- Job No.
- 80703062
株式会社リコー技術サポート(商用大型インクジェットプリンタ)の中途採用・求人・転職情報
- 427万円〜900万円 ※経験に応ず
- 神奈川県

★★「オープン」・社内デジタル革命で「再起動」から「挑戦」へ★★
★★海外売上高比率は62.4%を占め、世界約200の国と地域に展開★★
仕事内容
商用印刷向け高速インクジェットプリンタに関する事業拡大に向けた顧客対応業務全般をご担当いただきます。
■顧客との価値共創活動
・顧客の将来を作るための新たなニーズ等に対する技術提案や実行支援など
■ワールドワイド エンジアリングサポートと品質改善
・テクニカルサポート
・製品品質/サービス性改善
・サービスドキュメントの作成・配信
・海外極向けサービス教育
■ワールドワイド商談技術支援
・プレセールス技術サポート
・海外極顧客デモセンター支援
【ポジション詳細】
■商用印刷分野では海外市場がメインとなります。各海外極(欧米・アジア等)の営業・技術サポート部隊と協業し、顧客への価値提供を進めています。
■商用印刷機は1ラインで数億円規模の製品です。お客様に使っていただくためには、製品の良さはもちろん、人同士のつながりも非常に大切な要素となってきます。顧客の困りごとにしっかりと耳を傾け、解決策を一緒に考え、提案する姿勢が大切です。
■現在、多くの顧客からニーズをいただいています。ここ数年でしっかりとした事業の礎を築くべく、一緒に尽力してくださる方を求めています。
【高速連帳プリンタの強み】
従来のオフセット印刷では、製版により品質が重視される印刷物をの大量印刷を得意としています。一方、高速連帳プリンタでは製版の必要がないため、可変データの印刷が可能です。例えば、請求書印刷や写真集への個別データの印字(シリアルナンバーや購入者名など)は従来、本体をオフセット印刷した後、個別データのみ別のプリンタで印刷をしていましたが、高速連帳プリンタではそれらを同時に行うことが可能です。
募集要項
応募資格 | 【必須条件】 |
---|---|
予定年収 | 427万円〜900万円 ※経験に応ず |
学歴 | 大学 卒業以上 |
勤務地 | 神奈川県海老名市下今泉810 |
勤務時間 | 9:00~17:30 休憩時間:1時間 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 祝日、GW・夏期・年末年始休暇、慶弔・有給休暇、フォーシーズンズ休暇(春・夏・秋・冬連続休暇)、特別休暇 他 |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度, 寮社宅 諸制度(財形貯蓄・各種融資・持株会他)、教育制度(階層別・目的別各種研修他) |
選考フロー | 面接回数2回 適性試験 |
会社概要
会社特徴 | リコーは世界トップクラスのシェアを誇るデジタル複合機、カラーレーザープリンターをはじめ、デジタルカメラ(360度カメラ)、ソフトウェア、半導体、化成品など幅広い分野でグローバルにビジネスを展開している精密機器メーカーです。ものづくりだけでなく、築いてきた技術をもとに新規事業への投資を推進しており、ヘルスケア、医療分野などでも独自技術を開発や新しい物流・オフィスのソリューションサービスによる価値を生み出すコトづくりにも挑戦しています。 |
---|---|
設立 | 1936年02月 |
資本金 | 135364百万円 |
従業員数 | 7740人 |
売上高 | 862291百万円 |
株式公開 | 東証一部 |
事業内容 | <事業領域> ■オフィスプリンティング: MFP(マルチファンクションプリンター)・複写機・プリンター・印刷機・広幅機・FAX・スキャナ等機器、関連消耗品・サービス・サポート・ソフトウェア等 ■オフィスサービス:パソコン・サーバー・ネットワーク関連機器、関連サービス・サポート・ソフトウェア、ドキュメント関連サービス・ソリューション等 ■商用印刷:カットシートPP(プロダクションプリンター)・連帳PP等機器、関連消耗品・サービス・サポート・ソフトウェア等 インクジェットヘッド、作像システム、産業プリンター等 ■サーマル:サーマルメディア等 ■その他:光学機器・電装ユニット・半 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
株式会社リコーが募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- 旭化成株式会社/新規用途開発&TS(エンジニアリング樹脂)【神奈川県川崎市】
樹脂材料の用途開発(新規用途開発)とテクニカルサービスを担当頂きます。
■成形・物性測定等の材料性能評価及び製品の性能評価
■新規用途開発(製品開発)
■評価技術開発
■研究開発に基づく顧客へのプレゼン
■海外展開(欧米、中国、アセアンへの出張ベースでの活動)
※新規用途開発とテクニカルサポートの業務割合は7:3程度
※適性に応じて海外出張の機会も発生します。
出張の頻度は個人差がありますが、月2回(海外)/月1回(国内)程度のイメージです。
<取扱い商材> : エンジニアリングプラスチックス(機能樹脂材料)
<参考URL> : www.akchem.com/
<この仕事の魅力・面白味・やりがい>
メカニズム解明などの基礎研究から新規用途開発まで幅広い分野の業務が出来る。自動車・工業分野と広い領域をターゲットとし海外拠点での業務もチャレンジできる。且つ海外赴任も可能である。
