自働機と人の協働作業)
海外工場での自働機導入教育
(各工場の状況にあわせた工程設計とライン構築)
■入社1年目:基本教育完了後、経験者指導下で開発業務をOJT形式で遂行。
■入社2年目:部内にて、開発業務の主担当者として業務を遂行
■入社3年目:部内の開発リーダーとして、同僚の業務管理を含め、開発業務を遂行
【魅力】
開発する設備の構想・仕様決め~海外工場への導入までの全てのプロセスにおいて、自らのアイデアを活かした業務が可能。
開発した設備は、国内・海外で使用することから、グローバルで業務ができる。
【配属部署】
ハーネス生産企画本部
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。