- Job No.
- 80673856
株式会社シーイーシー【関東】自社製品(制御系)開発エンジニアの中途採用・求人・転職情報
- 400万円〜550万円 ※経験に応ず
- 神奈川県
★東証一部上場企業営業求人★★世界で60社程しかないMicrosoft社の最高位パートナー★
働きやすさ業界トップクラス ■離職率約5%未満 ■月平均残業時間26h ■残業代1分単位支給 ■有給取得率63%(日本平均45%)
仕事内容
工場自動化に関する製品開発やシステムインテグレーションを行うエンジニアを募集します。日本のものづくりにITで貢献したい方、日本版Industry4.0を実現したい方を募集しています。
【具体的な職務内容】
自社製品開発(設計~プログラミング~テスト)
・生産設備稼働監視ソフト
・トレーサビリティーシステム
・ロボット/生産ラインのシミュレーションソフト など
【募集背景】
工場向けの製品開発およびシステムインテグレーション、自動化システムの開発を積極的に行うにあたり、エンジニアの強化を行います
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 400万円〜550万円 ※経験に応ず |
学歴 | 専修・専門学校 卒業以上 |
勤務地 | 神奈川県川崎市宮崎区宮﨑2-9-16 東京都顧客先(東京都内) |
勤務時間 | 9:00~17:45 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 祝日/年末年始/年次有給休暇(初年度12日、最高20日) |
諸手当 | 通勤手当, 家族手当, 地域手当, 寮社宅 通勤手当、家族手当、地域手当、寮社宅あり、企業年金(一部401K採用)、残業代1分単位での支給、従業員持株会、住宅資金融資、財形貯蓄、退職金あり、育児休暇、介護休暇、育児支援金(15歳までの子供一人につき1万円/月) 等 |
選考フロー | 面接回数3回 1次面接:人事担当⇒2次面接:事業部長⇒3次面接:役員 ※場合によっては、2回面接の可能性あり ※適性検査実施の可能性あり |
会社概要
会社特徴 | 特徴①:東証一部上場・自己資本比率70%超の安定した経営基盤 |
---|---|
設立 | 1968年02月 |
資本金 | 6586百万円 |
従業員数 | - |
売上高 | 45994百万円 |
株式公開 | 東証一部 |
事業内容 | ●デジタルインダストリー事業 製造業のお客様を対象に、業務の効率化や品質の向上、魅力ある製品づくりを支援するICTサービスを提供いたします。製造業のシステム開発で培った技術やノウハウにより、工場のスマート化や製品のIoT対応、製品ライフサイクル全般に渡るデジタルデータ活用など高度化する「ものづくり」の実現をサポートいたします。 ●サービスインテグレーション事業 企業・組織の業務改革・改善に必要な、ICTサービスをトータルで提供いたします。情報システムの企画、ハードウェアの選定、アプリケーション開発・導入、保守運用、セキュリティ強靭化から業務のアウトソーシングまで、サポートします。 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
- システムインテグレーター業界・ソフト・ミドルウェア開発(47歳・男性)
丁寧で親身で話しやすく、たまに笑わせていただけ、非常に楽しかったです。メインのアドバイザーさんだけでなくサブの方も、複数の面接が入っても快く調整していただけたのが良かったです。
株式会社シーイーシーが募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- 株式会社ワイイーシーソリューションズ/【横浜/公共社会SL・Seagull-LC事業部】PL・PM
NECグループの地方戦略子会社の当社にて、地方自治体・法人向けの自社パッケージ製品の強化に向けた開発をお任せいたします。
【具体的な職務内容】
■プロジェクト管理
■要件定義
■環境構築
■実装 など
【体制】2~3名のチームで開発を行っていただきます。
1案件、2~3カ月のペースで改修を行います。
★魅力★
自社製品の開発や強化を担当するため、プロダクトに関する意見を反映しやすい環境。企画等の最上流工程にも携わることが可能です。平均残業10h/月と働きやすい環境です。プライベートとの両立が可能です。
- 株式会社シーイーシー/【関東】自社製品(ICカードソリューション)開発エンジニア
自社製品のバージョンアップ、顧客向けカスタマイズ、新機能開発を担当していただきます。
※経験やスキルによっては、PL/PMとしてご活躍いただくことも可能です。
【具体的な職務内容】
当社の主力商品であるオフィスセキュリティソリューションの「SmartSESAME・SecurePrint!・MultiScan!・Ms eye」の開発を担当していただきます。同商材はプリントやスキャンなどデジタル複合機を活用したマルチベンダー対応のソリューションとなり、顧客向けカスタマイズや新機能追加等の開発をご担当頂き、製品の付加価値を高めて頂く業務となります。