<育成方針(3~5年後)>
まずは担当者としてレオナ樹脂の成形加工、材料評価、用途開発に関する専門性を身につけて頂く。将来は知識・経験を活かして海外を含めた高機能ポリマーの技術開発リーダーを目指した育成を計画。
【採用背景】
研究開発の加速・拡大、および開発人員体制の強化のため、将来の技術開発リーダー候補として活躍できる人財を募集しています。グローバルに活躍できる仲間を求めています。
<求める人物像>
●困難な場面でも積極的に解決手段を見つけようとする人。
●自身で実験作業を企画し実行できる人。
- 社名非公開(自動車・自動車部品・輸送機械メーカー)/営業(みなとみらい)
・海外客先担当としての営業活動(価格交渉、客先・工場との納期調整折衝、技術打合せ、見積作成、各種資料作成)
・国内外の新規客先拡販活動および既存客先への営業活動
- 株式会社ニューフレアテクノロジー/海外・国内営業【世界トップシェアの半導体製造装置メーカー】
■同社にてキーアカウント営業をお任せします。
【具体的には】
■電子ビームマスク描画装置や半導体マスク検査装置等の販売、保守契約
■顧客との打ち合わせ、提案、契約締結対応
■開発部門への情報提供、調整業務
【商材】エピタキシャル成長装置、電子ビームマスク描画装置
【顧客先】海外・国内半導体メーカー(顧客先の9割は海外顧客)
【出張】月2、3回程度(国内外問わず)【残業】20~30時間/月
【配属先】15名
【やりがい】
■量産型電子ビームマスク描画装置では世界シェアNo.1の装置販売に携わることができます。
■『給料が高くて、新卒も辞めない中堅企業222社』(東洋経済ONLINE/2019年4月)に29位にランクインしています。(平均勤続年数10.4年)
■有給取得率は77.5%以上、階層別研修等教育制度も充実しています。中途入社社員の割合は4割と多く、中途で管理職になられた方も多数いらっしゃいます。
- 東京濾器株式会社/自動車部品のOEM営業【横浜勤務/プロジェクト推進役】
既存、新規の完成車メーカーに対する法人営業をご担当いただきます。
【業務詳細】
■顧客からの情報収集
■試作や量産、RFQ/見積もり対応など、顧客への提案、交渉、折衝
■その他顧客窓口
■社内/開発、工場、購買などとの調整、折衝
■販売計画立案、推進
※英語出来る場合、海外案件に関わって頂くことがあります。
■折衝、調整、交渉能力などを駆使し、社内外の多くの関係者を巻き込みながら、情報収集~RFQ対応~量産後フォローまでプロジェクトの推進役としてご活躍いただく、深耕型の営業です。
- 社名非公開(機械・精密機器メーカー)/営業担当【本社勤務/創業80年の優良企業】
国内トップシェア製品の営業職として、自動車メーカー、自動車部品メーカーを中心に大手メーカーの生産ラインで使用される溶接機の提案営業および受注から納入までのフォローまで携わっていただきます。
既存顧客から新規設備の導入計画などの情報収集、顧客ニーズに対しては技術スタッフ等と連携し提案を行うことで受注に繋げます。
【部署】
営業部 営業・システム課
※課長を含め 11 名で構成
※平均年齢30代後半ですが、20代~50代の方々が活躍されております。
【入社後】
先輩社員からOJTにて業務を学びます。【出張頻度】
関東の顧客がメインですので宿泊を伴う出張は少なく基本日帰りの出張です。
【求人の魅力】
・顧客は自動車メーカーからTier1企業のため、一人前になるには時間が必要ですが、その分しっかりとした営業力と専門性を身に付けることが出来ます。
・海外拠点を増やしているため、海外志向の方にはチャンスが多い企業です。
- ケーエルエー・テンコール株式会社/アプリケーションエンジニア【横浜】
新規リリース装置の機能等のご案内。装置の納入前・納入後の技術サポート
お客様サイトでエラーデータの収集と解析をお客様とチームを組んで行います。
【具体的には】
[装置納品前]
・お客様のニーズをヒアリング、顕在化させ装置の仕様を調整・決定、装置パフォーマンスのデモンストレーション
・仕様決定後、3ヶ月から5ヶ月かけ顧客の求めている結果が出ているかの評価とそのフォローアップ
[装置納品後]
・顧客先での装置仕様に係わるとレーニングの実施
・運用時の課題の確認と分析、それに対するソリューションの提案、提案したソリューションをBest Known
・Methodとして部内で発表
※全国のお客様をサポートしますので、1週間の内、4-5日が出張となります(横浜所属の場合)
- 社名非公開(機械・精密機器メーカー)/営業(ベアリング担当)/東日本担当/直行直帰
自動車業界以外の産業で、特定の産業に特化せず、 幅広い産業に同社のベアリングを周知し、購買につながるよう活動をして頂きます。
【具体的に】
展示会、広告等によって興味を持った顧客に対しての営業活動を行います。
業界や地域を定めその周辺地域の企業に対しての商品紹介も行います。
※訪問件数は1日4件が目安です。
【顧客】各種機械メーカーの購買・技術担当者
【製品カテゴリ】機械部品(ベアリング)
【納入先】各種機械メーカー(FA関連業界・自動車業界・半導体製造装置・港湾クレーン・産業機械・自動倉庫・包装食品機械・木工機械など)
【担当エリア】東日本エリアを出張ベースにてご担当いただきます。
関連するカテゴリから求人を探す
勤務地
職種
業種
求人特徴
年収
詳細条件
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。