- Job No.
- 80687045
株式会社エスイープラズマを使用した新エネルギーの装置開発★JASDAQ上場の中途採用・求人・転職情報
- 350万円〜600万円 ※経験に応ず
- 神奈川県
★建設用資器材・コンクリート製造メーカーが、世界のエネルギー問題の解決に挑戦します!★
新しい事業に挑戦し続ける企業!/新エネルギー開発に貢献いただける挑戦者を募集いたします!
仕事内容
★本ポジションのミッション★
同社では、火力や原子力に代わる新エネルギーを開発しています。
プラズマを利用した化学反応を起こし、CO2も放射線も排出しないクリーンなエネルギーをつくりだし、世界のエネルギー問題の解決につなげたいと考えています。具体的には、マグネシウムなどを触媒にナノテクノロジーとプラズマを利用した放射線も炭酸ガスも発生しない電気エネルギーです。
本ポジションでは新エネルギー開発のための装置開発業務をお任せします!!
▽具体的には…
■自社開発のプラズマ装置の開発業務
■ 実験装置の改造や組み立て調整、設計および外注指導
■上記研究における実験準備/整理整頓/実験/データ収集・分析/装置改良業務
【配属先】イノベーション開発部(部長含め研究員は4名)※当面転勤無
■入社後は研究実務や補助をお任せしますがご経験やスキルに応じて、新しい研究方法の発案やアプローチ方法のアイディア出しなどもお任せします。
■同部署の部長は元理化学研究所の方です。
【残業】月20~40時間程度
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 350万円〜600万円 ※経験に応ず |
学歴 | 大学 卒業以上 |
勤務地 | 神奈川県厚木市戸田2514※自動車通勤相談可 |
勤務時間 | 9:00~17:45 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 土曜、日曜、祝日、年末年始、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇、育児休暇、介護休暇、産前・産後休暇 |
諸手当 | 通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度 退職金制度(確定拠出年金)、持株会、技術手当、昇給年1回、賞与年2回、財形貯蓄制度、保養所、通信教育受講料補助制度 |
選考フロー | 面接回数2回 適性試験 書類選考 → 1次面接 → SPI → 最終面接(役員)→ 『内定』 ※面接は2回を予定。 ※面接時間相談可 ※SPIを受検して頂きますが、合否を判断するものではありません。 |
会社概要
会社特徴 | 【JASDAQ上場】落橋防止装置国内シェアトップクラスのニッチトップ企業! |
---|---|
設立 | 1981年12月 |
資本金 | 1228百万円 |
従業員数 | 161人 |
売上高 | 7733百万円 |
株式公開 | JASDAQ |
事業内容 | ■建設資機材の製造・販売事業 ■建設資材の製造・販売事業 ■建設コンサルタント事業 ■補修・補強工事事業 【環境防災分野】 地すべり防止用の「アンカー」や緑化と景観に配慮した「KIT受圧板」、地震による橋桁の落下を防止する「落橋防止装置」などの製品群を供給して、環境の保全と災害の防止に貢献しています。 【橋梁構造分野】 主に橋梁や道路橋などに用いられる、プレストレストコンクリート用引張材「SEEEケーブル」をはじめ、「外ケーブル」や「斜材ケーブル」などの製品群およびその関連製品や付帯エンジニアリングサービスの供給を通して社会資本整備に寄与しています。 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
- 電子部品・半導体業界・機構設計(44歳・男性)
序盤で現実的でシビアな評価が聞けたのが良かったです。業務経歴の書き方アドバイスが力に成りました。
- 機械・精密機器業界・機構設計(58歳・男性)
面接対策がとても良かった。
株式会社エスイーが募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- 社名非公開(運輸・倉庫・物流・交通)/工場設備の移転プロジェクト管理者
プレス、射出成形機など工場の製造設備を移転するためのエンジニアリング並びに現場管理業務に従事して頂きます。
【具体的には】
■設備移転計画立案(手順・工程)
