スマートフォン版はこちら
更新日:2023.03.22

【神奈川】企業ブランディング戦略/社外広報※英語活かせます!

  • リモートワーク可
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 女性が活躍
  • 英語
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度有
  • 500万円〜850万円 ※経験に応ず
  • 神奈川県座間市広野台
  • 広報・IR > ブランドマーケティング

日産自動車のDNAを受け継ぐEV用バッテリーメーカー

〇日産自動車『LEAF』のリチウムイオンバッテリーを軸に、国内外の自動車メーカーと取引増!EV市場は急成長産業!
〇米フォーチュン誌「世界を変える企業(Change the World)2021年度第2位にランクインした勢いのあるグローバル企業!

Job No.80975575
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細
-募集背景
-ミッション
-役割

■業務内容詳細:
・グローバルおよび日本におけるブランディング戦略の立案と実行
・グローバルブランディング組織の事務局業務および海外ブランディング担当者との関係構築
・コーポレートWEBサイトの構築と管理運営
・会社案内および紹介資料の作成と更新
・工場見学のストーリー作成、ルート整備、運営統括
・ショールームのストーリー作成
・イベント、学会等の参加・出展に関するグローバル計画および管理
・ブランド調査の実施と施策への反映
・CI/VIのグローバル調整と管理
・制作物のディレクションと管理
・インターナルブランディング施策の企画運営
・社内ポータルサイトの企画運営参画
・経営層からの特命案件対応

■勤務地について:
入社後は、座間事業所での勤務となりますが、2023年度中にみなとみらい事業所(横浜駅より徒歩9分)での勤務となる予定です。

■配属組織:経営企画部 PR・ブランディング推進室

■採用背景:事業拡大に伴う増員
現在、2名体制で行っているブランディング戦略業務他を更に強化/拡充したく、様々なプロジェクトに携わりリードいただける人材を採用します。

<魅力ポイント>
〇成長性:エンビジョングループでは、グローバルに開発生産拠点を持ち、2020年の車載電池(出荷容量ベース)で世界シェア7位を誇ります。その中で、新たに500億円を投資し、国内(茨城)にEV用バッテリー工場を建設、また、国内外問わず新たな取引先の自動車メーカーの取引拡大や新しい仕組みの構築など、チャレンジしがいのある、今最も勢いのあるバッテリーメーカーです。
〇技術力:当社は、日産自動車・NECの合弁会社としてスタートし、双方の技術力を引き継いでいるため、自動車メーカーのDNAに根差した高い製品品質には強みがあります。現状、バッテリーの重大不具合・事故は0件と、バッテリー業界で世界唯一の高品質という優位性を誇ります。
〇幅広い裁量:各個人のキャリアを重んじています。その一環として「ローテーション」制度は、特に力を入れているところになります。どうしても縦割りの業務になりがちなエンジニア業務ですが、幅広い業務経験やスキルを身に着けることができるのが魅力です。
〇ワークライフバランス:完全週休二日制(年休121日)で、GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」を導入し、全社員が年1回好きなタイミングで5日間連続で休暇取得制度があります。その他「ファミリーサポート休暇制度」で、育児や介護等、家族を支える為の休暇を年5日間取得できます。

会社特徴

世界で唯一、最も安全で高品質な車載リチウムイオンバッテリーを生産開発するグローバルメーカー!元「日産自動車」と「NEC」のジョイントベンチャーというバックグラウンドとノウハウを生かした技術力に優位性があります!
同社は(株)エンビジョンAESCグループ(エンビジョン80%、日産自動車20%出資)を持株会社としたグローバルなフルバリューチェーンを持つ、リチウムイオンバッテリー会社です。
【安全性・信頼性が実証されている製品を提供】
これまで、日本、アメリカ、ヨーロッパで生産されたバッテリーはすでに60万台の電気自動車に搭載され、これまで火災など重大不具合はゼロ、1件もありません。この安全性、信頼性はそのままに、次世代バッテリーの開発を進めています。
【完成車メーカーのノウハウを生かした技術力】
もともと車体を作っている完成車のバッテリー開発部門が母体。自動車を理解した上での開発が可能。完成車メーカーだったため、BMS(バッテリーマネジメントシステム)も自社開発が可能。
【今後の取り組み】
グローバルに高性能、高品質のバッテリーを競争力あるコストで供給できる体制を整え、新規顧客を開拓し、さらにグループ企業であるデジタルエネルギーのグローバルリーディングカンパニーであるエンビジョングループとのシナジーにより、エネルギーのデジタル化に寄与するAIやIoT技術を搭載した新機能を持つバッテリーの開発に取り組みます。

