証券業務企画スペシャリストその他インターネット関連
その他インターネット関連
【業務内容】資産運用ビジネス、証券ビジネス全般について、業務の企画・設計と、導入の推進を担っていただきます。まずは、新システム導入プロジェクトに参画し、以下の業務を担当していただく予定です。■新システム導入プロジェクトにおける業務企画・推進担当・資産運用、証券ビジネスに関する業務の企画・新システムに対する業務要求事項の定義・新システムの各種成果物を業務面の観点で検証また、全社的な対応として、以下のような役割を担っていただきます。■法令への対応・法令改正等の情報をキャッチし、その内容を調査・分析のうえ、同社への影響を確認する・社内外のステークホルダーと調整し、業務・システムで必要な対応を洗い出し、社内での対応をリードする■新制度・制度変更への対応・新たな制度、既存制度の変更等の情報をキャッチし、その内容を調査・分析のうえ、同社への影響を確認する・社内外のステークホルダーと調整し、業務・システムで必要な対応を洗い出し、社内での対応をリードする【業務の魅力】■会社にとって新たな役割となるため、経験や知見を思う存分発揮できる■特定の業務領域に限定していないため、幅広い業務領域に携わることができる■本ポジションの業務を会社の中で構築し、定着・スケールさせるような役割も担っていただける■風通しのよい環境で、よりよいサービス開発のために必要なことを提案できる【募集背景】2024年1月より新しいNISA制度がスタートし、政策的な追い風を受けて、「働く世代の豊かな老後に向けた資産形成」が本格化していく見込みです。その結果、資産運用において、顧客数の大幅な拡大、積立や少額投資、ポイント投資などの新しいニーズへの対応が求められるなど、同社を取り巻く環境は日々変化がおこっています。そうした大きな変化の中で、同社の業務・システムの安定的な運用と拡張を図り、さらに、非連続的なビジネス成長を支える業務・システムの将来像の設計とその実現において、法令制度への的確な対応や業務・事務体制の構築がより重要となっております。特に、新しいNISA制度が2024年1月にスタートし、その後も制度の拡充が進んでいくことや、同社のビジネス範囲が拡大していくことを見越し、その影響を直接受ける専門領域(証券取引の約定、NISAを含む証券経理、帳票の作成、税務処理、証券や資金の決済、その他法令・制度に準拠するための対応等)に広く知見と経験を持つ人材を求めています。証券業務企画スペシャリストとして、同社の事業・サービスの成長を支えていただける方を募集します。
- 年収
- 800万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.04.28