- Job No.
- 80621466
アビームコンサルティング株式会社コンサルタント(IESセクター)※未経験歓迎※の中途採用・求人・転職情報
- 500万円〜640万円
- 東京都

日本発アジア発のグローバルコンサルティングファーム。コンサルタントとして成長機会が多く、グローバル環境もございます!
仕事内容
当ポジションの配属先はIESセクターとなります。
IESセクターとは次世代のグローバルリーダーを育成するセクターとなります。経営革新のプロフェッショナルとして、高度な業界・業務知識から最先端のIT技術の領域まで専門性を発揮し、クライアント企業の経営戦略やビジョンを実現する仕事です。「会計」、「IT」、「SCM」、「CRM」、「組織・人事」など、経営革新に必要なすべての領域における総合的なビジネスコンサルティングサービスを行います。
【IESセクターの魅力】
①豊富な成長機会
(幅広いPJへの参画・海外拠点への研修チャンスもございます!)
②充実した研修(入社時4カ月研修 簿記やTOEIC等資格取得支援制度)
③多様且つ自由度の高い環境(若手交流会 ネットワークを活用し社内起業等)
④キャリア形成の支援(1人につき1名カウンセラーが付き、どういったキャリアを形成したいかの相談機会がございます。総合コンサルならではの選択肢の幅広さがあります)
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 500万円〜640万円 |
学歴 | 大学 卒業以上 |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内1-4-1丸の内永楽ビルディング24F |
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度13日)、特別休暇、慶弔休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、マタニティ休暇、子育て支援休暇 |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当, 退職金制度 財形貯蓄制度、団体生命保険、退職金制度、公認会計士企業年金、健康保険組合カフェテリアプラン、ワークライフバランス支援制度(育児支援、介護支援等)、出産祝い金 第3子以降に100万円 |
選考フロー | 面接回数2回 筆記試験 面接は2回~3回を予定しています。 1次選考:マネージャー面接 最終選考:セクター長(堀江様) |
会社概要
会社特徴 | ■アビームの最大の特徴として、日本に本社を置く、日本発アジア発のグローバルコンサルティングファームです。経済成長著しいアジアを中心として、世界30カ国以上、約70拠点に広がるグローバルネットワークを有し、日本企業の海外展開を支援し続けています。日本に本社があるからこそ、日本本社のコンサルタントが世界各地に飛び、現地のコンサルタントとチームを組みながらプロジェクトをリードし、新たなソリューションを生み出し提供しています。 |
---|---|
設立 | 1981年04月 |
資本金 | 6200百万円 |
従業員数 | - |
売上高 | 74800百万円 |
株式公開 | - |
事業内容 | 戦略立案・構想策定から業務改革・設計、システム開発・導入まで、 経営革新に必要な全ての領域のサービスを提供している総合コンサルティングファーム ■マネジメント コンサルティング (経営診断・戦略立案・M&A・アライアンス) ■ビジネスプロセス コンサルティング (業務改革・組織改革・アウトソーシング) ■ITコンサルティング (IT 戦略・企画立案・システム開発・パッケージ導入・保守) ■アウトソーシング 【海外拠点数】12の国と地域26拠点(2018年6月1日現在) 【提携パートナー拠点数】33の国と地域65拠点(2018年6月1日現在) |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
- 財務・会計系業界・財務・会計(31歳・男性)
・連絡が密であったこと
・相談しやすかったこと
アビームコンサルティング株式会社が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- 有限責任監査法人トーマツ (Deloitte)/リスク管理態勢構築支援業務
リスク管理戦略センターにて以下の業務を担当して頂きます。
【職務内容】
■金融機関・事業法人のリスクアペタイト・フレームワーク構築・運営、組織全体のストレステストの高度化、トップリスク管理の支援
■上記に係る内外の金融機関のサウンドプラクティスに関する調査業務
- アクセンチュア株式会社/経営コンサルタント【コンサルティング本部】
アクセンチュア コンサルティングの中の通信・メディア・ハイテク本部、金融サービス本部、製造・流通本部、公共サービス・医療健康本部、素材・エネルギー本部のいずれかに所属し、お客様の新規事業・既存事業における事業計画策定・見直しを支援するとともに、計画策定後も事業計画の実現に向けた実行支援を行います。
