- 入社実績あり
事業プロデューサー【フレックス/リモート可】株式会社アイスタイル
株式会社アイスタイル

『リテールを介した「ヒト」を中心としたデジタルコンテンツの価値化』主に美容部員などの「ヒト」の活躍とユーザーコミュニケーション(LIVE・SNS)を介してデジタルコンテンツの価値化。新たな体験の創造と収益化を目指す。【職務内容】サービスの「集客の最大化・ユーザーエンゲージメント・LTVの向上」を目指し、 事業戦略と紐づいたマーケティング戦略立案~実施、調査分析、顧客管理、SNS運用などのプロデューサー(責任者)を担っていただきます。■事業/チームKPIに紐づく計画の策定 ・マーケティング戦略立案、計画 ・CX/UXの改善提案、計画■プロジェクトマネジメント ・プロジェクトスケジュール管理 ・予算の作成、管理 ・スタッフ管理■広報活動 ・SNS運用(企画、投稿、分析、改善) ・イベント/取材/媒体タイアップ等の企画、推進■分析 ・アクセス解析(Google Analytics等) ・SNS/Webリサーチ ・ユーザー傾向分析、改善 ・ユーザー調査(アンケート、インタビュー等)【参考資料】■教えて!美容部員さんライブショッピング累計50万人以上の方が視聴している急成長ライブ配信番組。原宿にある@cosmeTOKYOから美容部員がプチプラからデパコスまでブランド横断で紹介し、ライブ配信ならではのインタラクティブなコミュニケーションを実践することで、エンゲージメントの高い番組を配信しています。ライブ配信業界の平均視聴時間が5~7分程度の中、本番組は10~15分と非常に高い実績となっています。同時接続視聴者数の最高値は3,000UUと多くの方に視聴頂いています。https://www.cosme.net/flagship/liveshopping/■@cosme美容部員TikTok立ち上げまだ半年にも関わらず、アカウント成長著しい企業アカウント。@cosme美容部員が美容のプロ目線で商品をショート動画として発信。現在はTikTokライブなども配信しながら、ユーザーと@cosme美容部員とのエンゲージメントを強化しています。https://www.tiktok.com/@cosme_ba?tab=Overview&lang=ja-JP&type=webapp■@cosmeオンライン体験会ブランド協賛のクローズドオンラインイベントの運営。ユーザーには事前にサンプルを配布し、手元にサンプルがある状態でライブ配信を視聴。ブランドの開発者やPR担当、メイクアップアーティストなどから商品紹介や使用方法など教えてもらえるオンライン体験会サービスは、外資系ブランド、国内大手メーカーなどから多くリピート実施がある人気ソリューションとなっています。【募集背景】私たちは、お客様に新しい購買体験の実現を目指しています。そのために、より多くのお客様に自分に合ったコスメと出会い、試し、便利に購入できる、新しい購買体験を提供する事を目的に、@cosme美容部員を活用したライブショッピングというライブ番組を開始しました。デジタルでありながら、実店舗でのお買い物や美容部員による接客を受けるような臨場感を味わうことができ、コスメを楽しんで購入できる体験を提供しています。今後は、オンラインのみならず、実店舗とも連動し、@cosmeだからこそ実現できる、今までに無いデジタルコンテンツを創る事を目指していきます。私たちと一緒に、新しいユーザー起点の事業を実現するための変革をリードいただける仲間を募集しています。【配属部署】リテールカスタマーエクスペリエンス本部リテールデジタルコンテンツ部部の人数:13名(男性3名 女性10名)
東京都
550万円~700万円※経験に応ず
Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2023.10.13