- Job No.
- 80705691
ノイエス株式会社【愛媛※松山・宇和島】CRC※経験者の中途採用・求人・転職情報
- 400万円〜525万円 ※経験に応ず
- 愛媛県

★★社員が長期で働ける環境を整えており、産前・産後休暇や育児休暇、時短勤務の取得実績も多数。未経験からチャレンジが可能な、専門性が身につく社会貢献性の高いお仕事です★★
仕事内容
【具体的な業務内容】
■治験に参加できる被験者(患者さん)候補の探索・抽出(スクリーニング)
■治験に参加頂ける患者(被験者さん)のリクルート
■治験参加者への治験薬の詳しい説明を実施
■被験者(患者さん)からの治験参加同意書の取得
■治験薬の服薬指導
■被験者の来院スケジュール管理とコンプライアンス管理
■症例報告書(CRF)への転記・記入
■モニタリング(監査)の立会い
【管轄エリア】大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、和歌山県と、奈良県の一部にある提携携医療機関および同社大阪オフィス ※詳細備考欄参照
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 400万円〜525万円 ※経験に応ず |
学歴 | 専修・専門学校 卒業以上 |
勤務地 | 愛媛県松山市室町2-7-2第3イワタビル202号室 |
勤務時間 | 11:00~15:00 休憩時間:60分 ※標準労働時間/7.5時間 ※月間の所定労働時間:所定日数(毎月の稼働日)×7.5時間 |
休日・休暇 | 週休二日(土日) 有給休暇: 試用期間満了時に付与(初年度の日数は入社日による) 夏季休暇: 7月1日~9月30日までの間の任意の4日 特別休暇: 慶弔休暇他 その他 : 産前産後・育児休業制度、介護休業制度 |
諸手当 | 通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当 ※賞与なし/健康保険組合契約の保養施設やスポーツ施設の利用が可能 |
選考フロー | 面接回数2回 筆記試験, 適性試験 |
会社概要
会社特徴 | ◎エムスリーグループに加わり治験の『e化』を推進、日本全国の治験サポートを展開◎ |
---|---|
設立 | 1996年12月 |
資本金 | 70百万円 |
従業員数 | 327人 |
売上高 | - |
株式公開 | 非上場 |
事業内容 | ■治験実施施設の体制・基盤整備 ■治験事務局支援業務 ■治験審査委員会事務局支援業務 ■治験実施に関わる業務 ■治験依頼者に対する協力業務 【拠点】 ≪オフィス≫東京本社、札幌、大阪、名古屋、仙台、金沢、 広島、福岡、大分、長崎、佐世保、沖縄 ≪サテライトオフィス≫水戸、清水、旭川、高岡、岐阜、岡山 【主なオフィスのCRC数】 東京:約50名 大阪:約40名 福岡:約45名 ★社員の平均年齢:37歳 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
ノイエス株式会社が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- ノイエス株式会社/【愛媛※松山・宇和島】未経験CRC
【治験とは?】
開発中の医薬品を病院やクリニックにて対象患者に投与し、その有効性・安全性を確かめ、厚生労働省に提出する製造販売の承認申請資料を作るための臨床試験を治験といいます。CRCは基本的には病院内で業務を行うため、直行直帰スタイルでの就業が多いです。
【具体的な業務内容】
■治験に参加できる被験者(患者さん)候補の探索・抽出(スクリーニング)
■治験に参加頂ける患者(被験者さん)のリクルート
■治験参加者への治験薬の詳しい説明を実施
■被験者(患者さん)からの治験参加同意書の取得
■治験薬の服薬指導
■被験者の来院スケジュール管理とコンプライアンス管理
■症例報告書(CRF)への転記・記入
■モニタリング(監査)の立会い
- 株式会社EP綜合/【愛媛】経験者CRC
【医療施設での被験者、医師、治験依頼者(製薬会社等)の 全体コーディネーション】
被験者(患者)さんをはじめ、ドクターや院内スタッフ、治験依頼者(製薬企業)など、多くの方と協力をして治験を推進します。「人とのやり取りが好き」「関係を大切にしたい」というCRCが多く在籍し、柔軟なコミュニケーション力を身につけていくことが、CRCとして、ビジネスパーソンとしての成長に繋がります。
●被験者のスケジュール管理 ●被験者のケア ●データの収集
●報告書作成 ●同意取得説明補助 等
- ノイエス株式会社/【愛媛※松山・宇和島】CRC※経験者
【具体的な業務内容】
■治験に参加できる被験者(患者さん)候補の探索・抽出(スクリーニング)
■治験に参加頂ける患者(被験者さん)のリクルート
■治験参加者への治験薬の詳しい説明を実施
■被験者(患者さん)からの治験参加同意書の取得
■治験薬の服薬指導
■被験者の来院スケジュール管理とコンプライアンス管理
■症例報告書(CRF)への転記・記入
■モニタリング(監査)の立会い
【管轄エリア】大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、和歌山県と、奈良県の一部にある提携携医療機関および同社大阪オフィス ※詳細備考欄参照
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。