- Job No.
- 80707112
トヨタ自動車株式会社コックピット・キャビン電子システムの開発の中途採用・求人・転職情報
- ※経験に応ず
- 愛知県

誰もが知る、TOYOTAの車。愛知県、日本が誇る世界最大手の完成車メーカーです。
仕事内容
従来の「周辺環境」や「車両情報」に加え、クラウド情報や人の状態等、多岐に渡る情報を「安全・安心」「快適利便」「ワクドキ」の観点からドライバへ正確に伝える、あるいは 全ての乗員が求める車室内空間を提供する必要があります。
コックピット・キャビン電子システムの開発では、「頭脳を持った近未来カー」において人とクルマがコミュニケーションするために必要な表示デバイスであるメータやHUD(ヘッドアップディスプレイ)、センターディスプレイ等、HMIの重要要素であるディスプレイを扱っています。それらをより分かり易くかつ魅力的に表示するためのグラフィック開発、使い易いコンビネーションスイッチ等の操作デバイス開発を含め、コックピット全体をトータルコーディネートしたカッコイイ「統合HMI」の開発を行います。また、全ての乗員に寄り添った快適な空間を提供するために必要となる、人と環境を理解するセンシングと複数の車載機器を統合制御するマネージメントシステムの開発を行います。
募集要項
応募資格 | 【下記いずれかの経験・知識がある方】 |
---|---|
予定年収 | ※経験に応ず |
学歴 | 大学 卒業以上 |
勤務地 | 愛知県豊田市 |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※トヨタカレンダーに準ずる |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度, 寮社宅 賞与年2回 寮・社宅制度・選択型福利厚生制度・持家補助制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度、車両購入資金貸付制度など。育児休職、勤務時間短縮措置、託児施設 等 |
選考フロー | 面接回数2回 適性試験 書類選考→適性検査・1次面接→最終選考 ※交通費支給有(但し社内規定に準ずる) |
担当者のコメント | 【採用背景】 コックピットHMI(ディスプレイ等)及び おもてなし空間を提供するサービスの急速な商品力アップが必要なため。 ご自身の持つ知見を発揮しトヨタの商品力アップに貢献していただき,かつトヨタの技術優位性をさらに上げるための新たな業務取組みに挑戦していただきたいです。加えてその知見を人材育成にも繋げて欲しいと考えています。 |
会社概要
会社特徴 | 世界最大級の自動車メーカー。豊田佐吉氏が創業した「豊田自動織機製作所」内の自動車部としてスタート。「クラウン」「マスター」(1955年)、「カローラ」(1966年)などをヒットさせ、国内最大の自動車メーカーへと成長。1997年に発売したハイブリッドカーの「プリウス」は、2008年に累計販売台数100万台を、2009年には同200万台を突破。2005年からは、高級車の「LEXUS」を販売。連結子会社に、日野自動車、ダイハツ工業などを抱える。 |
---|---|
設立 | 1937年08月 |
資本金 | 397049百万円 |
従業員数 | 72890人 |
売上高 | 29929992百万円 |
株式公開 | 東証一部 |
事業内容 | ■自動車事業・自動車とその関連部品・用品の設計、製造および販売 ■その他事業・金融、住宅設計・製造、情報通信事業 等 ■事業所 ◎豊田本社、東京本社、名古屋オフィス、ほか ◎研究所:本社、東富士、士別、ロサンゼルス ◎生産拠点:国内12か所、海外28か国、地域に53の製造事業体 ■関連会社 豊田自動織機、デンソー、アイシン精機、豊田中央研究所等 16社 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
関連するカテゴリから求人を探す
勤務地
職種
業種
求人特徴
年収
詳細条件
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。