- Job No.
- 80726023
KLab株式会社ローカライズプロジェクトマネージャー【東証一部上場】の中途採用・求人・転職情報
- 年収非公開
- 東京都
■圧倒的な技術力を持って、モバイル業界でソーシャル、ネイティブ関わらず高い実績を残す企業!グローバル展開にも成功!
■朝フルーツ、残業抑制など、働きやすい環境です。
仕事内容
東証一部のゲーム会社である同社が開発するスマートフォン向けゲームのローカライズ業務に携わっていただきます。
【主な業務内容】
■進捗管理、コーディネーション業務全般
外注翻訳会社や社内翻訳者、社内外の開発チームと協力して、プロジェクトがスムーズに進行するようマネジメントしていただきます。主に、ローカライズ費用の見積もり、スケジュール策定。翻訳会社・言語テスト会社の選定、委託先や社内開発チームからの質疑応答、契約・発注・支払処理などです。必要に応じて翻訳の最終確認や実機でのテストプレイも行います。
■ローカライズガイダンス
より効率的に、より高品質なローカライズを実現すべく、プロジェクト始動時や日々の業務を通じて開発チームへローカライズガイダンスや、コンサルティング業務を行います。
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 年収非公開 |
学歴 | 不問 |
勤務地 | 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー22F |
勤務時間 | 9:30~18:30 休憩時間:1時間(職種により裁量労働制適用あり) |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 祝日、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度最高10日)、夏季休暇、長期勤務休暇(勤続年数5年毎)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当 交通費全額支給、親睦会補助金制度、サービスイン補助金制度、PoS制度、従業員持株会制度、スマートフォン購入補助金制度 |
選考フロー | 面接回数2回 |
会社概要
会社特徴 | ★海外にも強みを持つ東証一部上場のゲーム会社★ |
---|---|
設立 | 2000年08月 |
資本金 | 4682百万円 |
従業員数 | 508人 |
売上高 | 32395百万円 |
株式公開 | 東証一部 |
事業内容 | ■ゲーム事業 スマートフォン向けアプリを中心にモバイルオンラインゲームの企画、開発 ■その他事業 スマートフォン関連のアプリケーション、サービス及びサーバーインフラの企画、開発、提供ゲーム事業では、スマートフォン向けアプリを中心にモバイルオンラインゲームの企画、開発を行っています。近年はマニラ、サンフランシスコ、シンガポール、上海に現地法人を設立し、日本国内のみならず海外各国へも積極的にゲームを提供するなどグローバル展開を加速しています。その他事業では、スマートフォン関連のアプリケーション、サービス及びサーバーインフラの企画、開発、提供を行っています。 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
KLab株式会社が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- 社名非公開(ハードウェア・ソフトウェアベンダー)/ローカリゼーション兼コーディネーター
同社製品の英語から日本語へのローカライズプロジェクトにおいて、品質や用語の管理などを含め翻訳関連業務全般の作業を、プロジェクトマネージャと協業して日本市場への製品リリースに貢献していただきます。
<具体的には>
■プロジェクト開始前の翻訳エンジニアリング環境の確認や準備 (バージョン管理システム (P4/Git)、Content Management Systemなど)
■製品リリース時期などのプロジェクト全体の要求事項やコスト・リスクなどを考慮した翻訳対象の調査・解析、関連する他製品との用語/表現やプロセスの調整、作業方針の決定・翻訳ベンダーへの指示
■翻訳リソースの前処理
■納品後の翻訳のレビュー、社内関係者へのレビュー依頼およびその準備、フィードバックの取りまとめ
■プロジェクト期間を通じた品質のモニタと管理
■社内他部署 (海外含む) との連携
