- Job No.
- 80726583
アライドテレシス株式会社回路設計エンジニア【東京】の中途採用・求人・転職情報
- 400万円〜700万円
- 東京都
■ネットワーク機器のリーディングカンパニー!!
■進化するネットワークを支える通信機器メーカー!
仕事内容
【職務内容】
■自社ネットワーク製品の電気、電子回路の設計開発
■米国、台湾など、グループ開発会社との分担、協力による共同製品開発(日本品質の製品開発)
■試作機を用いた、設計視点での、動作検証、マージンチェックなど設計品質を担保する試験(EVT)
【配属先】ハードウェア技術部
回路設計開発(4名)、機構設計開発(3名)、電源設計開発(4名)、サポート業務(4名)の4グループがあり、自社製品のハードウェアに関する設計開発と関連する評価業務を行っています。
【就業環境】
プロジェクトの状況により波はありますが、残業20時間程度、土日休みとワークライフバランスを大切に就業することが可能です。家族のいる社員も多く在籍しています。
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 |
---|---|
予定年収 | 400万円〜700万円 |
学歴 | 高校 卒業以上 |
勤務地 | 東京都品川区西五反田7-21-11第2TOCビル |
勤務時間 | 9:00~17:30 休憩時間:※休憩60分 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) 祝日、夏季(3日)、年末年始(6日) 有給休暇(初年度1~10日:入社日によって異なる、2年目以降11~最大20日) 特別休暇、慶弔休暇 |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当 残業代は全額支給です。家族手当(6歳未満の子供に対して一人につき1万4千円支給) 転勤社宅制度 |
選考フロー | 面接回数2回 筆記試験 |
会社概要
会社特徴 | ☆★設立30年以上!東証二部上場の安定基盤!月平均残業12h/年間休日120日の働きやすい環境★☆ |
---|---|
設立 | 2004年07月 |
資本金 | 1987百万円 |
従業員数 | 625人 |
売上高 | 28638百万円 |
株式公開 | 東証二部 |
事業内容 | ■国内外におけるスイッチ、ルータなどの自社ネットワーク機器製品の開発・販売・保守 ■ネットワークソリューション(VPN、VLAN、Firewall、WANロードバランスなど)のコンサルティング・設計・施工・保守 ■ネットワーク機器のサポートサービス等 【拠点】 ■国内:全国に34の支社と営業所 ■世界:23カ国に38社に拠点 |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
アライドテレシス株式会社が募集している別の求人
この求人と似た求人を探す
- 株式会社デンソー/1/11(土)【RECRUITING TALK EVENT】
デンソーの製品ギャラリーを現役のエンジニアと共に見学いただきながら、当社の各事業領域における戦略・研究開発テーマ・開発環境などを語り合えるセッションを開催します!
昨今の変化が非常に激しい自動車業界において、電動化や自動運転領域を始めとしたデンソーの世界最先端の取組や注力領域についてご紹介いたします!
★当日の空き時間はギャラリー会場内を自由に見学いただくことが可能です。
【当日の概要】
技術革新著しい当該分野における最先端の技術動向に加え、デンソーが注力する事業分野について現場エンジニアが語ります。
■日時:1/11(土) 11:00~ (10:45 受付開始)
■場所:デンソー本社(愛知県刈谷市)
■内容:
(1) デンソー会社概要&各種事業のご説明(30分程度)
(2) 現場エンジニアと共にギャラリーを見学しながらフリーディスカッション(40分程度)
(3) 一次面接(60分程度)
※空き時間はギャラリー会場内の自由見学が可能です。
※(3)の面談開始時間は個別異なりますので、
当日は十分にお時間を確保いただけますよう
お願い致します。(最終枠は17:00頃の終了見込み)
※参考までに、下記リンクも是非ご参照ください:
●DENSO Innovation
https://www.denso.com/jp/ja/innovation/
●DENSO CSR
https://www.denso.com/jp/ja/csr/
- 社名非公開(電気・電子・半導体メーカー)/電子回路設計
世界初の材料を用いた発電素子を用いたIoTデバイスの開発をご担当頂きます。
【具体的には】
■お客様のニーズに合わせた製品の開発業務
■開発品の設計・試作・評価
【募集背景】
■事業拡大に伴う増員
- 日本電子株式会社/回路設計【東証一部上場/WLB◎/昭島勤務】
★主に半導体製造装置の回路設計・開発、仕様検討 、基本・詳細設計 、試作品製作・評価 などをご担当いただきます。
【具体的内容】
