- Job No.
- 80721372
東京エレクトロンデバイス株式会社プリセールスエンジニアの中途採用・求人・転職情報
- 400万円〜700万円 ※経験に応ず
- 東京都
★東京エレクトロンの商社部門が独立し、「No.1技術商社」を目指しています★
【福利厚生も充実】【フラットな社風で若手から活躍できます】
仕事内容
【具体的な業務内容】
主たる業務として、今後取り扱いを予定しているディープラーニング専用アプライアンスの提案・構築・サポートの実施をしていただきます。
合わせてAIを活用した自社サービスの企画・構築等にも尽力していただきます。
《配属予定部署》アプリケーションサービス開発部
約15名の部署で、20代後半~50代まで幅広く在籍しています。
《募集背景》
新製品の取扱い開始に伴い、提案・導入・サポート体制の立ち上げとして増員での募集を行っています。
★ポジションの魅力★
今後大きく広がると予測されているAI市場において、データサイエンティストが使
用する最先端の技術・システムに触れることができます!
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 400万円〜700万円 ※経験に応ず |
学歴 | 専修・専門学校 卒業以上 |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿4-33-4住友不動産西新宿ビル 4号館 1F |
勤務時間 | 9:00~17:30 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 完全週休2 日制 (土・日)、祝日、年末年始、年次有給、特別休暇(慶弔、リフレッシュ他) |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当, 地域手当, 退職金制度 ※地域手当:21,000 円~79,000 円(勤務地・世帯状況別での金額設定) <例>東京・神奈川勤務 独立単身 58,000 円 財産形成:社員持株会、財形貯蓄、企業年金/住宅施設:転勤者住宅/厚生施設:保養所・・・箱根、軽井沢、ニセコ(北海道) 他/健康増進:スポーツクラブ法人会員/その他 :福利厚生総合サービス 等 |
選考フロー | 面接回数2回 書類選考⇒1次面接⇒2次面接⇒内定・入社 ※選考回数・内容は変更の可能性がございます。 |
会社概要
会社特徴 | ★東証一部上場/商社機能に加え、システムハウス機能やファブレスメーカー機能を併せ持った新しい形態の技術商社★ |
---|---|
設立 | 1986年03月 |
資本金 | 2495百万円 |
従業員数 | 765人 |
売上高 | - |
株式公開 | 東証一部 |
事業内容 | ■半導体製品、ボード製品、ソフトウェア、一般電子部品の購入・販売、および設計・開発を行うEC(電子部品)事業■ネットワーク、ストレージ、ミドルウェア、ソフトウェアの各ソリューションの購入・販売を行うCN(コンピュータ・ネットワーク)事業【東京エレクトロンとは…】■TBS(東京放送)から出資を受け、放送機器・半導体商社から出発。現在では半導体・液晶製造装置メーカーとして国内トップクラス、世界でも高いシェアを誇る。特にエッチング装置では世界シェア約80%を有し、半導体製造装置のマーケットリーダー的ポジションを担う。 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
- CRO・SMO業界・ヘルプデスク・テクニカルサポート(30歳・男性)
定期的に電話で連絡してくださったので、とても信頼できた点が良かった。直接お話しすることで、疑問点や不安がすぐに解消できたし、コミュニケーションが取り易かった点も良かった。
- システムインテグレーター業界・プリセールス(43歳・男性)
キャリアアドバイザー、企業担当共に意向をとてもよく汲んで頂きまして、違和感なく活動できました。本当に親身になってサポート頂き大変感謝しております。他社様では、こちらの意向が伝わっていないと感じるなど違和感を感じました。
- ネット広告業界・データサイエンティスト(26歳・男性)
こちらの話をしっかりと聞いていただき、話すことで自身のキャリアに対するイメージが固まりました。しかし、企業担当者とキャリアアドバイザーで転職者の情報についてもう少し連携がとれていたほうがよいと感じました。
東京エレクトロンデバイス株式会社が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- アクセンチュア株式会社/データドリブンコンサルタント(ビックデータ活用)
総合コンサルティングファームである同社の製造流通本部カスタマーエクスペリエンス領域にて、Data Driven Consulting COEの立ち上げメンバーとして加わっていただきます。
FY19 立ち上げの新組織となり、クライアントが保有するビッグデータを解析しビジネス上の課題特定、新規プランニングに活かす業務を担っていきます。購買データ、ライフログなどあらゆるデータを経営コンサルティングに結び付けるプラットフォームとしてデータ解析からビジネスプランニングまでを手掛けるCenter Of Excellence機能を担います。
