- Job No.
- 80682455
株式会社ダイセル機能フィルムの研究開発【尼崎】の中途採用・求人・転職情報
- 480万円〜710万円 ※経験に応ず
- 兵庫県

◆1919年創業 創業100周年 ◆過去最高益を更新する東証1部上場化学メーカー!
写真フイルムやたばこのフィルターに使用される「セルロース」、自動車エアバック用「インフレータ」など国内外トップシェア製品多数保有
仕事内容
◆同社にて、研究開発業務をご担当頂きます。
【具体的には】
■離型フィルムの商品開発(処方開発、試作)、顧客対応などの開発業務
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 480万円〜710万円 ※経験に応ず |
学歴 | 大学 卒業以上 |
勤務地 | 兵庫県尼崎市神崎町12-1 |
勤務時間 | 8:00~16:30 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 週休二日(土日) 【有給休暇】初年度12日、2年目以降20日 |
諸手当 | 通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度, 寮社宅 配偶者手当、扶養者手当 その他)福利厚生サービス充実(スポーツクラブ利用補助等) |
選考フロー | 面接回数2回 筆記試験, 適性試験 ※選考内容は変更になる可能性がございます。 |
会社概要
会社特徴 | ■□数々の国内外トップシェア製品を生み出している東証1部上場化学メーカー!■□ |
---|---|
設立 | 1919年09月 |
資本金 | 36275百万円 |
従業員数 | 2354人 |
売上高 | 464859百万円 |
株式公開 | 東証一部 |
事業内容 | ■セルロース事業 ■有機合成事業 ■合成樹脂事業 ■火工品事業 ■メンブレン事業 【社内の特徴】 ■『ゼロ運動』、無駄な残業をなくし生産性を高める運動を行っています。月20時間分の残業手当分を基本給に含み、月20時間以上の残業は全て申請をして行うようにしています。 ■「さんづけ運動」社内では上司も部下も「さん」づけで呼び合い、フラットな組織作りをしています。 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
- 化学・繊維業界・研究・製品開発(35歳・男性)
転職に対する思いや専門に対するご理解を深くいただけたと感じ、確度の高い紹介を頂けたと思います。教訓にして次に生かしたかったので、お見送りの場合の理由を可能な限り詳しく頂ければもっと良かったと思います。
- 家電業界・研究・製品開発(60歳・男性)
面接の対策や、こちらの意見をよく聞いていただけた点が良かったです。
株式会社ダイセルが募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- 三菱重工業株式会社/【兵庫県高砂】高性能熱交換器の開発
【具体的な業務内容】
■同社では様々なエネルギー・冷熱製品を開発、製造していますが、その共通のキー技術となるのが熱交換器です。
■熱交換器自体は成熟した技術ですが、各機器の小型化・高性能化に伴い、よりコンパクトかつ高性能な熱交換器が求められています。また製造技術も進化しており、これまで困難であった構造や材料での製造も可能となっています。このような技術の進化を背景に高性能熱交換器を開発し、同社グループの様々な製品に適用する業務です。
- 株式会社神戸製鋼所/プレス成形の新規工法開発(技術開発本部)
【部署の業務内容・ミッション】
塑性加工(圧延、鍛造、成形)、機械加工の技術を保有し、生産上の課題解決、ならびに新規技術・新プロセスの開発を推進する。
【担当業務】
自動車メーカー、同部品メーカーの設備で、当社材をプレス成形する工法・条件を事業部門と連携して提案し、当社材の導入をサポートする。
【担当する製品】
製造ライン/設備は自動車材向け成形ライン(ユーザー)。特徴ある素材と鉄鋼・非鉄を手がける業態がユーザから注目されており、それぞれの成形法の最適化や複合材のための新規成形技術の開発を行う。
- 三菱重工業株式会社/【兵庫・横浜】発電用プラント機器の強度信頼性評価技術の開発
【具体的な業務内容】
■再生エネルギーの活用が進む中、発電用プラント機器では、従来以上に高効率化や高信頼性が要求されている。次世代の発電機器開発や、高経年化した機器の運用では、運転履歴や経年劣化を考慮した高度な信頼性評価が必要である。発電用プラント機器の強度評価の最先端の研究開発、実機検証に幅広く担当頂きます。
- 株式会社神戸製鋼所/加工技術に関する研究開発(技術開発本部)
◆塑性加工(圧延、鍛造、成形)、機械加工の技術を保有し、当社Grの生産上の課題解決、ならびに新規技術・新プロセスの開発を推進する。
製造ライン/設備は自動車材向け成形ライン。
特徴ある素材と鉄鋼・非鉄を手がける業態がユーザから注目されており、それぞれの成形法の最適化や複合材のための新規成形技術の開発を行う。
【キャリア入社者へ期待する業務内容】自動車メーカ、同部品メーカの設備で、当社材をプレス成形する工法・条件を事業部門と連携して提案し、当社材の導入をサポートする。
【使用するツール/ソフト】
・数値解析ソフト(成形解析, 構造解析)
・小型~中型プレス、成形関係試験装
- 三菱電線工業株式会社/光ファイバ製造開発 光部品事業【兵庫(尼崎)】
同社が注力している光ファイバ・光応用製品を製造している光部品事業にて光ファイバの製品製造開発・設計をご担当いただきます。多様な光ファイバ応用ニーズに応える為に、開発に精神力に取り組んで頂きます。
【光部品事業部について】主に高出力のレーザーを伝送する用途で使用されます。医療分野では、レーザー治療等に、産業用では、半導体製造装置、レーザー加工機に使用されます。
【尼崎事業部について】
同社の伝統のある事業所であり、車載シール部品、特殊光ファイバ製品などの生産拠点です。同工場は時間管理が徹底されておりサービス残業は一切ございません。月平均残業は2~30時間です。
- 三菱電機株式会社/水処理プラント(オゾン処理関連)設備製品の設計業務
■国内外向けオゾンを用いた上下水道/工場排水処理用装置のシステム設計に携わっていただきます。
■具体的には上流工程の設計や企画、または基本設計を基に機器の設計開発に携わっていただきます。
※これまでのご経験を踏まえて担当フェーズを決定いたします。
【業務の魅力】
■三菱電機のオゾン処理技術は国内ではトップシェアを誇っており高い技術力を持っております。その中で社会的重要度の高いインフラである「上下水道」を支える仕事に携わることができます。
■またグローバルに水資源の有効活用、水環境の改善に貢献できます。
- 長瀬産業株式会社/技術開発職【兵庫】【樹脂技術開発課】
同社にて技術開発職をお任せいたします。
【具体的に】
■NAGASEグループの樹脂材料関連事業を支援する応用技術開発スタッフ
(熱可塑性樹脂の配合設計、コンパウンド作業、成形作業、物性評価まで実施)
■エンドユーザーおよび原材料メーカーから持込まれる既存及び新規商品の技術評価、用途開発、技術資料作成、サンプル作製
【構成員】
■所長(50代)1名、課員 正社員4名、派遣社員1名
【募集背景】
■将来的な技術継承のため
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。