- Job No.
- 80713819
株式会社MARUWA製造管理(部品加工工程)【岐阜県土岐市/WEB面接可】の中途採用・求人・転職情報
- 470万円〜670万円 ※経験に応ず
- 岐阜県
【東証一部上場】世界トップシェア製品を複数持つ材料・製品メーカーです。近年は積極的なM&Aにより照明機器事業をスタートし、
モノづくりの川上(材料)~川下(製品)まで関われる事業体制を構築。誰もが知る大手企業との安定的な取り引きも実現しています。
仕事内容
セラミック部品の加工工程の製造管理に携わって頂きます。
【業務一例】
・製造の進捗管理(作製計画の立案、進捗管理、歩留まり管理)
・作業者のスケジュール管理・機械設定(部下への業務振り分け、出来栄え確認・工程内品質確認)
・歩留まり改善業務
【担当製品】
薄膜部品、厚膜基板など (各種センサーや一般電子機器向け)
【この仕事の面白さ・魅力】
受注量や生産量が増加する中で、ご経験を活かし加工工程の管理業務を行っていただきます。
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 470万円〜670万円 ※経験に応ず |
学歴 | 高校 卒業以上 |
勤務地 | 岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3【土岐工場】自家用車通勤可能(交通費支給あり) <最寄駅>多治見 |
勤務時間 | 8:15~17:15 休憩時間:60分(実働8時間) |
休日・休暇 | 週休二日(土日) 土・日・祝日(会社カレンダーあり)、夏季、年末年始、有給休暇(入社後半年後10日付与。最大20日。)、特別休暇(結婚、出産、喪服、転勤)、子の看病休暇、介護休暇 |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当, 退職金制度, 寮社宅 通勤手当 (車通勤:上限3万円/公共交通機関通勤:上限5万円)、残業手当、裁量手当、職務手当、資格給、退職金制度(100%確定拠出年金制度)、表彰制度、企業型確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、健保組合保養所有、社内クラブ活動(一部会社から補助有)、制服貸与、★社員食堂有、★社員寮有、★従業員持株会(任意) ※★は備考欄に詳細あり |
選考フロー | 面接回数1回 【※昨今の感染症流行に伴い、同社では原則WEB面接を実施。】【選考内容:面接+適性試験(1時間:数理・論理・英語)】【面接回数:1~2回(選考内容や回数は変更となる場合あり。】 |
担当者のコメント | 【定年】60歳(再雇用制度あり) 【研修など】自己啓発支援あり。希望者に対してTOEICの資格試験費用を補助しています。その他、階層別研修等がございます。基本的にはOJT中心の教育・研修です。 【社員寮】愛知県尾張旭市・瀬戸市、新潟県上越市に社員寮を完備。家具・家電付きのワンルーム個室を利用可能。寮費1万5000円で、最大で3年間入居可能です。(入寮規定あり) 【社員食堂】土岐工場・瀬戸工場には食堂を併設。1食300円~400円で食事ができ、複数のメニューがあります。 【従業員持株会】自社株を1000円単位で購入できる制度で、10%奨励金が付与されます。半期ごとに配当金も分配されます。 |
会社概要
会社特徴 | 【世界トップシェア製品多数/用途が広く影響力が大きい「MARUWA」の技術】 |
---|---|
設立 | 1973年04月 |
資本金 | 8646百万円 |
従業員数 | 295人 |
売上高 | 41193百万円 |
株式公開 | 東証一部 |
事業内容 | 【エレクトロニクス用・産業機器用セラミック及び電子部品の開発・製造・販売】 創業より培ってきた材料技術により優れた特性の材料を開発。それらの材料技術に回路設計、実験評価、実装、シミュレーションなどの要素技術を掛け合わせることで独自の製品を世に発信。モノづくりの川上から川下まで複数の領域での事業展開を可能にしています。セラミック材料技術をコアに多岐に渡る4事業を展開(セラミック、電子部品/デバイス、石英ガラス、LED照明)。 【売上高推移(連結)】 ■2016年3月:約306億円 ■2017年3月:約322億円 ■2018年3月:約385億円 ■2019年3月:約412億円 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。