■総合的なカスタマーエクスペリエンス創出のためのデータドリブンコンサルティング
■デザインシンキング、アジャイル開発を取り入れた新規事業企画と実行支援
■企業・業務・システムの課題抽出、デジタルを活用した変革テーマ企画・立案・実行推進
- 社名非公開(流通・小売・サービス)/デジタルアナリティクスマネージャー
【ミッション】
・Web セールス分析とレポーティング
・Web アクセス解析とレポーティング
・顧客の購買行動分析とレポーティング
・データに基づいた改善施策の立案
・予算策定と実績管理
☆ジュニアスタッフ1名のマネジメント・指導を行って頂きます
- 株式会社フリービットEPARKヘルスケア/データサイエンティスト兼事業企画 【東証1部企業グループ】
同社が運営しているサービス『くすりの窓口・お薬手帳・ファーマシーサポート』は、分析結果を反映し自動的に改善する仕組みを導入することで、生産性の向上を目的としています。
今回の募集では、それぞれのサービスから取得するデータから、生産性が向上できる結果を分析し、自動的にサービスに反映するAI機能を作成し、効果測定まで行っていただきます。
【運営サービス】
■くすりの窓口
■お薬手帳
■ファーマシーサポート
【お仕事内容】
■AI機能設計&実装
■効果測定機能設計&実装
- DXC Technology Japan LLC/アナリティクスエンジニア(BI,IoT,AIなど)
【具体的】
大手企業のアナリティクス(ビックデータ、AI、IoT、BI構築、分析など)をお任せします。プロジェクトへの参画、グローバル拠点(中国、インド、フィリピン)との連携し業務して頂きます。
【魅力】
“最先端ITを活用した変化”を提案するのがDXC! 下記の提案~開発での変革が売りです!
・最先端のAI,IoTの提案 “こんな最先端ITが流行ってて、DXC社ならこんな事ができますよ“
・データ分析チーム活用(オフショア:マレーシア3000人部隊)
・グローバル展開、BIスぺシャリスト3500名以上、ビジネスアナリスト1200名が在籍、大手クライアント900社以上
- 株式会社GA technologies/言語処理技術者【最先端の技術力を保有】
下記が今回のポジションのミッションとなります。
■不動産取引における営業履歴などのテキスト情報を活用し、新しいシナジーを構築することでビジネス貢献する
■言語処理に必要な言語資源の蓄積と開発環境を構築する
【GA technologiesについて】
2013年に創業し昨年の2018年にマザーズに上場を果たしました。
2019年10月期通期の売上は前期の8割増となる366億を見込んでおり、43兆と言われる不動産業界に変革を起こすPropTech(不動産テック)のリーディングカンパニーです。
同社が目を向けるのは世界の不動産市場であり、その規模は426兆。その市場に対して本気でメスを入れていきます。
- 社名非公開(監査法人)/データリスクコンサルタント
データリスクを意識した データ利活用とガバナンスの現状評価及び改善策の立案と導入支援していただきます。デジタルトランスフォーメーションや経営環境の変化(戦略、規制、テクノロジー導入など)に伴うデータ環境の変遷を正しく示唆し、 データ利活用推進のご支援に従事いただきます。
- 株式会社クロス・マーケティング/グローバルリサーチディレクター【第二新卒可】
グローバル業務グループにて国内クライアントの海外調査案件における調査実施のディレクション、運用管理業務全般をお任せいたします。
<オンライン調査・オフライン調査についての業務詳細>
■営業からの見積依頼に対して、海外の外注先などに原価を確認し見積を作成
■主に国内クライアントと案件の詳細部分の確認
■翻訳会社、パネル会社など外注先の手配、および業務の依頼
■アンケート画面の動作チェック・アンケートの回収管理
■調査結果データの納品
■スケジュールに基づいた進行管理
※海外案件の状況と適性に応じてオンライン/オフライン/両方をお任せいたします。
【仕事の特徴】
■海外の外注先とのやり取りや海外出張があるため、日常的に英語を使います。
■現状、海外出張は部署で合計年間10回程度あり、東南アジアを中心に、中国、インド、アメリカ、イギリス、ドイツ、メキシコ、ブラジル等に行っています。
■調査の企画・分析、および報告書作成はリサーチャーが行います。
■海外のグループ会社の支援も行っています。
■クライアントから問い合わせを受け、現地での調査実施の可否確認・見積の作成・代替手法の提案など企画にかかわる部分を現地調査会社に確認しながらすすめます。
※現メンバーも皆未経験の状態から先輩に教わりつつ、少しずつできるようになっていますので安心していただければと思います。
【このポジションの魅力】
■配属部署はまだ歴史が浅く、メンバーも少ないため今後マネジメントや国際的なリサーチャーなど、多くのオポチュニティがございます。
■また海外の見積もり作成から納品まで、つまり原価関係から納品物の担保まで幅広く担当します。
■更に、数多の業種・国と関わるのでグローバルビジネスとしてのスキルアップ可能なポジションです。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。