- Job No.
- 80613856
社名非公開(投資銀行・投資信託・投資顧問)コンプライアンスオフィサーの中途採用・求人・転職情報
- 700万円〜1000万円
- 東京都
仕事内容
■同社業務コンプライアンス部にて下記業務をご担当いただきます。
・契約書やその他資料に関するコンプライアンスチェック
・コンプライアンス指導
・当局対応業務(法令、申請、届出、報告等)
・社内規則等の整備
・法律相談の相談対応 等
※同社が軸としている証券ビジネス、投資顧問ビジネス、
太陽光発電をはじめとする実物資産ビジネスのいずれかの
コンプライアンス業務を適性に応じてお任せします。
【採用背景】
・事業拡大に向け、社内体制を整えるための組織強化を図っております。
平均残業時間:25時間程度/月
※業務時間は各プロフェッショナルの自己管理に任せており、
20 時にはほとんどの社員が退社しています。
募集要項
予定年収 | 700万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
- 保険代理店業界・法務・知財・特許(33歳・女性)
私自身の経験をよくご理解いただいており、その上で考えていなかった職種をご紹介いただき内定に至りました。
未経験の職種は不安でしたが、面接対策をしっかりとしてくださり、対応もとても迅速で大変助かりました。
全てにおいて他社とは比較にならない程良いと考えております。
この求人と似た求人を探す
- and factory株式会社/法務【マザーズ上場/「働きがいのある会社」第2位受賞】
創業4年でマザーズ上場を果たした同社で法務業務をお任せ致します。
【具体的には】
■契約関連業務(契約書の作成、審査、交渉など)
■各サービスの利用規約、プライバシーポリシーなどのドキュメント作成
■各種法務相談対応
■株主総会、取締役会の運営
■株式事務
■各種社内規程の管理、整備
■M&A関連業務
■インサイダー規制対応
■許認可対応
■コンプライアンス全般の業務
■個人情報関連業務
■知財関連業務
■トラブル、訴訟対応
【事業内容について】
■Smartphone APP Division
スマートフォンの持つ可能性にチャレンジしていくand factoryにおいて、ユーザーとサービスを繋ぐ様々なアプリを開発しています。 これまでに50タイトル以上の自社アプリを開発・運用した実績を活かし、ツール系アプリやゲーム攻略掲示板アプリ、マンガアプリを中心に複数の人気アプリをリリースしています。
■IoT Division
最先端のIoT空間が楽しめるスマートホステルブランド「&AND HOSTEL」のプロデュースや、横浜市・NTTドコモと3者で立ち上げた「未来の家プロジェクト」のほか、現在は宿泊×テクノロジー領域でも事業を急速に拡大しております。
2018年3月にリリースした宿泊管理システム「innto(イントゥ)」で宿泊施設の労働力不足の解決や、ホスピタリティの向上を図り、2018年5月にリリースした「tabii(タビー)」で宿泊客の体験を変革しながら、「IoT」×「テクノロジー」×「アイデア」を駆使して宿泊領域に対しイノベーションを起こして参ります。
- 株式会社クロス・マーケティンググループ/法務スタッフ【東証一部上場】
リサーチ事業を中心に、ITソリューション事業など多岐にわたる事業を展開する同社で、法務業務をご担当いただきます。現在同社では積極的なM&Aや事業拡大により、国内外に多くのグループ企業を抱えており、担当スキルの拡大とともに、部門のマネジメントを担える方の応募も歓迎いたします。
【具体的には】
■各種契約書の作成、チェックなどの契約審査業務
■各部門からの法務相談、リーガルチェック
■訴訟対応
■捺印対応
■国内外の企業法務全般
※将来的に法務担当グループを牽引していただける可能性のある方を求めています。
【本ポジションの魅力】
■各部門との法務相談においては、法務担当部門としての裁量を最大限活かせる
■国際法務にもチャレンジできる
- 社名非公開(リース)/契約事務【女性活躍/残業10時間程度/働きやすさ◎】
※全国型での採用となります。将来的に転勤の可能性がございます。
〈具体的な仕事内容〉
■契約書の作成業務(紙とデータがあり担当を分けております)
■契約書の書面チェック
■顧客との電話対応(契約内容の確認や、顧客への設置状況の確認など)
■契約内容について営業担当との連携
【首都圏契約FFセンター部門】30名(3グループに分かれております)
- ナイル株式会社/法務※リーダー候補
15億の資金調達に成功し事業投資・成長を加速させる同社での法務業務をご担当いただきます。今回のポジションに期待するミッションは「新規取組事項の法務ディレクション、法務チームでの回答を適切にだすこと」です。
【具体的には】
