• TOP
  • 法務の転職エージェントサービス

管理部門(法務)の
転職エージェントサービス

転職する上で知っておきたい最新の法務転職動向など転職エージェントを利用するメリットについて解説します。

法務の転職動向

法務職の転職エージェントならパソナ 最新転職動向について解説

転職を検討する際、どの転職エージェントに依頼するべきか悩んだ経験はありませんか?本記事では、法務職の方々が抱える一般的な悩みや転職市場の最新トレンド、そしてパソナキャリアがどのように法務職の転職をサポートしているのかについて詳しくご紹介します。本記事を参考にしていただき、有効に活用していただければ幸いです。

1.規模感により異なる法務人材のニーズ

法務職の需要は高い傾向にありますが、転職を考える際には、企業が求める人材に自身の経験やスキルが合致しているかを確認することが重要です。特に、企業の規模やフェーズによって求められるニーズは異なります。

部門・企業ごとの特徴

小規模な法務部門 ・少人数で多くの業務に対応する必要があるため、幅広い経験を持ち汎用的に対応できる法務人材が求められる。
・法務以外の総務的な業務も担当することが多く柔軟性が必要。
大規模な法務部門 ・比較的人数が多いため、明確な役割分担が行われていることが多い。
・各領域の専門性を深く持った方が求められる傾向。
ベンチャー企業 ・適切なリスク管理をしながら事業を推進できる法務人材が重宝される。
・事業のスピード感に対応し、法務の仕組み自体を作り上げる能力が求められる。
伝統ある企業 ・既存の仕組みに則って的確に仕事を進められる人材がマッチ。
・グローバル化に伴い、英文契約に対応できる能力や海外法規制への知見を持つ法務人材のニーズが高まっている。

2.データを基盤にしたビジネスの増加

データを基盤にしたビジネスの増加に伴い、個人情報保護に対応できる法務人材の需要が高まっています。また、昔と比べてリーガルテックを活用して生産性を上げられる人材も重宝されてきています。
リーガルテック活用はまだまだ試行錯誤の段階と言えますが、今後の法務トレンドとして注目されています。今後リーガルテックは将来的に重要なスキルとなるでしょう。

3.上場を目指す企業のIPO人材ニーズの高まり

IPO経験のある法務人材のニーズも高まっています。特に、ベンチャー企業などで新規上場を目指す企業では重宝される傾向にあります。ベンチャー企業ではIPO経験のある法務職を採用することが難しく、その背景には法務職が一社で長く経験を積むことが多い点が挙げられます。そのため、この領域の経験を持っている法務職の方がベンチャー企業に転職する場合、高年収を提示されることもあります。年収を大きく上げたい、何か新たにチャレンジしていきたいという方は、一度検討してみても良いかもしれません。

法務職の転職成功事例についてCHECK!

転職エージェントの介在価値

法務職は需要が高いとは言うものの、企業側が求める法務職にはかなりの幅があることが納得できたのではないでしょうか。

また、もし転職成功したとしても、下調べ不足、面接で企業に合わせた答えを回答してしまったといったことなどから、入社後ミスマッチだったと悩む方も少なくありません。
需要が高い職種だからこそ、その職種・業界に精通している転職のプロに相談することをおすすめします。

転職エージェントに登録するメリットは数多くあります。ここでは、パソナキャリアのサービスを例に挙げて、転職エージェントにはどういったメリットがあるのかについて解説します。

