- Job No.
- 80610777
デロイトトーマツ税理士法人財務会計コンサルタントの中途採用・求人・転職情報
- 400万円〜700万円 ※経験に応ず
- 東京都
世界有数のビッグファームの一つデロイト トーマツの税理士法人
☆日本への新規参入・事業拡大を目指す外資系企業に財務・会計・内部統制の分野で実務をリードしていく役割を担って頂きます☆
仕事内容
ビジネスプロセスソリューションズ(BPS)では、日本への新規参入、または日本での事業拡大を目指す外資系企業に会計税務アウトソースサービスと共に、財務会計や人事管理等の戦略的なコンサルティングサービスを包括的に提供しています。また、顧客企業の内部プロジェクトに専門家として参加し、財務・会計分野で実務遂行業務を提供します。テクノロジー化が進む経理・財務領域において、新たなソリューションによりクライアントの課題を解決することを目指しています。クラウドやRPAなどを活用したアウトソースサービス・プロセス改善コンサルティング等、デロイトで蓄積された知見やテクノロジーを駆使してクライアントの経営管理レベルの向上をサポートしてみませんか?
アソシエイト/シニアアソシエイトは下記の実務をマネジャー/シニアマネジャーと共に実行していただきます。
・記帳代行及び月次決算書作成(仕訳起票及び入力、勘定科目判断、消費税の課非判断、試算表作成等)
・日米欧会計基準による財務諸表作成、連結決算
・法人税・消費税申告書作成
・クライアント企業の予算・実績管理、財務分析
・合併、買収前後の業務プロセス精査並びに会計サポート
・ロボティクスや、クラウドを活用した会計業務プロセスの改善
<この職種の魅力・特徴>
・顧客企業はフォーチュン 500 に代表されるような日・米・欧のグローバル企業が中心です。専門的なスキルを様々な業界やプロジェクトで発揮でき、プロフェッショナルとして 実務経験の幅を広げることができます。
・外資系クライアントが中心であり、英語でのコミュニケーションや書面化を必要とするプロジェクト、海外メンバーとの合同プロジェクト、また海外プロジェクトへの参加の機会もあります。
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 400万円〜700万円 ※経験に応ず |
学歴 | 大学 卒業以上 |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング |
勤務時間 | 9:30~17:30 休憩時間:1時間 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 祝日、年末年始・年次有給休暇・試験休暇・慶弔休暇・夏季休暇・特別休暇 ※試験休暇は税理士や公認会計士(USCPA含む)の資格試験受験のための休暇です。 |
諸手当 | 通勤手当, 退職金制度 |
選考フロー | 面接回数2回 適性試験 ※面接回数異なる場合があります |
会社概要
会社特徴 | 【日本と世界を繋ぐデロイト トーマツのグローバルネットワーク】 |
---|---|
設立 | 2002年05月 |
資本金 | - |
従業員数 | 927人 |
売上高 | - |
株式公開 | - |
事業内容 | 【提供するサービス】 ・M&A税務サービス ・アウトソーシング(ビジネスプロセスソリューションズ) ・グローバルエンプロイヤーサービス ・組織再編税務サービス ・不正対応・係争サポート(税務争訟サービス) ・ビジネスタックスサービス ・インターナショナルタックスサービス ・間接税サービス ・移転価格サービス ・FATCAアドバイザリーサービス |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
- 家電業界・経理・財務・会計(43歳・女性)
転職にあたっての状況を的確に理解くださり、親身にご対応いただいてとても感謝しています。
- ネット広告業界・経理・財務・会計(26歳・女性)
キャリアプランの設計についてのアドバイスが大変参考になりました。第一志望の面接~内定後までのサポート全般、大変心強かったです。
- 運送・配送業界・経理・財務・会計(27歳・女性)
独占案件があり、良い企業を紹介していただけました。また、随時進捗状況を報告していただき、対応が早く助かりました。
デロイトトーマツ税理士法人が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- 株式会社ファーストリテイリング/経営管理【管理会計】
【業務内容】経営計画チームは、グループ全体、各事業の予算/中期事業計画の立案・作成、実績管理を行います。事業の課題発見を進め、それに基づく、実行計画の作成と課題解決の推進を行い、全社の重要な意思決定につながるCFO機能としての役割を担います。
①国内事業(ユニクロ・GU・セオリー・PLST)の経営計画
②グループ経営計画担当(各事業のCEO、CFOをグローバルヘッドクウォーターとしてサポート)および、グローバルユニクロ経営計画
【組織】計画管理部(130名) /経営計画チーム(20名)
公認会計士、銀行、コンサルティングファームなどの出身で、事業企画・経理・財務のバックグラウンドを持った精鋭が集結しています
【キャリアパス】
スキルやご経験等によって、リーダー、海外事業での経営計画責任者、あるいはCFOとしてご活躍いただきたいと思います。
- 株式会社フィエルテ/トレジャリーマネジメント導入推進・リードコンサルタント