業務/IT戦略立案・実行支援においては、営業/マーケティング、組織/人財、財務会計、SCM等の領域における経営管理手法刷新、業務改革のプランニング及び改革実行支援を実施し、必要に応じてIT投資判断のサポートも行います。
※配属インダストリーはご経験、ご希望に基づき振り分けます。
- 社名非公開(戦略・会計・人事系コンサルティング)/金融向けジュニアコンサルタント※ほぼグローバル案件
ITの先進技術の知識を身につけながらコンサルタントとして上流からご経験を積むことができます。(本社フランスでは、最先端技術の研究・開発をしているチームがあり、自社で独自のシステムを保有しています)
【具体的な業務】
■金融機関に対して、幅広く経営・戦略コンサルティングサービスを提供いただきます(対象業種:銀行・証券・保険 ※外資金融機関 多数)
(例)
・規制対応に伴う業務改善コンサル
・システム導入におけるコストベネフィット分析
・AI/マシーンラーニング導入にあたってのシステム要件定義~基本設計 等
【魅力】
■案件は、100%グローバル案件のため、英語力を活かせる環境です。
■縦割りの部分的な業務ではなく、一気通貫でコンサルティング業務を経験することが出来ます。
■業界的には比較的残業は少ないです。
- 社名非公開(通信関連)/新規事業企画マネージャー候補(ソフトバンクビジョンファンド)
【募集部署のミッション】
ソフトバンク・ビジョン・ファンド(以下、SVF)の出資先企業や、国内外の先端テクノロジー企業との新規ビジネスでの協業を目指します。また、これらの企業とのシナジー創出を追求し、日本市場に新たなビジネス/イノベーションを創出します。
【主な職務】
社長直下の新規事業創出を目指す部署で、SVF出資先企業との国内での事業立ち上げに関連する案件や、AI・フィンテック・次世代バッテリーなどの先端テクノロジーに関する新規事業の企画立案及び推進を行います。
【具体的な職務】
市場調査、パートナープロファイリング及び開拓、Bizモデル策定、事業計画策定、パートナーとの契約締結、戦略立案、オペレーション建付け、プレセールスなど。
- 株式会社トクバイ/リテールマーケティングコンサルタント(部門責任者候補)
Retail Marketing Consultant (活用企画部) は、国大最大の小売業向けSaaS事業「トクバイ」を導入頂いているお客様の販売促進やマーケティング全体をコンサルティングする仕事です。
トクバイを利用している地域の小売店舗(スーパーマーケット、ドラッグストアなど)の、オウンドメディアやチラシ媒体、WEBプロモーションなどと、トクバイを組み合わせ、より最適な販促計画を立案し、その推進までを担っていただきます。
■業務イメージ
・ 小売店舗の状態に合わせたサービス活用提案
・ KPIの取りまとめ、改善計画の実施
・クライアントの販促施策全体の設計
インターネット広告市場が拡大した現在においても、小売業のお客様が投下するチラシ広告予算は非常に大きく(チラシ広告市場:約4,500億)、当社のサービスを基軸により大きなマーケットシェアを取りにいくことがこのポジションのミッションとなります。
【部署情報】活用企画部:4名(男性3名、女性1名)
平均年齢29歳(28歳~31歳)
- 社名非公開(戦略・会計・人事系コンサルティング)/経営コンサルタント※中途採用キャリアセミナー2/23日※
このセミナーは、同社のコンサルティングについて理解を深めて、 志望動機を形成していただくことを目的としています。
■開催日程
2019年2月23日(土)13:00-14:30 (受付開始12:45)
※早めに選考を進めたい等のご状況でご希望があれば、14:30-16:30で筆記試験を受験いただくことも可能です。
■場所
〒105-0011
東京都港区芝公園3丁目1-22 日本能率協会ビル2階 研修室201
https://www.jmac.co.jp/aboutjmac/map.html
■プログラム概要(予定)
・日本能率協会コンサルティング会社紹介
・コンサルタントの仕事紹介
・フリートーク(座談会形式) など
■持ち物 履歴書・職務経歴書
- 保険サービスシステムHD株式会社/リスクコンサルタント(総合職)【東京・大阪・名古屋】
全国1900以上の会計事務所との連携を強みに経営基盤強化のためのコンサルティングを業務をおこなっていただきます。経営者や専門家との折衝が多くなるため、経営者視点と専門性を身につけていただけます。
※場合によりグループ関連会社に出向となる可能性がございます。詳細は面接時にお伝えいたします。
■企業を対象としたリスクマネジメント業務
○生命保険・損害保険・社会保険・税務・決算書分析・資金調達・相続事業承継の知識、ネットワークを駆使して企業へ徹底したベストアドバイスを提供
○就業規則や雇用契約書の改善提案から労務管理の最適化を支援するサービスの実施
■企画業務
○年間200回以上のセミナー企画・集客・運営
○新商品・サービスの企画
○既存のサービスの品質改善・PR(保険・就業規則・保険管理・リスクマネジメント)
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。