- 入社実績あり
【東京】環境認識ソフトウェア開発/自動運転◆フレックスソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
ADAS(先進運転支援システム)や自動運転、駐車支援システムの高機能化、高度化に寄与するセンシング機能、環境認識機能を実現するための、車載センシングソフトウェアの設計・実装・評価を行っていただきます。【具体的な業務内容】■Perceptionシステムのセンシング機能、環境認識機能の設計・開発・評価■SWシステム継続的な改善改良、最適化■SW Stabilityの自動的な監視機能開発■開発チームのLeading組織の役割【想定ポジション】上記業務内容を数名のチームで取り組んでおり、開発・実装をメインとした担当者としてのポジションを想定しています。データ作成や機械学習のプロセスと連携して運用していくため、関連するチームとコミュニケーションをとりながら進めていきます。【組織について】ソフトウェアが進化を牽引する新しい概念のクルマ「ソフトウェア・デファインド・ビークル」が、自動車産業の新たな発展の方向を示すキーワードとしてクローズアップされています。ソニーが目指す安全性能のビジョンであるSafety Cocoon コンセプトを加速するために、センサーフュージョンをベースとした駐車支援システムや自動運転に関連する認識ソフトウェアを開発しています。活用事例:https://www.sony-semicon.com/ja/application/mobility/camera.htmlエンジニアインタビュー:https://www.sony-semicon.com/ja/feature/2022090701.html【配属先】■課員数 30名程度 ※協力会社を含む車載システムという新しい事業参入を見据え、チームの壁や組織の壁など関係なく皆が切磋琢磨しながら業務に取り組んでいます。自分たちで良いものを作り上げるという意気込みで、非常に活気のある職場です。【キャリアパス】業務経験を通して、業界の最先端の技術に関する知識と技術、リーディングスキルを身に付けることができます。センサー開発チームとの密接な関係性により、センサー技術も同時に身に着けることができる他にいないエンジニアになることができます。以下のリンクをご参照ください。当部署が取り組んでいる業務の例をいくつかご紹介しています。▼駐車場で不安なく駐車できますか?ドライバーの快適を支える新たな挑戦https://www.sony-semicon.com/ja/feature/2023120601.html▼駐車の悩みを車載センシング技術が解決!? オートパーキングソリューションとは?https://www.sony-semicon.com/ja/feature/2022090701.html※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 750万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.05.14