■新規事業、新規サービス開始にあたり、法務要件確認
■新規事業、新規サービス開始にあたり、プロジェクト管理遂行
■新規事業、サービス開始にあたり、立ち上げメンバーとして参画
■各種法令における社内影響の周知、必要があればセミナー等の開催
■各種契約書の調整、締結業務、場合によっては直接クライアントとの調整、折衝
■各士業との調整、折衝
■株主総会、取締役会運営補助(書面作成送付、当日のシナリオ作成等)
■定款変更、登記簿変更等の対応業務
■株主名簿管理業務
■関連当事者管理業務
【想定されるキャリアパス】
■法務ユニットリーダー候補としてのチーム作り
■ホールディングス化した際の法務部長候補(スペシャリスト)
■子会社管理役員(ジェネラリスト)
【社内の雰囲気】
■チームでディスカッションしながら仕事をするフェアでフラットなカルチャーです
■挑戦に失敗はつきもの、高速でPDCAをまわして改善していくカルチャーです
■部活や達成会など、仕事外でのコミュニケーションをとったり、お互いを称賛しあう文化があります
【募集背景】
これまで10年、デジタルマーケティングのノウハウを強みとした事業展開をしてきました。Web・アプリ領域で培ってきたアセットを活用し、今後さらに新しい価値を生み出すべく挑戦のフェーズに入っていきます。
事業が多角化し、今後M&Aの検討なども含めて新しい挑戦の可能性が増えたことにより、企業経営の難易度が上がっており、法務の重要性が更に高まったため、法務的な側面から事業成長を支えてくださる方を募集することになりました。新規事業の取り組みだけではなく、法務チームづくりなどもおまかせしたいと考えています。
【配属部署】コーポレート本部
「事業成長、全力支援」を部署ミッションとし、法務・経理・財務・営業管理などのそれぞれのユニットが、事業運営が円滑に進められるようバックアップしたり、新たな取り組みをする際にバックオフィスの観点からフィードバックなどを行っています。
【参考記事】https://www.fastgrow.jp/articles/nyle-takahashi
- CROOZ SHOPLIST株式会社/【自社ECサイト】法務 ※部署立ち上げ
上場企業グループでファッションECサイト「SHOPLIST.com」を運営する同社にて、法務担当立上げメンバーとして、以下の業務をお任せいたします。
【入社後】★まずは「契約法務」を中心に幅広くお任せしていきますが、分社化により部署立上げフェーズですのでご経験によって幅広くお任せします。
★管理部は代表・役員直下のポジションであるだけでなく、親会社であるクルーズ株式会社の法務ともやり取り頂きます。
■契約書作成・審査・管理(メインミッション)
■知的財産権関連業務(著作権、商標、特許等)
■各種法務相談(景品表示法、下請法対応等) ■係争関係
■登記関連業務 ■社内コンプライアンス教育 ■警察対応
【会社について】「SHOPLIST.com」はレディースからメンズ・キッズまで、幅広いジャンルのファストファッションブランドのアイテムをまとめて購入できる通販サイトです。https://shop-list.com/
- アクセンチュア株式会社/法務(Transaction Contracting)
契約法務全般。
・国内取引案件を中心としたコンサルティング、システム・インテグレーション、アウトソーシング・ビジネスに関する契約書(日英)の作成、審査、交渉。
・契約に関する法律相談への対応。
・契約上の法的・ビジネスリスクに関するアドバイスの提供およびポリシーに基づく社内承認手続きの支援。
・当社及びクライアントに影響する法令改正等の動向を把握し、契約書へ反映するなど社内への展開。
・国内外の当社関連会社のメンバーとの連携。
- 住友ベークライト株式会社/【東京】法務 ※東証一部上場
【具体的には】
■M&A関連法務
■契約書の作成・審査(一人当たり20件/月以上)
■内部統制
■株主総会の準備・運営
■自社の法的問題の検討
■訴訟
※幅広い法務関連業務に携わって頂きます。
※下記業務で英語を使用することがあります。
・契約書の審査(日本語:英語=5:5)
・海外グループ会社とのメールやりとり
【配属】
総務本部 総務法務部 法務グループ(5名 GL1名、課長代理1名、一般社員1名、庶務1名)
【キャリアパス】
法務部門のスペシャリストや総務・法務部門のマネージャ―としての活躍を期待しています。
【就業】
・残業:月10~20時間程度
・出張:法務局、弁護士事務所、裁判所等へ出張あり(月1~2回程度)
・転勤:当面なし
【募集背景】
積極的なM&Aを展開するにあたり、法務に関連する業務の増加が見込まれるため、人員を増強したい
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。