スマートフォン版はこちら
一覧へ戻る

転職コンサルタント大八木

ご転職者様の5年後、10年後のキャリアを見据えて、ご一緒に転職軸を考えていくことを大事にしています。

担当領域

エリア
東京(関東)
業界
IT・WEB業界
転職コンサルタント 大八木

プロフィール

大学卒業後は航空会社に入社。上場企業の社長や政界の方へのVIP接遇を担当し、その後は「人や社会の為に貢献したい」という想いでパソナへ入社。現在はIT業界専任の法人担当・キャリアアドバイザーを兼務しております。

転職コンサルタントしての強み

私自身が転職活動で悩んでいた実体験から、転職においてどんなことに不安を感じるか、どんなことがわからないか、どのようにして転職先を決めて行くのか、ご転職者様のご状況に応じて、寄り添いの気持ちを大事に面談をさせていただいております。

カウンセリングで心がけていること

働き方や個人のキャリアのあり方の多様性が広がる中で、アンコンシャス・バイアスがないように、フラットな目線でご転職者様とお話するように心掛けております。また、5年、10年先を見据えた長いスパンでのキャリアを考えたご提案をさせていただきます。

表彰実績

コンサルタントとしての経験・サポート実績

  • インターネットサービス企業/CRMマーケティング/650万
  • 大手IT企業/人事/600万円
  • 事業会社マーケティング/810万円
  • 人事役員/1300万円

業界、職種、年齢を問わず幅広く転職活動のサポートをさせていただきました。

転職活動をするあなたへメッセージ

転職活動は腰が重いというイメージをお持ちの方が多いですが、ご自分のキャリアや将来を考える貴重な機会となります。キャリアを見直した際にご自分のビジョンが叶うなら、その選択が転職でも現職に残るでもどちらも正解です。転職活動を通じてご自分の考えが見えてくるのでキャリアに悩まれた際はお気軽にご相談ください。

大八木のパーソナリティ

好きなもの・好きなこと

海外旅行と最近始めたゴルフです異国の文化に触れることや、異なる言語でコミュニケーションを取ることが好きで、よく海外へ旅行しに行っていました。
ゴルフは少しずつ練習を重ねており、堂々と趣味はゴルフと言えるように頑張っています。

好きな本・好きな音楽・好きな映画

■本
チーズはどこへ消えた?/嫌われる勇気/人動かす

■映画
スタートアップ夢の扉

■音楽
aiko、milet

好きな言葉

「やらない後悔よりやった後悔」
やらないとなにも生まれませんが、やったことがたとえ成功しても失敗をしても、何かしらを得ることができるので、私はやるかやらないかを迷うのであれば、「やる」の選択を取るようにしています。

実績豊富な転職コンサルタントが、
キャリアカウンセリングを通じて
最適なポストをご提案します。

オリコン顧客満足度(R)調査 「転職エージェント」 4年連続 総合1位を獲得(2019年〜2022年)株式会社リクルート RECRUIT DIRECT SCOUT 2021年度エージェントヘッドハンターランキング 決定人数部門第1位