応募要件

■必須条件:
・IR、広報、ブランディング等の職種にて、企業ブランドに関連した業務を経験されている方
・英語力(日常会話レベル)

■歓迎条件:
・BtoB企業におけるブランド構築、リブランディング関連業務のご経験
・制作物ディレクション、ロゴ・クリエイティブ管理のご経験
・Photoshop/Illustratorでの制作経験

役職

-

予定年収

500万円〜850万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 退職金制度
■住居手当:あり(会社規定に基づき条件該当者に支給)■家族手当:無し、但し子育て祝い金あり(出生50万、小学校入学10万、中学校入学10万、高校入学30万)
■引越し手当:あり(会社規定に基づき対象者に支給)※家賃補助支給条件に該当される方のみ、提携業者金額を全額支給(一部会社負担対象外の家財有り)
■退職金制度:あり(確定拠出年金)

学歴

大学 卒業以上

勤務地

神奈川県座間市広野台2-10-1
<最寄駅>中央林間

神奈川県みなとみらい事業所※2023年10月頃に移転予定
<最寄駅>横浜

勤務時間

8:30~17:30
休憩時間:■休憩時間:60分 ■フレックスタイム制:コアタイム無/フレキシブルタイム(7:00~22:00) ■在宅勤務制度あり (月間の在宅勤務時間制限無)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
・労使で協定したカレンダーに基づき、完全週休2日制かつ土日祝日休み(年間休日121日) ・有給休暇:17日~20日/年(有給休暇は入社日当日より規定日数を付与) ・長期休暇:GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」「ファミリーサポート休暇制度」あり

選考フロー

面接回数1回
■選考の流れ:書類選考⇒面接(1~2回を予定)⇒内定・入社
・面接は、基本的に1回で終了しますが、面接回数は、状況に応じて変動する可能性があります
・面接はWebオンラインもしくは対面を予定

事業内容

リチウムイオンバッテリーの開発、製造、販売

■本社機能/開発機能:神奈川県座間市
■バッテリー工場:日本、米国(スマーナ)、欧州(英サンダーランド)、中国 (無錫)

【搭載車両例】
電気自動車(EV)の日産リーフやルノー・カングーZ.E.を始め、ハイブリッド車(HEV)の日産フーガ・ハイブリッド、日産スカイライン・ハイブリッド、日産シーマ、いすゞ自動車エルフEV等

企業URL

https://www.envision-aesc.com/jp/

設立

2007年04月

資本金

99百万円

従業員数

単体:2000人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【成長性・安定性・福利厚生◎/高品質なモノづくりでEV業界を支える車載バッテリーメーカー】
〇ワークライフバランス:完全週休二日制(年休121日)で、GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」を導入し、全社員が年1回好きなタイミングで5日間連続で休暇取得制度があります。その他「ファミリーサポート休暇制度」で、育児や介護等、家族を支える為の休暇を年5日間取得できます。
〇米フォーチュン誌「世界を変える企業(Change the World)2021年度第2位にランクインした今勢いのあるグローバルメーカー!
★2021/5:茨城県新工場建設 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210529/k10013057311000.html
★2021/6:ルノーとの戦略的パートナーシップ締結およびフランス新工場建設、2021/6 日産自動車との戦略的パートナーシップ締結およびUK新工場建設
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-10e81128ff45380ddab0a113f800c7e8-210701-03-j

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。