- 入社実績あり
電動車用パワートレーン駆動系ユニットの先行開発業務トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【特色】将来のCNゼロ社会を実現するため、電動車開発を推進頂けるアグレッシブな先行開発人材を求めています。【概要】将来のカーボンニュートラル社会の移動手段、物流手段として必要不可欠な電動車の普及が急務魅力ある電動車(EV、PHEV、HEV等)に必要な電動パワートレーン用の駆動系ユニットの先行開発業務を担当【詳細】■電動車用パワートレーン駆動系ハード(ケース、ギヤトレーン等)設計・解析・評価■電動車用パワートレーン駆動系要素、機構、オイル開発■輸送機器駆動系のみならず機構ハード・制御の設計、解析、評価経験が活かされる業務です【職場イメージ・職場ミッション】<イメージ>室員40名程度(内女性6名)で20~60歳代の幅広い人員で構成されています設計、実験、解析、CAD等、幅広く多種多様な開発業務を行っており、近くになにかしらの専門の方がいるので、わからない事や困ったことがあったら、すぐに聞いて助け合えるアットホームな職場環境が魅力です<ミッション>2050カーボンニュートラル社会を目指して、お客様に喜んでいただける電動車の開発をすること<関連リンク>トヨタの電動車のすべてがわかるhttps://toyota.jp/carbonneutral-vehicle/【やりがい・PR】■カーボンニュートラル実現のためにマルチパスウェイ戦略を掲げており多様な技術開発ができること■電動車一つとってもBEV、PHEV、HEV、FCEVなど多様な技術開発をしていること【採用の背景】職種、業務内容や担当業務の開発フェーズに応じて在宅勤務率にかなりの幅があります上司と話をして、効率の高い働き方で勤務して頂いています実際には端末での解析業務やCAD業務がメインの方は在宅勤務率が高い(在宅率約50%以上)傾向にあり、現場での評価業務がメインの方は出社率が高い(出社率約90%以上)傾向にあります【在宅勤務備考】実際には端末での解析業務やCAD業務がメインの方は在宅勤務率が高い(在宅率約50%以上)傾向にあり、現場での評価業務がメインの方は出社率が高い(出社率約90%以上)傾向にあります
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 630万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2025.05.02