1ステップの簡単手順で登録可能!
転職のご相談からご入社まで、
担当転職コンサルタントが無料でサポート。
2024年9月18日(水)に、ダイバーシティ&インクルージョンを推進している企業の中で
特に女性活躍推進に注力し、積極的にキャリア採用を推し進めているている出光興産にご登壇いただき、“女性活躍セミナー” 転職エージェントがせまる 「出光興産での女性のキャリアの描き方」を実施しました。
ご参加頂いた皆様、有難うございました。
【セミナー概要】
現在、多くの企業で女性リーダー獲得のための中途採用活動が活発化しています。
より自分らしいキャリアを築くため、新たな環境へチャレンジすることも自己実現のためのひとつの手段になります。
出光興産は、女性活躍推進をDE&I推進の重点施策の一つと位置付け、ジェンダーにかかわらず全ての社員が活き活きと働き、
様々なステークホルダーと新たな価値を共創できる企業を目指しています。
同社は女性活躍推進に優れた企業として、2023年から2年連続で「なでしこ銘柄」に選定、2024年には初めて「えるぼし」認定(2段階目)を取得しました。
今回は、転職エージェントがせまる「出光興産での女性のキャリアの描き方」と題して、パソナを通じてキャリア採用で入社された方に同社でのやりがいや
魅力などをインタビュー形式でお届けし、同社の「働くリアル」にせまります。
【登壇者プロフィール】
◆出光興産株式会社
藤江 みどり氏(調達部 工事調達室)
大学卒業後、2015年に自動車部品メーカーへ新卒入社。
調達部に配属され、貿易実務、輸入部品の在庫管理、またバイヤー業務や調達戦略企画などを6年ほど担当。
2021年外資系半導体ファウンドリーメーカーへ入社。営業部に所属し、カスタマーオペレーション、本社へのレポーティング業務や業務改善に従事。
2024年5月に出光興産へ入社し、調達部にて千葉事業所石油関連の工事調達を担当。
樋田 理沙氏(人事部 採用教育課)
大学卒業後、2008年にゼネコンに新卒入社。建築事業の営業企画、広報、開発部門を経て、人事部へ。
キャリア・新卒・障がい者採用を4年半ほど担当。その後、都内建築現場での勤務を経験。
2024年5月に出光興産に入社し、人事部採用教育課にてキャリア採用を担当。
事業ポートフォリオの転換期にある同社で、事業構造改革を実現するために多様な人財の採用を推進している。
◆株式会社パソナ
佐伯 純平(ケミカル&エネルギー統括部 ユニットリーダー)
大学卒業後、2019年に新卒で株式会社パソナへ入社。
入社以降、一貫して製造業界のお客様向けに中途採用支援に携わる。
2023年、エネルギー・エンジニアリング業界専任チームに異動し、翌年からは組織のユニットリーダーとして
エネルギー業界のお客様、転職希望者の方々に両面での転職支援に従事しながらメンバーの育成も担当。
<参加いただいた皆様からの声>※一部抜粋
・企業のイメージが大きく変わり、このようなお話を聞ける機会があって良かったです。また、営業担当の方と企業の方のセッションを拝聴し、その関係性から御社にとても安心して頼れる印象を持ちました。
・中途採用の枠をオープンポジションで考えていただける点は、転職活動をする上で非常に有難く感じました。社員の方から、福利厚生面についての感想を聞けた点も有難かったです。
今回の企画が、ご参加いただいた皆様のキャリアを後押しするものとなりましたら、幸いです。
転職のご相談からご入社まで、
担当転職コンサルタントが無料でサポート。