■プロジェクト終了後のデータメンテナンスや引き継ぎ・振り返り資料のまとめ
- 社名非公開(ゲーム)/翻訳コーディネーター
グローバルにプレイされているカードゲームの海外向け商品の翻訳コーディネーター業務を行なっていただきます。
日本国内で多くの方々に遊んでいただいているカードゲームを、海外の人々にも楽しんでもらえるようにそれぞれの言語を使う方にとって最適な形で送り出すことで、グローバルなファンの拡大を目指していきます。
- 社名非公開(ゲーム)/ローカライズ担当 ※ゲーム業界未経験歓迎 ※正社員
同社にて、ローカライズ・コーディネーター業務を担当していただきます。
- 社名非公開(人材ビジネス)/海外子会社管理及び翻訳通訳業務【東京勤務/東証一部】
海外展開を拡大している同社の管理本部にて、
海外子会社の事業運営を支援・管理する以下のような業務に携わって頂きます。
スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語を活かしていただきます。
【具体的に】
海外子会社と日本の懸け橋となる役割以外にも適性・スキルに応じて、下記の業務をお任せします。
■海外子会社の予実管理(海外子会社の経理業務の確認・支援、PL/BS/キャッシュフロー等の確認・分析等)
■通訳翻訳
■人事関連業務
■総務関連(海外子会社取締役会等会議の手続き、M&A案件事務の手続き手配等)
※出張が発生する可能性があります。
- 株式会社マーベラス/【コンシューマゲーム】海外ライセンスビジネス
「驚き」と「感動」を世界に届ける新しいエンターテイメントの創造を経営理念とし、オンライン事業、コンシューマ事業、音楽映像事業の3事業を展開している同社にて、海外ライセンスの担当者を募集します。
主に海外で開発されたゲームを日本語にローカライズして日本国内向けに販売する業務になります。
※ご経験、得意分野により以下の業務をお任せいたします。
■海外ゲームパブリッシャー・デベロッパーとのライセンス獲得渉外業務
■プロジェクト制作予算 スケジュール管理業務
■ゲームローカライズ業務
■プロモーション、ユーザーコミュニティーマネジメント業務
■各種社内データ管理、ファイリング業務
- 社名非公開(専門職系事務所)/ウェルスマネジメント税務コンサルタント(アソシエイト)
● 日本及びアメリカの申告業務補助
● 翻訳、リサーチ(主に税務関連)
● セミナー等のマーケティングイベントの補助
== GMS部門の紹介 ==
PwC税理士法人のグローバルモビリティーサービス (GMS)は、グローバルにビジネスを展開する企業の人事施策を税務の側面からサポートする専門チームです。約70人のプロフェッショナルを有し、主に企業派遣により海外から日本へ、日本から海外へ異動する個人に係る税務サービスを提供しています。またPwCのネットワーク全体では、世界各国にGMSに特化した4,000人以上のプロフェッショナルがおり、連携してサービスを提供しています。
==GMS部門からのメッセージ==
GMSでは、富裕層個人およびそのアドバイザー等に対する下記に挙げるパーソナルファイナンシャルコンサルティングサービスを提供するため、やる気のあるプロフェッショナルな人材を募集しています。
- 個人税務申告
- 個人税務対策
- 投資税務対策
- 資産承継、信託、贈与対策
- 退職、生命保険対策
- ファミリーの資産管理体制の見直し
- 社名非公開(ゲーム)/女性向けゲームディレクター
【海外】女性向けゲームの運営(イベント企画・開発の進捗管理等)
■レベルデザイン
■クリエイティブ・シナリオディレクション
■ローカライズのサポート、素材提供
■ローカライズ内容の確認・監修
■プロジェクトのスケジュール管理、タスク管理
■イベント企画・追加機能の企画立案
■コンテンツ・営業資料の翻訳
12名(男性:2名、女性:10名) ※メンバーはほとんどがグローバル人材です。
【仕事の魅力】
■ヒットタイトルを生み出すサービス創りに携わることができる。
■ノウハウのあるメンバーと一緒にモノ作りができる。
■自社オリジナルタイトルな為、自身の企画内容をダイレクトにサービスへ反映させる事ができる。
■企画を数万人~数十万人規模のお客様へ発信することができ、タイムリーに反応をみる事ができる。
■国際色豊かな組織で広い視野を育んでいただくことができる。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。