- 入社実績あり
バッテリーEV 生産準備業務、および生産技術トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

バッテリーEV 生産準備業務、および生産技術開発【概要】マルチパスウェイを軸に進めるトヨタの電動化における、バッテリーEVの生産準備業務。トヨタ生産方式を活かし、工程数を大幅に削減、新ラインを導入し工場の景色を変えていく組織の一員として活躍いただきます。製品の開発・設計段階から生産・品質ノウハウを織り込み、良品廉価なモノ造りの実現。新コンセプトの車両生産ラインの企画、開発、生産準備、量産確認までを一貫して実施。【詳細】車両生産準備各工程(プレス、ボデー溶接、塗装、成形、車両組立、車両検査)における、生産準備企画、SE(Simultaneous Engineering)生産準備業務、生産技術開発業務【職場イメージ】・クルマ屋の創る今までとは全く異なる次世代のバッテリーEVの実現のため、2023年にできた新しい組織です。事業企画から製品開発、生産まで、全社の全機能が集まるチームとして、多様なメンバーが所属しています。このチームで日々、同じ現場で同じ問題意識を持ち、意見を出し合い業務に取り組んでいます。一人ひとりの、新しい豊かな発想を活かすことができる職場です。【組織のミッション】バッテリーEVで、クルマ、モノづくり、仕事の未来を変える。・アジャイルなスピード開発、新しい生産・事業モデルを構築し実践・協業の仲間を広げ、クルマ屋を超えたアイデアで商品・製品を創造・お客様ニーズとスピードを最優先したこれまでのやり方を刷新モノづくりにおいては、クルマの構造を変え、工場の生産ラインを圧倒的にシンプルに、また、体に負担のかかる作業を減らしたり、なくすことで、日本のモノづくりをも守り、笑顔があふれ、働きやすい環境を実現する。【やりがい・PR】 Oneリーダーの元、商品企画、車両設計、電子システム、生産技術が一体となった新しい組織になります。多種多様な背景を持つ、個性豊かなメンバーとともに、次世代のバッテリーEV実現に向けてともにチャレンジし、やりがいと成長を実感できる職場です。ものづくりの構造改革により、工場の景色を変えるチャレンジに取り組むことができます。【在宅勤務】 職場上司が認めた場合、在宅勤務可。日々の業務目的に応じて、働く場所(メインオフィス、サテライトオフィス、自宅)を選択して業務遂行いただけます。またタイミングによっては生産現場での立ち会い・確認等のため、在宅勤務が出来ないケースもあります。【採用の背景】クルマ屋の創る今までとは全く異なる次世代のバッテリーEVを、スピーディーに実現するため、従来の生産準備業務の変革や新たな生産プロセスの創出ができる高い技術力を持つ人材を求めています。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 630万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.04.28