- Job No.
- 80616588
駿河精機株式会社生産技術【静岡市】の中途採用・求人・転職情報
- 425万円〜600万円 ※経験に応ず
- 静岡県
駿河精機株式会社はメーカーの製造ラインや検査工程で使用されるステージ、光学部品、機器および装置を企画・設計・製造・販売しています。東証一部上場ミスミグループのグループ会社として安定した経営基盤があります!
仕事内容
■光学機器事業の生産技術として、製造工程設計、冶具等の構想設計をご担当頂きます。開発エンジニアと協力しながら、機械、電気(制御)、ソフト等の分野を見渡し、製造部門としての最適プロセスの提案、設計を行います。
【部署構成】人数:54人 平均年齢:36歳
【魅力】
・同社の光学位置決めステージおよび高精度光学センサは国内トップシェア製品です。ビッグ4や中華圏大手ブランドとの直接協議の機会も多数あり、大きな裁量で業務をお任せします。
・光学関連の各大手メーカーの光学技術者とも直接交流しますのでお客様に近い距離でお仕事ができます。
・最新光学デバイスを組立検査するための方法をチームで原理レベルから考え、提案・設計・試作・評価までを一貫して行う事ができますので、技術者としての自分を試しながら、より高度なレベルへと挑戦をしていくことができます。
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 425万円〜600万円 ※経験に応ず |
学歴 | 高等専門学校 卒業以上 |
勤務地 | 静岡県静岡市清水区七ツ新屋505 |
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 週休二日(土日) 土日祝休(会社カレンダーに準ずる)、夏季・冬季・GW休暇、慶弔休暇、 |
諸手当 | 通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 営業手当, 退職金制度 |
選考フロー | 面接回数2回 会社規定により、一次面接から交通費支給される場合あり |
会社概要
会社特徴 | ~精密部品製造における高い技術を持ち「静岡から世界へ」を実現するグローバルメーカー「駿河生産グループ」の中核企業。~ |
---|---|
設立 | 1964年05月 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 55人 |
売上高 | - |
株式公開 | 非上場 |
事業内容 | 【ミスミグループ連結売上高:2,590億1500万円(2017年3月) 】 ■事業内容: ・電気、電子、通信及び産業用機械、装置の開発・製造及び販売 ・映像及び光学機器の開発・製造及び販売 ・産業機械用部品の開発・製造及び販売など ■拠点:清水工場(本社)、FA阿見工場、FA関西工場、金型関西工場 ■海外拠点(現地法人):ベトナム、アメリカ、韓国、中国、タイ、インド 【ミスミグループ製品例】 ■精密金型部品:パンチ・ダイ、エジェクタピン等 ■FA製品:直動・ミニチュアリニアガイド、一軸アクチュエータ、位置決めピン等 ■光関連機器:精密 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
駿河精機株式会社が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- 静岡鉄道株式会社/【電気主任技術者】鉄道の電気保守業務【静岡市】★地元密着企業
静岡市内の当社沿線において、鉄道・車両の電気設備の維持・整備・保守・点検業務を行うことが主な仕事です。
【所属部署】約10名
【募集背景】欠員補充
【将来的に】ゆくゆくは管理職としてご活躍いただきたいと考えています
★魅力★
「静鉄グループ」は、『安全・安心・快適のあくなき追求』という経営理念のもと、静岡の街の活性化の為、生活に密着した多角的な事業を展開しております。
当職種である、鉄道の電気保守業務は、日々の市民の移動手段となる鉄道の安全・安心を守るお仕事であり、静鉄グループ全体に行き渡る「安全・安心」のイメージの形成に寄与するという、独自のやりがいのある仕事となっております。
- 三生医薬株式会社/生産技術エンジニア【海外出張できる方/富士市勤務】
【ミッション】
海外営業担当と同行し、海外顧客へものづくり(フレーバーカプセルなど)のメカニズムについて説明し、より良い商品化を実行すること。
【補足:募集背景】
現状、社内で英語力のある生産技術エンジニアが不在のため、営業が装置のメカニズムについて説明をされています。
営業員と同行し、自社の技術力、装置について説明などをしていただきます。
装置そのものは、複雑なものではありません。
※月に複数回の海外出張が発生します。
配属先:海外事業部 (現在は海外営業と庶務のみの構成です)
- 社名非公開(自動車・自動車部品・輸送機械メーカー)/設備保全
リーダー候補として同社の設備保全業務をご担当頂きます。
【具体的業務内容】
・製品開発部門との打ち合わせおよび各種調整
・工程設計、設備導入、顧客との仕様検討、生産方式の開発
・生産体制の合理化、生産コストの低減 など
【配属部署】
【出張・転勤について】
総合職採用のため、将来的に国内外への転勤可能性がございます。(北米、タイ、ベトナムなど)海外赴任の場合は3年~5年程度、国内の出張については多くて年に1回程度1週間程宮崎の生産工場に行って頂く可能性がございます。
【募集背景】
新製品受注に伴う設備導入を補填するための増員募集です。
※宮崎への出張が定期的に発生します。
- 伊藤忠マシンテクノス株式会社/技術部/伊藤忠グループの技術機械商社
【主な業務内容】
■産業機械の据え付け、試運転、受注後の仕様打ち合わせ、導入マネジメントなどご経験に合わせて業務をお任せ致します。
※将来的には仕様打ち合わせ段階~一貫してお任せ致します。
【取り扱い製品/顧客先例】
■工作機械、産業機械関連/自動車・航空・食品業界など
【配属】
■東京本社・富士事業所・帯広営業所のいずれかとなります。
※応募時にご希望をご教示ください。初任地は考慮させて頂きます。
- 旭化成株式会社/車載用リチウム電池の安全性評価【静岡県富士市】
【募集背景】
旭化成において今後拡大が期待される電池分野のキーマテリアルであるセパレータ分野において、Polypore社を買収し事業拡大を進めています。
これに伴い、当該領域の研究開発をさらに拡大、強化し、短期に成果を挙げていくため、陣容を強化します。
【業務内容】
リチウム電池用セパレータの評価を通じ、新しいセパレータの開発推進、既存セパレータ技術の向上、性能強化を担っていただきます。
具体的には、電池評価、安全性試験等の実施、新規セパレータ評価技術の開発等を行っていただきます。
<5年後、10年後の将来育成イメージ>
開発した製品は旭化成グループのPolypore社から発売されることが想定されます。従って、Polypore社の事業インフラを活用いただくため、海外出張も多くなります。将来的にセルガードやダラミック(主に米国)とのローテーションもありえます。
- オーエスジー株式会社/加工技能職【愛知県】【転居を伴う転勤なし】
産業機械や工作機械に使われる「工具の製造」。
機械を使っての切削加工を中心にお任せいたします。
【具体的には】
■加工前の段取り
■マシニングセンタを使っての加工
■砥石を使用した研削加工
■加工後の測定、プログラムの修正
【勤務形態に関して】
勤務形態は昼勤2週間→夜勤1週間→時差勤務1週間 の三交代制です。
【残業について】
昼勤:月平均30時間程度
※夜勤・時差勤務の日は原則残業なし
- クミアイ化学工業株式会社/化学工場内の設備管理【静岡県富士市】管理職候補
主に既存設備管理(プロセスエンジニアリング)をお任せします。
※新設備導入も業務に含みます。
【新設備導入検討】
・装置メーカーなどの関連会社との折衝
・開発部門との技術検討
・設備レイアウト設計
・見積もり書類などの作成
【既存設備管理】
・定期メンテナンス
・定修工事管理
【配属先】:静岡工場
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。