IoTサービス ※オープンポジション※ NEW !システムインテグレーター
システムインテグレーター
IoTエンジニアの「オープンポジション」として、IoT事業の各ポジション(※)で幅広く検討し、最適なポジションを提案いたします。【IIJのIoT事業について】これまで提供してきたネットワーク、クラウド、セキュリティといったITサービスをIoT向けに進化させながら、事業発展を続けてきました。■お客様のIoTビジネス実現に適した形でのサービス提供■IoT市場の中でも先進的な自社サービス・ソリューションの開発・展開などを通し、お客様へ新たな価値を提供しながら、IoTによる課題解決への貢献へ取り組んでおります。【求める人物像】■ネットワークへどのようにデバイスを接続すべきか■クラウドへ蓄積されたデータをどう活用すべきか■上記をどう守るべきかなどを総合的に考え、特定分野に限らずに幅広い技術領域へ取り組む姿勢/好奇心が求められます。【活躍している社員】現在同社では、■デバイス関連の技術を背景にソリューション企画へ携わる社員■ソフトウェア開発と共にデバイス技術にも携わるエンジニアなどが多数活躍しており、どのような背景の方でも、IoTサービスの開発へ携わりたい思いを叶える環境が提供できるのではと考えております。【必須要件続き】■技術系・Javaによるサーバーサイドアプリケーションの設計、開発経験・データベース(RDB/NoSQL)を利用するソフトウェアの設計、開発経験・Ansible、Terraform等を用いた基盤構築経験・コンテナ、Kubernetesの利用経験・CI/CDツールを利用した開発基盤の構築経験・Linuxサーバの構築、運用経験・IPネットワークの設計・構築、運用経験・DevOps系ツール類の構築・活用に関する基本的なスキル・コンテナ、Kubernetesの利用経験【歓迎要件】■営業・企画系・製品、サービスのセールス活動と合わせ、数ヵ月規模のプロジェクトへの参画経験・ビジネス開発やビジネスアライアンスの経験、企画・渉外経験・業種・業界特化型アカウントセールスの経験■技術系・Linuxサーバの構築経験・IPネットワークの設計・構築、運用経験・Spring Integration/StreamやHadoop/Sparkを用いたデータ処理開発・運用経験・AI/DeepLearning/MachineLearning技術を用いた研究・検証・開発経験・分散DB、分散ファイルシステムの構築、運用経験・ソフトウェア開発工程(プロセス)の改善経験・AWS、Azure、GCPの利用経験・英語を用いた業務経験(海外企業との共同プロジェクト、等)・Linuxサーバの性能チューニングの経験・VLAN、VXLANを利用したNW基盤の構築、運用経験・shell、golang、ptyhonによるツール開発経験・分散DB、分散ファイルシステムの構築、運用経験・VMware vSphere環境の基本的な設計運用・AWS、Azure、GCPの利用経験・英語を用いた業務経験(海外企業との共同プロジェクト、等)
- 年収
- 430万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- インフラエンジニア(設計・構築系)
更新日 2025.04.29