■見積積算及び仕様調整業務
■協力会社への作業指示業務
■安全管理業務
【主要顧客】
■東芝及びグループ関連会社
- 社名非公開(機械・精密機器メーカー)/コネクタデザインエンジニア/新規開発
デザインエンジニアとして、コネクターの設計・開発を行っていただきます。
R&Dに近い形のポジションですので、新規製品の開発にご興味がある方を大歓迎
【具体的に】
■米国、台湾、中国等の海外R&Dとの共同開発
■国内外ベンダーへの技術指導、量産立ち上げフォロー
■クライアントとの技術折衝
■開発プロジェクト全体の取り纏め
●グローバルにおけるスタンダード製品のメンバーとして、リーダーと共同してご参加頂く事を期待しています。基本的には光通信技術を活かした産業機器、医療機器、防衛産業向け製品に強みを持つ為、当該分野での開発を推進頂く事を想定しています。
※新規コネクタ製品の先行開発及び開発全体のプロジェクトマネジメントに従事頂きます。
※職務はR&D責任者(タイコエレクトロニクス社出身)や開発リーダーと共同して行います。
- 新光電子株式会社/機械設計【光半導体部品、光センサモジュール】
発光・受光複合モジュールなどの光センサの機械設計
【具体的には】
・2D/3DCADを使用してのメカ設計を担当いただきます。
・光センサモジュールの新機種開発プロジェクトでメカ設計、樹脂ケースの射出成型部品の設計が主力です。
・光センサ組立、検査工程での半自動組立、検査治具のメカ設計
・メカ設計に使用する主な部品は、スプリング、ベアリング、ソレノイドバルブ、エアシリンダー、サーボモータ等です。
- 日本電産トーソク株式会社/金型設計(アルミダイキャスト)
金型設計(アルミダイキャスト)担当として以下の業務をお任せ致します。
【具体的業務】
■ダイキャスト金型の設計業務
・大型(2,000トン級)の金型設計業務となります。
・製品設計、客先との形状サイマルから、最適形状、設計を行います。
・量産での品質問題に対し、金型方案からの改善を行います。
★電気自動車向けの一体型駆動モータシステムを手掛けており、今後の自動車業界における最先端の技術に携わる機会がございます。
★少数精鋭の組織のため、主体的に業務に取り組むことができ、早い段階での昇格・昇進も目指せる環境がございます。
- 株式会社明治ゴム化成/生産技術 ~神奈川県足柄勤務~
生産技術担当として業務をお任せ致します。
【具体的業務】
・製品化するまでの製造ラインの設計業務(設備設計)
・製造に使用する金型設計業務 など
※適性を見て幅広い業務をお任せする可能性もございます。
技術領域を広げて活躍できる環境がございます。
【配属先】
技術統括部への配属となります。(メンバー30名)
※中途社員が多く、途中入社でも馴染みやすい環境です。
【残業について】
月平均10時間程度になります。
- 日本発条株式会社/【4】次世代モータコアの開発
【具体的には】
・次世代モータコアの開発
・材料特性評価(機械特性、磁気特性)
・モータコア開発用装置、及び評価用モータ等の機械設計
・モータコア試作評価(形状、性能)
・応力、及び磁界解析(2D、3D)
・客先技術者との設計交渉及び試作対応
【使用CAD】AUTO CAD CATIA V5
【配属先】電動化事業推進室 (モータコア)
- 株式会社アウトソーシングテクノロジー/機械設計エンジニア【神奈川】
自動車、ロボット、宇宙、エネルギーなどの幅広い分野にて、
各メーカーでの設計・先行開発・3DCAD・生産技術・実験・評価など、
大規模かつ上流のプロジェクトに携わるチャンスが豊富にあります。
大手のプロジェクトで設計者としてスキルアップすることや、
リーダー経験を積むことも可能です。
【具体的には】
■設計・開発(車体、エンジン、ハーネスレイアウト等)
■次世代環境車の開発・実験・検証・解析
■新型自動車などの走行テスト・試験・確認・評価※受託案件
■自動車電装部品開発※構内チーム請負案件
■ハイブリッド車、電気自動車、低燃費車の設計開発
■航空機部品・エンジンの設計・開発・解析
■スマートフォン・タブレットPCの構造・筐体設計、評価、解析
■半導体・太陽光発電製造装置の開発・制御設計、生産・プロセス開発
■各種環境・プラント機器の設計・開発(電気・制御、設備) など
※その他様々な案件がございます
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。