パソナキャリアを利用するメリット

非公開求人へのアクセスが可能

転職エージェントを活用することで、日経大手企業などが、一部にしか公開していない非公開求人にアクセスできます。

非公開求人とは

パソナキャリアが保有する
独占求人のご紹介

他転職サイトや他のエージェントが保有していない独占的な求人に応募することができます。

書類作成・面接対策による
転職の効率化

パソナキャリアでは、転職希望者の方の強みやキャリア目標に応じた求人を提案し内定につながるサポートを行います。

面接対策完全ガイドをみる

すべてのサービスが無料で利用可能

課金が伴う転職エージェントもありますが、パソナキャリアでは全てのサービスを無料で利用することが可能です。

経験豊富な転職コンサルタントが
多数在籍

転職希望の方はもちろんですが、転職コンサルタントに話を聞くため、業界の情報収集目的で登録される方も多くいらっしゃいます。

管理部門の転職コンサルタント

全国47都道府県に拠点

大手人材会社の中でも、全国の正社員求人を取り扱う転職エージェントは少ないため、特にUターンやIターン転職を検討している方にはおすすめです。

U・I・Jターン転職をみる

法務の求人を探す

職種

法務の転職成功事例

  • 40・50代
  • 30代
  • 20代

男性

転勤に伴う年収減を受け、転職を決意。

転職前
800万円/コンサルティング業界/契約法務
転職後
1000万円/ECシステム会社/法務マネージャー

男性

より経営に近いポジションでの業務を積むため、転職を決意。

転職前
850万円/IT業界/契約法務
転職後
900万円/IT業界/法務責任者候補

女性

さらなる成長を求めて、新たな業界へ転職。

転職前
620万円/製造業界/コンプライアンス
転職後
790万円/製造業界/リスクマネジメント

男性

海外駐在を視野に入れ、英語を使った仕事をするため転職を決意。

転職前
620万円/化学メーカー/契約法務
転職後
680万円/非鉄金属メーカー/法務

女性

自分自身のキャリアを深めるために、転職を決意。

転職前
450万円/一般財団法人/総合事務
転職後
470万円/人材業界/法務

男性

リモートが叶う環境を目指し、転職を決意。

転職前
560万円/インターネット業界/国際法務
転職後
650万円/インターネット業界/法務

よくあるご質問

  • 経営層との価値観の相違で転職検討しています。ただ、次の企業でも同じことにならないかが不安です。

    この悩みを持たれる方は多いです。同じ悩みを相談された際には、むやみに企業に合わせないこと、また、面接で企業との対話をしっかりすることが大事とお伝えしています。面接は、企業とご登録者の方がお互いにマッチするかどうかを判断する場です。もし、うまく話せない、どこまでご自身の主張をしていいのか等、不明な点があれば、ぜひコンサルタントにご相談ください。
  • 英文契約、商事法務等、現職では経験できない業務ができる企業に転職したいと考えています。その領域が未経験の場合、転職は可能でしょうか?

    まず、大前提として、一分野に特化した法務職の求人というものは少ないです。全体的な仕事の中の一つとして、英文契約があるというイメージです。
    それを踏まえた上で、実際の転職対策としては、未経験だったとしてもその領域に近しい分野、重複する分野について経験があることを話すことで、内定に近づけることは可能です。

エリア別・業職種別転職支援サービス一覧

パソナキャリアの強みは「他社にはないマッチング力」と「サポート体制」

パソナキャリアの転職支援サービスでは、ご利用開始時のカウンセリングを大切にしています。なぜならば、カウンセリングを通じてあなたご自身をしっかりと理解することが、ご希望にマッチした厳選求人のご紹介、そして転職成功につながると考えるからです。

転職には想像以上の時間と労力がかかります。また、転職に自信のある人でも失敗してしまうこともままあります。転職活動の問題を解決して成功させるために、パソナキャリアの転職支援サービスをぜひご活用ください。

Service Flow

サービスの流れ

  • 01
    01
    ご登録
    ご登録

    本サイトからご登録ください

  • 02
    02
    転職のご相談
    転職のご相談

    専任のキャリアアドバイザーが担当いたします

  • 03
    03
    転職情報のご提供
    転職情報のご提供

    ご経歴とご希望にマッチした案件をご紹介します

  • 04
    04
    企業へのご推薦
    企業へのご推薦

    ご希望の企業へ推薦を行います

  • 05
    05
    面接・内定・入社
    面接・内定・入社

    面接から入社に至るまでサポートいたします

  • 06
    06
    入社後のサポート
    入社後のサポート

    入社後もサポートを受け付けております

法務職の転職に特化したコンサルタントが、最適なポストを提案します!

あなたにとっての理想の働き方とは? パソナキャリアはあなたのキャリアを相談できるパートナーです。キャリアカウンセリングを通じてご経験・ご希望に応じた最適な求人情報をご案内します。

PASONA GROUP

パソナグループは、人材派遣をはじめ、人材紹介、再就職支援、アウトソーシングなど、人材に関わる様々なサービスをご提供しています。
各分野に精通したグループ会社の総合力で、お仕事をお探しの方には能力や才能を活かしたお仕事を、企業の方には有効な人材活用をご提案します。