- Job No.
- 80595546
SBI生命保険株式会社事務スタッフ《お客様サービス部 保険金課》の中途採用・求人・転職情報
- 300万円〜460万円
- 東京都

★☆東証一部上場SBIグループ/2018年度はお申込件数前年比の約2倍以上!★☆
★☆風通しが良くスピード感を持って仕事を行いたい方にオススメの社風です★☆
仕事内容
お客様サービス部保険金課 事務スタッフとして下記業務をお任せします。
■1) 保険金、給付金請求・支払に係る保険金等請求および支払事務
■2) 顧客宛帳票の作成業務
■3) 統計資料の作成
【このポジションの魅力・キャリアプラン】
まずは、一次査定をお願いしますが、ゆくゆくは、二次査定、マニュアルや業務フローの見直しおよび再構築、規程改廃やシステム改修といった事務企画上流工程にも携わっていただきたいと考えております。
【配属先について】
現在、保険金課は保険金課長と保険金課メンバー8名で構成されております。
少数精鋭の組織であるため、社内の風通しが良く、協力関係を築きやすい環境があることも、同社で働く大きなメリットです。
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 300万円〜460万円 |
学歴 | 大学 卒業以上 |
勤務地 | 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16階 <最寄駅>六本木一丁目 |
勤務時間 | 9:00~17:45 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 年末年始、有給休暇(初年度は入社月による/次年度以降20日)、慶弔休暇、育児休暇、産前後休暇、介護休暇 等 |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当 団体生命保険、確定拠出年金制度、各種諸手当、資格取得奨励制度、契約施設等割引利用、カウンセリング制度 等 |
選考フロー | 面接回数4回 適性試験 1次面接(担当部長及び人事部長等)⇒2次面接(社長および役員等)⇒3次面接(ホールディングス副社長及び人事部長)⇒最終面接(ホールディングス社長) |
担当者のコメント | ◇◆◇【SBIグループ】【東証一部上場】【団体信用生命保険と就業不能保険が好調な売り上げ】◇◆◇ SBI生命保険社は、日本におけるインターネット(IT)金融サービスのパイオニアとしてサービスを展開するSBIグループ(東証一部上場)の一つです。 《裁量権あり/挑戦できる環境》ITの普及・進化と金融の規制緩和という2つの時流を捉え、飛躍的な成長を遂げてきた同社では、スピード感を持って業務に取り組めます。 また社員の提案から生まれる施策もございます。直近だとAlexa(アレクサ)を活用したサービスが社員提案から生まれました。 《キャリアオープン制度》キャリアオープン制度により興味のあるオープンポジションにチャレンジことができ、当社内や保険に限らずグループのより広いステージでの活躍も可能です。 《MBA取得も可能》SBI大学院大学をグループ内に有しているので、入社半年以降の方はMBAコースへの受講チャンスがあります。 |
会社概要
会社特徴 | ◆◇◆【SBI生命保険株式会社について/顧客中心主義】◆◇◆ |
---|---|
設立 | 1990年07月 |
資本金 | 47500百万円 |
従業員数 | 106人 |
売上高 | - |
株式公開 | - |
事業内容 | ■生命保険業 【SBIグループについて】 主要事業: ・金融サービス事業 ・アセットマネジメント事業 ・バイオ関連事業 【グループ全体】 ・展開国・地域数:約21ヵ国・地域 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
ご利用者様の声
- Webサービス・メディア業界・一般事務(24歳・女性)
担当の方の対応が早く、とてもスムーズでした。面接後も意向の確認を丁寧にしてくださり、正直な気持ちを伝えられたことで、企業側とのミスマッチを避けられたと思います。
- その他業界・一般事務(31歳・女性)
親身な感じが伝わってきたこと、紹介求人が自分の意向と合ってることが多かったことや、逐一電話でフォローいただけたので状況を共有できたことが良かった。
- アウトソーシング・コールセンター業界・一般事務(30歳・女性)
都度電話をくれたり、親身になってくださっているように感じた。ただ、求人票の情報は常に最新版に更新するべきだと思う。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。