日本を代表する大手企業群における資金管理効率化、不正会計防止などの経営課題に対して、グローバル資金管理システム「tm5」を軸としたコンサルティング業務をリードコンサルタントとして牽引いただき、、当社のTMSサービス事業の成長に貢献いただきます。
お客様のご要望に応じて銀行取引明細の収集による資金の可視化、資金繰り予測、実績と予測の照合や、外国為替のヘッジ、グループファイナンスやネッティング、国債や株式等の資産情報の可視化・分析など手間のかかる重要な業務のシステム化(自動化)を提言し、資金流動性の向上に加えて、不正会計や汚職を防止するガバナンス強化等、海外にグループ会社を多く有する大手企業様が抱える課題を着実に解決していくコンサルティング業務を担当いただきます。
★githubに情報公開いただきました。
(https://github.com/fierte-product-development)
- SBIホールディングス株式会社/広報・IR担当 【東証一部上場、リーディングカンパニー】
グループの全体戦略の策定等を担うSBIホールディングスの広報・IR部門を担当いただきます。
【具体的な職務内容】
■決算説明書等IRプレゼンテーション資料作成(日・英)
■アニュアルレポート、会社案内等作成(日・英)
■プレスリリース作成(日・英)
■インフォメーションミーティング、決算説明会等運営
■社長講演資料作成 ■機関投資家対応
■メディア対応 ■広告宣伝
【募集ポジション】アシスタントマネージャー候補もしくはマネージャークラス候補
【部署】コーポレートコミュニケーション部
- 社名非公開(生命保険・損害保険)/内部監査【大崎駅直結/日本生命グループ】
同社の監査部にて、下記業務をご担当頂きます。
【職務内容】
■内部監査の実施(業務監査)
■コンサルティング業務
【具体的に】
■監査計画の策定、実施、報告
■監査指摘事項に対する軽減策が期限内に実行されたことの確認
■実行された施策がリスクの軽減に寄与しているかの確認
■内部統制に関するコンサルティング業務の実施
【配属部署】
■監査部に配属となります。
- アクセンチュア株式会社/経営コンサルタント (製造・流通本部)
Consulting部門において、クライアント企業における全社レベルでの変革を起こすべく、構想策定・推進をしていく経営コンサルタント(Management Consultant)ポジションとなります
今までのコンサルティング形式だけではなく、海外の先端企業との連携しての新サービス/事業立ち上げや、クライアントとのジョイントベンチャー立ち上げ等、新しいビジネス形態も増加。グローバル案件も増加し、現在は50%以上がグローバルに関わるプロジェクトとなります。
上海や香港、シンガポール等アジアの主要都市や、ヨーロッパや北米現地に駐在や出張をしてのプロジェクト遂行案件も豊富にあります。もちろん、Digital案件も豊富にあり、AI,Analytics、RPA、ドローン、ロボティクス、IoT、ブロックチェーン等のNew Technologyを活用したプロジェクトの推進をお任せします。
Accentureの国内外のスペシャリスト達と協業しながら、自身のマーケットバリューを上げていくための経験を思う存分積んで頂けます。
- 社名非公開(戦略・会計・人事系コンサルティング)/デジタルレイバー業務改善コンサルタント
世界的プロフェッショナル・サービスファームにおける、デジタル業務革新コンサルタントをDLXビジネスユニットにて募集しております。
DLXビジネスユニットとは、Digital Labor & Transformation の略であり、RPA、AI等のデジタルテクノロジーを経営コンサルティングの領域に活用し、クライアントのビジネスモデル及び組織、業務の変革を通じ、高度な効率化と付加価値創出を支援する組織です。
当社内の他の専門チームとも協業しながら、クライアントと一緒になってプロジェクトを進める経験を身に着けることができます。
■デジタルトランスフォーメーション(デジタル変革)
■デジタルレイバー(RPA/AI)による業務変革
■バックオフィス・シェアードサービス改革
■上記を実現するためデジタル技術のPoC(概念検証)、構築、仕組み・ガバナンス構築 、プロジェクトマネジメントの実施
※海外チームと積極的にコラボレーションしプロジェクトを遂行する機会や、海外におけるプロジェクトで活躍頂く機会もあります。
- 株式会社メディカルノート/クリニックコンサルタント【開業支援、M&A支援】
医療機関専門のスペシャリストとして、クリニックへのコンサルティング業務をお任せします。クライアントは医師個人や医療法人からの依頼がメインですが、上場企業や金融機関へのアドバイザー等の案件もございます。
【開業コンサルティング】
医師の人生最大のイベントである「開業」を支援する業務です。
平均1年近くもの期間サポートして、一緒に一つの医療機関を築き上げます。事業計画の立案から設計図面の作成、医療機器の知識、金融機関交渉、採用面接、マーケティング等の事業の幅広い業務を行うことで事業に関わる様々なスキルが身に付きます。
【М&A(事業承継)コンサルティング】
医療機関のМ&Aの支援をします。
医療機関では、国内最大級の常時80件近い案件を抱えているのが特徴です。業務としては単なるマッチングに留まらず、スキームの構築や税務、会計、法務、人事、労務、コミュニケーション等の幅広いスキルが身に付きます。
廃院してしまいそうな医療機関を救える大変やりがいのある業務です。
事業承継後のPMI(M&A成約後の実務)も担当することが可能です。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。