- Job No.
- 80638428
東京海上日動システムズ株式会社アプリケーションアーキテクト【内販100%/自社勤務】の中途採用・求人・転職情報
- 480万円〜1100万円 ※経験に応ず
- 東京都
【東京海上グループ唯一のユーザー系IT部門会社です/2019年卒 IT業界 新卒就職人気企業ランキング ユーザー系金融部門第2位】
【自社勤務で転勤はありません/「健康経営優良法人2019認定法人」~大規模法人部門~/「プラチナくるみん」認定企業/実労7時間勤務】
仕事内容
東京海上日動火災保険、および東京海上グループ向け、基幹業務システム開発。
ビジネスプロセスの提案・設計をはじめ、一貫したソリューションを提供。当社のエンジニアは要求分析、業務分析から要件定義にかかる部分までの上流工程部分を主に担当。納品されたシステムのテスト、導入、運用フェーズにも携わります。
※生・損保業界の業務知識のない方にも、研修を用意しております。ご安心ください。
【働き方】月残業平均30時間以下。水曜・金曜は18時消灯などの早期退社。
月間も年4回有り。5日連続・特別休暇の取得率もほぼ100%。
【魅力】東京海上日動社のIT部門という立ち位置で、超上流工程から担当し、同じ目線で仕事を行える環境。社員の挑戦を応援する社風も魅力。
※コロナ環境下での働き方について※
現在では5割程度の社員がリモート勤務を導入しております。
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 480万円〜1100万円 ※経験に応ず |
学歴 | 専修・専門学校 卒業以上 |
勤務地 | 東京都多摩市鶴牧2-1-1 多摩東京海上日動ビル <最寄駅>京王多摩センター |
勤務時間 | 9:00~17:00 休憩時間:1時間 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 祝日、特別連続有給休暇(毎年10日間)、記念日休暇、年末年始、有給休暇(初年度13日、次年度以降20日)、リフレッシュ休暇、プロジェクト休暇、配偶者出産休暇、看護休暇、社会貢献のための休暇 |
諸手当 | 通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 退職金制度 |
選考フロー | 面接回数2回 適性試験 一次面接→最終面接→人事面接 |
担当者のコメント | 【働き方支援】 ◆10日間連続休暇制度:5日/5日に分割して利用可能な休暇制度(有給とは別に付与)。土日と合わせ年間に2回、9連休を取得可能で、社員取得率は100%。 ◆プロジェクト休暇:長期プロジェクト終了後に2日付与。◆記念日休暇:結婚記念日/誕生日など多目的休暇を1日付与。配偶者出産休暇:有給とは別に7日付与。◆マイチョイス制度:社員が業務の進捗を考慮しつつ、自分の時間を有効活用することが可能な制度。例えば「19時からプロ野球を見に行きたいので、明日の出社を8:00にする」などフレキシブルな勤怠時間が設定可能。 ◆住宅補助:自身で住居を借りている社員には住宅費補助を支給(独身者:26,000円/月 扶養家族がある場合:40,000円/月)。 ◆産休育休制度:子供が1才6ヶ月までの育児休業制度や妊娠時の通勤緩和措置、育児のための勤務時間短縮措置など出産後の働き方を支援。 |
会社概要
会社特徴 | 『東京海上グループ』のIT戦略を一手に担う情報システム部門 |
---|---|
設立 | 1983年09月 |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 1358人 |
売上高 | 19471百万円 |
株式公開 | - |
事業内容 | 東京海上日動火災保険、東京海上日動あんしん生命保険等、東京海上グループの情報システムの企画・提案・設計・開発・保守・運用 【グループ企業】 ■東京海上日動火災保険株式会社 ■東京海上日動あんしん生命保険株式会社 など 【内販率100%】 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
ご利用者様の声
- 化学・繊維業界・社内SE(51歳・男性)
情報提供が多く、自身の趣向にあった案件を紹介していただいた。
- 銀行業界・社内SE(41歳・男性)
職務経歴書の書き方を丁寧に指導していただき、その結果、以前よりも書類選考の通過率が上がったことを実感することができました。
- 総合商社業界・社内SE(45歳・男性)
求人案内が的確で、対応もタイムリーにしていただきました。また、他社と迷った際も親身にアドバイスいただけました。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。