- Job No.
- 80666292
LG Japan Lab株式会社26_LG化学_カチオン重合を用いたブチルゴム製造の中途採用・求人・転職情報
- 240万円〜480万円 ※経験に応ず
- 韓国
★世界展開するLGグループの日本研究拠点です★
【離職率3~4%で定着率の高い職場】【先端技術研究開発に携われる】【積極的な研究投資】【産学連携もあり】
仕事内容
・新規合成ゴム事業アイテム確保(他の合成ゴム製品に?べて技術的進?障壁が?い)の為のアドバイス
(特別な技術よりも?般の?法に対する探索であり、中?期的にLabでの実現可能性を確認するため)
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 240万円〜480万円 ※経験に応ず |
学歴 | 大学 卒業以上 |
勤務地 | 韓国 |
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩時間:1時間 ※事前申請による時差出勤制度有 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 祝日、夏季、年末年始、慶弔、有給休暇 等 |
諸手当 | 通勤手当, 退職金制度 |
選考フロー | 面接回数2回 1次:研究部門責任者、2次(最終面接):代表取締役 ※場合により2次(最終)面接の前に韓国本社面接(テレビor韓国訪問)が入ります。 |
会社概要
会社特徴 | ★世界的電機メーカーであるLGグループ/日本発の先行開発を行う技術研究所です |
---|---|
設立 | 2010年09月 |
資本金 | 300百万円 |
従業員数 | 130人 |
売上高 | - |
株式公開 | - |
事業内容 | ■LGグループ4 社(LG Electronics,LG Display,LG Innotek, LG Chem)の主要事業に対し、 要素技術の開発やローカライズ、オープンイノベーションを担いながら最先端の研究開発を行っています。 【本社研究所】(東京都品川区) 家電(TV・スマートフォン等)、車載の要素技術開発、新規材料に関する基礎研究 【京都研究所】 白物家電(洗濯機・空気清浄器・冷蔵庫等)の要素技術開発 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
- 化学・繊維業界・研究・製品開発(35歳・男性)
転職に対する思いや専門に対するご理解を深くいただけたと感じ、確度の高い紹介を頂けたと思います。教訓にして次に生かしたかったので、お見送りの場合の理由を可能な限り詳しく頂ければもっと良かったと思います。
- 家電業界・研究・製品開発(60歳・男性)
面接の対策や、こちらの意見をよく聞いていただけた点が良かったです。
LG Japan Lab株式会社が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- LG Japan Lab株式会社/LG化学 全固体電池の材料/工程
■全固体電池の研究開発指導(材料・工程・セル製造)を韓国のLG本社にて
出張ベースで行って頂きます。
- LG Japan Lab株式会社/28_LG化学_PPS
PPS Compound素材開発及び自動車機構部品/電場部品用途開発全般に対するコンサルティング
・PPS Compoundの処方開発及びCompounding工程に対するアドバイス
・PPS Compoundの加工(射出成型)特性に対するアドバイス
・PPS自動車顧客発掘及び用途開発に対するアドバイス
<勤務形態>
1年間コンサルティング契約(延長可能性有)
・約2ヵ月に1回韓国へ3泊4日訪問しコンサルティングを実施(時期・回数調整可能)
・他、必要時メール/電話対応
・上記以外に出勤の必要は無し
【採用背景】
LG化学の主力事業であるEP(Engineering plastic)事業の未来有望素材としてPPS(Polyphenylene Sulfid)を育成するためにPPS Compoundの開発及び市場開拓の経験とノウハウを保有するを?にコンサルティングをお願いし、Spec-in加速化を図ろうとしております。
- LG Japan Lab株式会社/27_LG化学_ABS
ABS製造競争力確保案樹立の為、下記コンサルティングをお任せ致します。
・製造競争力比較のため、Bench Marking
・PBL/ABS乳化重合生産性向上
・ABS凝集生産性向性及び品質改善
・製造革新工程開発
- LG Japan Lab株式会社/26_LG化学_カチオン重合を用いたブチルゴム製造
・新規合成ゴム事業アイテム確保(他の合成ゴム製品に?べて技術的進?障壁が?い)の為のアドバイス
(特別な技術よりも?般の?法に対する探索であり、中?期的にLabでの実現可能性を確認するため)
- LG Japan Lab株式会社/Nylom66重合・工程専門家 【アドバイザー】
■LG化学の基礎素材事業本部にてNylon66(ナイロン66)の重合に対する
研究を進めたく、Nylon66の重合及び工程に関して専門知識をお持ちの方を
募集しております。
【業務内容】
1、Nylon66重合の指導及びプロジェクトマネージャーとしての役割
2、Nylon66工程の構成
3、Adiponitrile, Hexamethylenediamine(アジポニトリル、
ヘキサメチレンジアミン)合成研究
【雇用形態について】
■正社員またはコンサルティング契約のどちらかでの採用となります。
応募時にご希望をお伝えください。
【勤務地】LG化学(韓国(大田(テジョン))
※韓国本社と直接契約して頂きます。
- 社名非公開(電気・電子・半導体メーカー)/スペシャリスト【オープンポジション】【東京または韓国】
■Analog技術(長期間の経験が必要な分野、例:防水技術、
画質、PE、素材部品など)におけるスペシャリストの募集です。
- LG Japan Lab株式会社/レーザー溶接(welding)専門家【アドバイザー】
■LG Electronicsでは、需要が高まっているEV用電池関連生産工程・設備の研究開発に力を入れております。
特にレーザーを利用した溶接(Cell、電極、End-plateなど)技術の専門家を社内に迎え入れ、さらなる技術力向上をめざしております。
【業務内容】
1、レーザー溶接装置開発及び制作に関する指導
・溶接技術
スパッタ(spatter)低減、異種素材お溶接性強化(例えばCell-電極)
・Laser溶接装置のModule化にかんするアドバイス
加圧冶具の簡略化及び定量化に関する指導
・保護ガラスの寿命の半永久化に関するアドバイス
・ロボットを利用した生産設備の物流システムの改善
【勤務形態】■Full Time~1週間/月 韓国勤務
※雇用形態は相談可
【出張】海外 1~2回/年 ポーランド、中国など
【勤務形態】1週間/月 韓国勤務
※勤務形態は相談可
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。