- Job No.
- 80650668
ライフネット生命保険株式会社事業開発部事業開発担当《M&AやVC経験者歓迎》の中途採用・求人・転職情報
- 550万円〜900万円 ※経験に応ず
- 東京都
日本初の独立系生命保険会社!2008年の開業から30万件を突破!
100年以上変わってこなかった生命保険業界を変える、前例のない道を作ることにわくわくできる方を求めています!!
仕事内容
■事業開発担当~マネージャーとして、生保業界をはじめ、
損保他金融の近接業界(含む海外)のトレンド情報を収集し、
投資先企業を発掘いただきます。
自社及び投資先企業のリソースを活用し、新規事業創出したり、
企業間の相乗効果や機会を創出することがミッションとなります。
《具体的には》
・投資先候補の発掘
・投資目的の明確化
・投資実行手続き統括
・投資先企業の競争力、企業価値向上のための企画/提案
【魅力】
・事業会社の未来を左右する責任ある仕事ができます。
・社内外のステークホルダーを巻き込んで合意形成するスキルが磨かれます。
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 550万円〜900万円 ※経験に応ず |
学歴 | 大学 卒業以上 |
勤務地 | 東京都千代田区麹町二丁目14番地2 麹町NKビル |
勤務時間 | 9:00~17:30 休憩時間:60分 ※フレックスタイム適用制有(コアタイム10:00~15:00) |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 完全週休2日制(土・日)/祝/有給/年末年始/リフレッシュ休暇等 |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当 通勤手当(月5万円まで) |
選考フロー | 面接回数は2-3回を予定しております。 ※面接回数は前後する可能性があります |
会社概要
会社特徴 | ◆◇◆100年変わっていない業界を変える!! |
---|---|
設立 | 2006年10月 |
資本金 | 12020百万円 |
従業員数 | 146人 |
売上高 | - |
株式公開 | マザーズ |
事業内容 | ■生命保険 ■資産の運用 特徴①ネット販売だけでなく、KDDI株式会社との提携によるauショップでの販売や保険の窓口での販売強化により、代理店販売も強化してまいります。 特徴②顧客体験の革新 お客さまの体験を革新させることを目指しています。 例えば、診療明細書の写真を撮影いただいてオンラインでお送りいただければ 給付金の請求ができる請求方法を業界に先駆けてリリース。 これまでの常識にとらわれず、挑戦を続けていきます。 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
ライフネット生命保険株式会社が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- ナイル株式会社/CMO【スマートフォンメディア事業部】
月間利用者900万を超えるアプリレビューサイト「Appliv」や自分好みのマンガが無料で読める「Applivマンガ」などを運営するスマートフォンメディア事業部で、多角化するメディア事業部の急成長をマーケティングの力で牽引していただきます。
【具体的には】
■Applivブランドの認知、浸透、ファン形成を通した確立
■各メディアのマーケティング支援、実行
■メディア戦略の壁打ち含む責任者のメンタリング
■事業部へのマーケティング思考のインストール
【Applivについて】https://app-liv.jp/
2012年に立ち上げたスマホアプリ情報サイト「Appliv」は広告費を一切使わずにサービスを拡大し、現在では月間ユーザー数900万人が利用するサイトへと成長。今後はスマホアプリ情報にとどまらず、漫画・映画・音楽・VR/ARに至るまで人々のスマホライフに関わるあらゆるコンテンツを扱う情報サービスとして更なる発展を目指しています。
【募集背景】
同事業部は「人生を豊かにする幸せのエッセンスをスマホを通じて届ける」を事業ミッションとして掲げ、利用者ひとりひとりの毎日に刺激やワクワク、ちょっとした感動を提供するメディアを開発、運営しています。
基幹メディアであるApplivはスマートフォンアプリ市場の創成期からアプリ紹介を始め「すべてのスマホユーザーの情報格差をなくす」というサービスミッションのもと、利用者やシチュエーション別により詳しく、便利な使い方を紹介しています。そのほかにも事業戦略である市場の多角化に則り、ゲームやマンガ領域などでメディアを展開しており、今後も新規領域を開拓していく予定です。
「多角化」と「会員化」を事業戦略の骨子として、これまで培ってきたメディア運営力とユーザー基盤に、マーケティング戦略を加えて一気に市場を席巻していきます。その立役者、推進役となる取締役直下のマーケティング責任者を募集します。
【仕事を通して得られるもの】
■1から10、10から100、100から1000とあらゆるフェーズの事業グロース経験
■ゲーム、マンガ、育児、教育など様々なライフサービス領域でのマーケティング経験
■バーベル投資やティール組織、OKRなどをカスタマイズした独自の事業運営ノウハウ
- 社名非公開(機械・精密機器メーカー)/事業企画・マーケティング【東京本社/半導体エッチング装置】
・事業部及び国内外のグループ会社からの法律相談、契約書の作成・審査
・訴訟対応、法的トラブルへの解決支援
・M&Aアライアンス対応
・法務教育などの施策の立案と実施
・法規制、法規則対応
・役員会、株主総会・関連委員会事務局業務
【組織及び今後の展望】
