- Job No.
- 80605209
三井金属エンジニアリング株式会社プラントエンジニア【電気系・管理職候補】の中途採用・求人・転職情報
- 550万円〜900万円
- 東京都
三井金属グループのエンジニアリング会社。グループ内の案件をベースに、グループ外の案件でも顧客拡大!
非鉄製錬技術とエンジニアリングを活かし、素材メーカーとして鉛遮音・遮蔽材の加工・販売・工事を行っています。
仕事内容
■三井金属各工場をメイン顧客とした各種産業プラントのプロジェクトマネジメント(小規模/5~6名程/1件)、ならびに電気設計・工事管理、コスト計算、プロジェクト管理の補助(2件程)を担当します。特に電気設計(受配電盤・動力コントロール・計測機器関連のデータ収集・ファシリティ関連)などを主にお任せいたします。工事の立ち上げ時は2、3ヶ月の出張となりますが、帰省費や支度金などフォローは充実しています。
■三井金属の仕事は60%程で、残りの40%程度は独自で受注しています。案件受注後や施工・試運転の際は、国内外の現場にて業務を遂行いただきます。非鉄のプラントが主です。機械、電気、土木の担当者でチームを組んで進めます。出張頻度:短期中心(3週間程)となります。
※受注~納入期間:大型案件(10億円超え)約2年/中小型案件半年~約1年
【採用背景】管理職層強化のための増員採用
【配属部署】電気計装部(約20名)★が今回の募集ポジション
部長(50代)+管理職(50代,40代)+★+メンバー(20代中心)
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 550万円〜900万円 |
学歴 | 専修・専門学校 卒業以上 |
勤務地 | 東京都墨田区錦糸3-2-1 アルカイースト15F <最寄駅>錦糸町 |
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩時間:休憩60分(12:00~13:00) ■所定労働8時間00分 ■フレックス制度有(コアタイムなし) |
休日・休暇 | 週休二日(土日) 土曜、日曜、祝日、GW休暇、年末年始休暇 |
諸手当 | 通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度 その他、各種研修・教育、資格取得奨励金制度あり |
選考フロー | 面接回数2回 筆記試験, 適性試験 書類選考→ 適性検査 → 1次面接+筆記試験(技術)→2次面接→内定 ※1次選考は、東京以外の本社・各支店などでの実施も可能です。 お気軽にご相談ください。 |
担当者のコメント | 【その他制度】企業年金/団体生命保険/社員持株会【有給休暇】入社3ヶ月経過後5~10日(当社規程による)【賞与】基本給の5.818ヶ月(2018年度) 【家族手当】扶養家族1人目4,500~5,500円 2人目以降1人当り2,500円(当社規程による)【持ち家住宅手当】30,000円/月 【借上社宅制度】35歳まで:自己負担額5,000円/月(独身者、家賃上限あり)。独身36歳以上及び既婚者:会社から40,000~80,000円/月(当社規程による) 【プラント各種】非鉄金属製錬プラント設備・自動機械、非鉄金属圧延・加工設備、金属加工プラント(電解銅箔製造設備、 TAB製造設備、電池材料製造設備、磁気テープ・トナー用磁性鉄粉製造設備等)、環境装置機器(排ガス処理設備、排水処理設備) |
会社概要
会社特徴 | 【三井金属グループの一員としてグローバルに事業を展開】 |
---|---|
設立 | 1964年02月 |
資本金 | 1085百万円 |
従業員数 | 360人 |
売上高 | 30896百万円 |
株式公開 | 東証二部 |
事業内容 | ■各種産業プラントに対するエンジニアリング事業 ・非鉄金属製錬・加工設備 ・電子材料設備 ・一般産業設備(自動車・FA《工場自動化》) ・環境関連設備(排水・排ガス・集塵処理など) ■ポリエチレン複合パイプの設計、製造、販売、工事のパイプ事業 ■鉛遮音・遮蔽材の加工、販売、工事の素材事業 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。