- Job No.
- 80718263
富士電機ITセンター株式会社社内インフラエンジニア【リーダー候補/富士電機GP】※日野市の中途採用・求人・転職情報
- 600万円〜700万円 ※経験に応ず
- 東京都
★東証一部上場/世界トップシェアの富士電機グループの社員に向けた情報システムを担うグループ会社★製造管理の品質を高めるIoTプロジェクトの推進を担当頂きます★リーダー候補★年間休日133日(2019年)★自社勤務★フルフレックス★離職率5%前後★月残業15H★在宅勤務Ok
仕事内容
富士電機グループに新しいITインフラの仕組みを構築するため、SDx、SDiを活用したインフラの構築や導入 の推進を担当頂きます。特に人的調整、機器選定、構築プロジェクトマネジメントが中心となります。
■国内外の富士電機グループ全体の情報インフラ・セキュリティ施策の実行
■事業所間WAN、事業所内WAN (国内外239拠点 : 日本、中国、アジア、欧米)
■クラウド上のコミュニケーションツール (メール、スケジュール、ビデオ会議など) を提供。利用者数 : 25,000人
■ウィルス対策 (EDR、脆弱性対策)
■情報セキュリティ対策 (FireWall、プロキシ、カテゴリフィルタ)
■DMZ、デジタル証明書発行
■暗号化対策 (PC、HDD、USBなど)
【勤務地】
富士電機東京工場内にオフィスがあるため日野市の勤務となりますが、富士電機グループ全体の情報インフラについて担当して頂きます。
【配属先部署:監視・運用センター】
■全社男女比率2:8/平均年齢:45歳
社員数 : 58名、協力会社 : 28名一全体で86名の方が在籍
募集要項
応募資格 | 【必須要件】下記いずれかに当てはまる方 |
---|---|
予定年収 | 600万円〜700万円 ※経験に応ず |
学歴 | 専修・専門学校 卒業以上 |
勤務地 | 東京都日野市富士町1番地 富士電機東京工場内 <最寄駅>豊田 |
勤務時間 | 9:00~17:30 休憩時間:【休憩】45分 【コアタイム】なし。フルフレックス |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 【休暇】土・日・祝・会社指定の休日 (年間休日133日/2019年度)、年次有給休暇 (入社月により異なる、次年度以降24日) 結婚休暇、配偶者出産休暇、 忌引休暇、勤続特別休暇、 転勤休暇、積立休暇、 看護休暇、介護休暇など 【教育・研修】階層別教育、コンプライアンス教育、ITスキル教育、ヒューマンスキル教育ほか *資格取得表彰制度、自己啓発支援制度有り |
諸手当 | 通勤手当, 住宅手当 ※交通費は全額補助 【福利厚生】確定拠出年金、財形貯蓄、社員持株会 共済会(加入必須(個人負担あり))、社宅(勤務地により異なる)、賃貸住宅家賃補助制度、休職制度(育児、介護)、就業時間短縮制度(育児、介護) 、location flexible勤務制度(サテライト勤務、在宅勤務) 自己啓発・リフレッシュ支援制度、資格取得奨励制度 保養所、各種体育施設、診療所など |
選考フロー | 面接回数2回 適性試験 書類選考→1次面接(所属部門長)→最終面接(役員) |
担当者のコメント | 【データセンターについて】 ラック数:43台/物理サーバ:202台 (統合仮想化基盤 :620サーバ) /その他機器 :467台/社員が利用するPC (22,000台) のIT資産管理/スマートデバイス:1,500台 運用だけではなくライフフサイクルに合わせた計画・立案・マネジメントを実施、全ての情報インフラの運用の自働化を目指しております。 ★募集背景★ 昨今、世界中のあらゆる企業で進む「IT化」ですが、当業界でも工場の生産ラインを合理化し、データで管理していくことで効率化を図る「IoT化」や「工場スマート化」が進んでいます。同時に、富士電機グループが世界中に所有する各工場のIoT化を進めていく上で、ネットワークを更に強化していく必要も生じてきました。同ポジションは、富士電機グループの更なる事業拡大に向けた工場の合理化に寄与する重要な社内SEのポジションになります。 |
会社概要
会社特徴 | 【富士電機株式会社について】 |
---|---|
設立 | 1994年03月 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 285人 |
売上高 | 7677百万円 |
株式公開 | - |
事業内容 | 富士電機グループのありとあらゆるシステムを一手に担う同社では、経営をサポートするシステムから工場のものづくりをサポートするシステムまで幅広く手掛けております。 ■コンピュータ・ネットワーク関連ソフトウェアの開発 ■コンピュータ・ネットワーク処理の受託 ■情報提供サービス等、コンピュータ利用に関する教育およびコンサルティング 【同社の立ち位置/重要性】 富士電機グループ全体の中期経営計画において、情報システムの更なるビジネス活用が盛り込まれています。グローバルに成長する富士電機グループの業務品質を高めるシステム環境の提供と運用が、より重要視されています。 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
ご利用者様の声
- 化学・繊維業界・社内SE(51歳・男性)
情報提供が多く、自身の趣向にあった案件を紹介していただいた。
- 銀行業界・社内SE(41歳・男性)
職務経歴書の書き方を丁寧に指導していただき、その結果、以前よりも書類選考の通過率が上がったことを実感することができました。
- 総合商社業界・社内SE(45歳・男性)
求人案内が的確で、対応もタイムリーにしていただきました。また、他社と迷った際も親身にアドバイスいただけました。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。