法務部は、本社のCSR本部に所属する社員数約15名の組織です。20代~50代までバランスのよいメンバーで構成されており、弁護士有資格者も活躍しています。
昨今は、独占禁止法や下請法への違反など、現場社員の日常業務に潜む法的リスクの芽を未然に摘むべく、法務教育を各拠点へ行っています。
判断をすべて法務部に任せるのではなく、社員自身が法的知識と意識を持って適切な判断ができるレベルにまで引き上げられるよう、社員のリーガルマインドを養い、強い組織を構築したいと考えています。
【企業・仕事の魅力】
◆川上製品である電子顕微鏡や次世代医療に貢献する医用分析機等、社会貢献性の高い製品を扱う事業を多数展開しています。
◆半導体、医用、バイオなど多分野において市場競争力の高い製品・技術力を持っているため、経営基盤が安定しています。
◆業務領域をビジネス法務、コーポレート法務、M&Aなど拡げていくことで将来的に法務ジェネラリストとして成長することができます。
◆全社にリーガルマインドを植え付けるという施策をグループ全体で行っており、社内への影響力が高い仕事です。
【キャリアステップ】
まずは当社の仕組みや製品についての理解を深めながらビジネス法務分野に関する実績を積んで頂きます。そしてコーポレート法務、コンプライアンスなど幅広い法務キャリアを積み、ご希望に応じて海外実習によるグローバル感覚を身に付けながら、法務領域のジェネラリストに成長して頂きたいと考えています。将来的には管理職としてご活躍いただくことを期待しています。
【組織構成】:法務部全体は12名程(コーポレート法務Gは2名で1名はアシスタント)
- 社名非公開(ゲーム)/事業推進(事業管理)
デジタルエンタテインメント領域の事業推進業務をご経験と得意分野に応じて担当していただきます。
・海外支店の経営管理全般
・海外支店の営業、プロモーションにおけるリエゾン業務
・コンテンツ(プロジェクト)の損益管理、制作部門への管理会計面のサポート
・デジタルエンタテインメント事業全体の事業計画策定、マネジメントレポート
・事業戦略にそった、意思決定や業務フローの構築・運用
- 社名非公開(その他(流通・小売・サービス系))/【東京】経営管理スタッフ【経理財務/経営管理】※未経験者歓迎
会社を支え中長期的な発展を計画する、経営直下の管理部門のメンバーとして、経理、財務の業務を担当していただきます。本社のみならず、名阪の支社やシンガポール子会社のグループ経理にも携わります。なお、会計の専門性を深めると共に、人事、総務、法務、広報、システムなど多岐にわたる部署ですので、広く実務および情報に触れながら会社の経営の一旦を担っていただきます。
【入社後の業務】
◆仕訳 ◆伝票入力(会計ソフト:勘定奉行) ◆経費精算 ◆月次、年次決算 ◆予算管理 ◆グループ会社の経理業務 ◆外部や取締役会における報告資料作成
◆人事、総務、法務、広報、システムなど会計面以外の業務
【将来的には】
▼国内外の支社、子会社の収益・財務管理
▼経営企画 等
【組織構成】経営管理部長 1名(男性)-メンバー3名(女性)
- 社名非公開(ネットメディア・Webサービス)/マーケティング部 部長候補
旅行比較サイトを運営する当社にて、マーケティング部の責任者として、同社サービスのマーケティング業務(下記参照)を実施頂きます。
■KPI分析による課題発見及び売上の予測管理
自社サイトの分析及び取引先遷移後の分析を来ない、売上予測を実施した上で、業績を伸ばすための課題の発見・提示をする
■集客戦略の立案と実行
ユーザー数を増加させるための戦略・及び施策の検討と実施
※新たな集客手法、集客窓口の開拓(現在はSEO,WEB広告が中心)
■マーケティング部のマネジメント業務
★数字提案から経営企画に携わることができ、あらゆる機会が存在するため、オンラインマーケティングのプロフェッショナルを目指していただくことが可能です。
- 社名非公開(ネットメディア・Webサービス)/戦略投資(M&A企画/ソーシング)
成長し続ける企業であるために、次なる事業柱の創出に力をいれております。そのために、M&Aを積極活用することが期待されており、それらをリードする部署となります。
【業務内容】主に以下3つの役割を担って頂きます。
■案件のソーシング~PMI
・主にソーシング部分をご担当頂きます
・案件を動かす場合は、関係各所のメンバーと共にPJベースで動いて頂くケースが多くなっています
・案件が決まった場合にはPMI業務に携わっていただく場合もあります
■事業部とのM&A協議
・(事業部の定例などに出て頂き)事業状況を把握して頂いた上で事業成長にインパクトを与えることができるM&Aの提案をして頂きます
■各種調査業務
・M&Aを実行するにあたり、必要な調査業務を行って頂きます
【ポジションの魅力】
・M&Aの一連の流れを体験して頂くことが出来ます
・限られた業界、サービスに閉じることなく、幅広いご経験を積んで頂けます
・DeNAの次なる柱になりえる、サービス/事業を生み出すことに関われ経営に直接インパクトを与える業務を体感することが出来ます
- 楽天株式会社/[コーポレート]企業法務
楽天グループのサービス提供、海外進出や新規事業立ち上げなどに関する契約、法律問題に関する指導・助言、などが主な業務です。
業務を通じてグループ内の幅広い事業分野に携わることができるとともに、世界各国の法制度に触れる機会もあります。
楽天グループ全体の事業規模拡大、グローバライゼーションに伴い、ビジネスリスクへの適切な対応、遵法体制の更なる強化が求められています。与えられた業務だけでなく、自分から積極的に提案していくことで、自らの活躍の機会を広げ、楽天グループのビジネス拡大に貢献していくことが可能です。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。