【業務の魅力】
すでに市場シェアNo.1を取り業界のデファクトスタンダードとなっている為、現在のBtoBを中心とした既存ビジネスに限らず、今後は自社製品・マルチベンダーの強みを活かして新たな分野にも積極的に取り組んでいく考えです。
- 社名非公開(自動車・自動車部品・輸送機械メーカー)/ソフト技術者 / 開発プロセス・プラットホーム開発
高度安全走行システム事業の強化に向けて2016年に新設された「情報安全システム事業部(SI事業部)」。既存の事業部であるパワートレイン&電子事業部、エンジン&シャシー事業部、走行制御事業部、市販事業部に次ぐ5つ目の事業部であり、既存事業部の最先端の製品や日立グループの技術を基に高度安全走行システムを構築し、カーメーカーへの積極的な提案・販売を推進することで事業拡大を図っていきます。
【業務内容】
ソフト技術部は『ソフトウェアライフサイクルマネージメント』を担当する部門です。ソフトウェア開発のプロセス、開発環境、構成管理環境を構築し、ソフトウェア開発部隊に提供・支援を行います。ご経験・スキルに応じていずれかの業務を担当していただきます。
■開発プロセス改善活動、機能安全/A-SPICE開発プロセス対応
■ソフトウェア開発プロセスの構築、改善、普及、対応支援
■ソフトウェア開発ツールの導入、管理、カスタマイズ、導入支援
■AUTOSAR(特にBSW)開発のプロセス整備
■制御アプリのMBD開発プロセスの構築
■AUTOSAR標準プラットフォーム開発
- 三菱電機株式会社/電力ICTシステムに適用するパッケージソフトウェア開発
■電力ICTビジネス分野における当社パッケージ製品開発を担当。電力会社/新電力会社向けの電力需給計画や設備投資計画を支援するソフトウェア開発を担当していただきます。■電力流通システムは、2016年から始まった小売完全自由化と2020年に予定される発送電分離などの電力システム改革、ならびに低炭素社会に向けた再生可能エネルギーの大量受け入れなど、大きな変革が求められています。電力ICTセンターは、電力送配電向けのパッケージシステム「BLEnDer」シリーズとして、電力需給・取引システム、スマートメーターシステム、系統用蓄電池システムなど数多くの製品群を開発しており、いずれも高い信頼を獲得しています。その中で、BLEnDerにおける、電力取引におけるシステム開発に携わっていただきます。
Lソフトウェアアーキテクチャ設計:電力取引を実現するシステムのアーキティクチャの検討、設計を行っていただきます。
LWebアプリケーション製作:パッケージ開発における画面設計、アプリケーション開発を行っていただきます。
LDB設計:スマートメーターから収集するデータなどにおいて、最適な性能を実現するDB設計を行っていただきます。
- 北都システム株式会社/各種医療システム開発☆札幌本社・新横浜オフィスいずれも募集
■医療システムを中心にアプリケーション(Web・アプリ・スマートフォン)開発を行います。設計~開発~テスト~保守と一通りの業務に携れます。
*導入チームと二人三脚で開発します。
- アクロクエストテクノロジー株式会社/フロントエンドエンジニア
自社製品/サービスの開発や各種業界のトップシェアを争う企業様の戦略プロジェクトに参画していただきます。
以下の様な環境で全力で開発してみたい!というやる気にみなぎるフロントエンドエンジニアを募集しています。
・最近の社内の流行はSPA×サーバレス
・開発するならCI/CDが整っていて当然
・テスト駆動開発(TDD)が社内の標準
・コミュニケーション重視型のアジャイル開発を実施
【具体的には】
■サーバーレス技術を活用したアーキテクチャの検討、および、機能開発
■クラウドネイティブなサービスに対する機能追加や機能改善の設計/開発
■大規模システムへのマイクロサービスアーキテクチャの適用
■自社サービスである、IoTデータ分析プラットフォーム「Torrentio」、データ分析ソリューション「ENdoSnipe」のSPA開発
- コンピューターマネージメント株式会社/SAPエンジニア/コンサルタント ※SAP資格取得支援
ERPパッケージ、SAPの導入・開発・コンサルティングをお任せします。
【業務実績】
製薬向け財務会計システム、電機等製造業向け在庫・購買・生産管理システム等、様々な業態の企業に対して実績がございます。同社SAPコンサルタントをはじめ、SE、PGがSAPシステムの導入・開発を支援します。
【採用背景】
都内近郊にてSAP導入・開発の事業を拡大させていくための募集となります。東京拠点での体制強化・事業拡充を図っていくので自ら積極的に何事にも取り組めるチームの一員として担って頂きます。
◆SAP認定資格を取得されていない方には、入社後認定資格取得のために同社負担で補助をさせていただきます。e-ラーニングによるSAPアカデミーの研修やOJTなどを通じて習得していただきます。
関連するカテゴリから求人を探す
勤務地
職種
業種
求人特徴
年収
詳細条件
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。