装置の電気回路設計全般を担当します。アナログ・デジタル回路設計、電力回路設計を行い、微少信号・高速信号処理、画像処理、低ノイズ高安定回路、高電圧回路等の開発・設計をする仕事です。
高周波制御、磁場制御、メカトロニクス制御、高速電場制御、電子線制御等の技術開発も行い、環境規制対応や装置の省エネ化を実現します。
【製品情報】
各装置の製品情報の詳細でございます。
https://www.jeol.co.jp/products/category_nmr.html
https://www.jeol.co.jp/products/list_ebx.html
https://www.jeol.co.jp/products/category_esr.html
【働き方】
■残業時間:20~30時間ほど
※経験に応じて電子顕微鏡、分析装置の回路設計を行っていただくチャンスもございます。
【おすすめポイント】
―<福利厚生◎残業時間月約10時間:現場を支える工場設備営繕業務>―
■創業60年以上、東証一部上場。ノーベル賞受賞者も愛用。世界シェア60%。日本が誇る高い技術力を持つ理科学機器メーカー。
年に9連休3回(土日を含む)と、メリハリをつけて働くことが出来る環境。離職率ほぼ0%優良企業。
- 社名非公開(電気・電子・半導体商社)/電気回路設計(アナログ)【東京勤務/転勤無】
■同社取り扱いのセンサー製品を使用して幅広い分野のメーカー様と協業し新製品の開発を行っていただきます。
■センサ製品開発のハードウェア回路設計を担当として、3GPP、IEEE802t規格や、DSPといった無線技術を駆使しセンサービジネスを拡大すべくハードウェア設計をお任せします。
【ミッション】
■同社は半導体・電子部品の卸業を核として、事業を拡大してきましたが、現在は事業を電子部品・センサ開発に移行してきております。
■現在センサ開発については会社として拡大したい意向があります。今回のミッションを成し遂げるために、強みのある企業との協業を推進してきます。
【募集背景】
■センサービジネスの拡大にあたり、顧客ニーズに即した製品を迅速に開発するために、即戦力となる経験豊富な無線設計を増員することになりました。
- 東海電子株式会社/安全・健康に関する機器システムの開発職
「安全・健康システム開発部」では、クラウド・ハードウェア、ヘルスケアなど、様々なプロダクト開発案件を進めています。製品やシステムの具現化は外部の協力会社に依頼することが多いですが、構想や仕様設計などは当社にて行うため、メーカーの強みや醍醐味を実感できます。
【業務詳細】機械設計として、主に以下の業務をお任せします。
■ 車載ハードウェア(アルコール検知器など)の開発をお任せします。
クラウドプラットフォーム上での運輸安全システムの開発
このプロジェクトにより、交通事故件数が「ゼロ」に近づくことが使命です。
それほど大きな社会貢献につながる仕事です。
■協力会社と協働
協力会社と定例で打ち合わせ(少なくとも月に1回)
お互いに意見を出し合いながら製品化を目指してください。
■検証・実装・製品化
製品化までの試作と検証。
商用車への実装作業や取扱説明書の作成などの後工程の社内メンバーとの協業
- 社名非公開(ハードウェア・ソフトウェアベンダー)/回路設計エンジニア【業績好調/受託開発の老舗】
◆電気回路の設計、開発を担当していただきます。
・計測器、検査システム、設備系、医療系、工作機械などさまざまな案件に携わることができます。
・要件定義から評価まで一貫した開発を受託していますので、幅広いスキルを身に着けることができます。
・常に新しい技術に触れることができます。
<最先端分野>
同社が受託するプロジェクトの期間は2-3ヶ月から数年単位のものまであり、その種類は大きく車載(自動運転技術など)、AV機器、火力・発電関係の公共関連・ソフトウェア・IOT関連まで幅広くあります。会社として最先端の技術が必要な案件を積極的に受けているため、新しい技術に接する機会が多くあります。
<残業少>
定時を基準に何人で行うかという考え方で顧客より受託している為、基本的に残業が少ないのが特徴です。
<勤務地>
同社の各事業者は現地の方やU・Iターンの方を採用しております。長期出張の可能性は御座いますが基本的に転勤は御座いません。
- 株式会社日立ソリューションズ・テクノロジー/回路設計【立川勤務/日立グループ】
【職務内容】
■回路設計
■レイアウト設計
■サンプル評価
【募集背景】
増員募集:業務範囲に対して、若手~中間層の次世代の中核となる人財を募集します。
【組織構成】
18名 :部長職3名、課長職4名、係長職3名、担当4名、派遣4名
【魅力】
★仕事とプライベートの両立「ワークライフバランス」へサポート体制が厚く、働きやすい環境です。社長が筆頭となり、残業削減や有休消化を積極的に推奨しています。
★当面の間、転勤の予定はございません。発生する場合も短期的であり、社員の生活拠点を蔑ろにする人事異動はございません。
関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。