- 入社実績あり
【生産技術】カーボンニュートラル化に向けた樹脂部品開発スズキ株式会社
スズキ株式会社

【業務内容】樹脂成形のカーボンニュートラルを達成すべく射出成形工程における品質・生産性の向上、ハイサイクル化、及び車両の軽量化など環境負荷を下げる部品開発に取り組んでいます。この高い目標を達成するために樹脂材料の開発及び改善業務に携わっていただきます。[具体的には]部品開発に伴う樹脂材料の改善、新材料の調査、試作、量産化、標準化、及びコストに関する業務を担当いただきます。【採用背景】車両の軽量化や環境負荷の低い樹脂部品開発において、様々な樹脂材料からの材料選定が重要となります。設計要求仕様や量産性を考慮し、設計や工場と連携して迅速に樹脂部品を開発することを強化するため、樹脂材料の知見を持った経験者を募集します。【部門のミッション】2030年スズキスマートファクトリー創造 ~現状延長線上では達成できない!~ 変わる! 変える! 全員で!【入社後の教育体制】入社時に導入教育を実施いたします。続けて、まずは問題点把握を含めて、新機種生産準備業務を経験者とともに担当して頂きます。その後、車両の軽量化や環境負荷の低い加飾部品など、カーボンニュートラルに向けた新たな樹脂部品の開発に特化した業務に従事してもらう予定です。【キャリアプラン】スズキの樹脂(プラスチック)部品を専門に扱う唯一の生産技術部門となります。スズキグループ全体の樹脂成形技術向上に向けて、金型/成形技術・生産準備に関する業務に従事いただく中で、以下の経験・スキルを習得することができます。・射出成形、ブロー成形に関する知識習得・デザインフェーズから、製品形状/金型/設備/成形トライ/立上げまでを一貫担当し、一連の技術を習得・デザイン・設計・工場・取引先など多岐に渡る人たちと共に一つの車を立上げる喜び、達成感・カーボンニュートラルに向けた車両軽量化や環境負荷の低い樹脂部品開発入社後、数年でチームリーダー、係長への昇進機会あり。その後は管理職を目指して頂きます。【配属について】・配属拠点:本社または湖西工場※将来的には、国内の関連会社や海外の樹脂工場(インド・インドネシア・ハンガリーのいずれか)への出向機会あり。出向は本人の希望も考慮し決定されます。・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用(有)コアタイム11:00~14:00・在宅勤務:業務内容により調整可能です(利用実績:週1~2日)【アピールポイント】・車両の軽量化への貢献を実感できる仕事です。・四輪・二輪・船外機すべての製品に携わることができます。・デザイン・設計フェーズなど上流工程から車両開発に携わることができます。【応募者へのメッセージ】私たちとともに、樹脂部品の活用を通じて、新しいクルマ作りと環境負荷低減に取り組み、お客様に喜ばれる価値ある製品作りと社会に貢献できるチームを築いていきましょう!
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 450万円~890万円※経験に応ず
- 職種
- 研究・製品開発
更新日 2025.01.31