【ポジションサーチ】ソフトウェア/ハードウェア(電気)系職種電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【採用背景】冷熱システム製作所は、1943年に神戸製作所の分工場として操業を開始し、1956年に開放型冷凍機をスタート。快適とエコロジーを実現する”冷熱技術力”を強みとしています。「冷やす」「熱する」行為は一見単純そうですが、それぞれの機能に応じた複雑な技術の応用が求められ、世界の至るところにニーズが存在しています。欧州を始めとする海外展開も好調で、保有する高度な技術とその応用力を活用し、パッケージエアコンや冷凍機などの業務用冷熱システム分野で長年にわたり業界を牽引してきました。昨今の環境問題への意識の高まりもあり、空調・低温市場は今後もグローバルで成長していくことが想定されています。同社内でも重要な事業と位置付けられており、今後の更なる事業発展に向け、私たちとともに業務に取り組んでいただける方を募集いたします。【応募後の流れ】ご提出いただいた書類をもとに、冷熱システム制作所の全てのソフトウェア/ハードウェア職種にて、幅広く検討させていただき、弊所より適正なポジションを随時ご提案させていただきます。※適正ポジションのご案内のタイミングについては、選考状況により異なりますので、予めご了承の程お願いいたします。【業務内容】下記いずれかのポジションにて、ポジション検討を予定しております。複数ポジションによって、同時に選考が進む可能性もございます。また、採用状況によって、予定先のポジションが充足終了となる可能性もございますので、予めご了承ください。<ソフトウェア求人>・【和歌山】業務用空調冷熱機器の制御機器組込ソフトウェア設計【冷熱システム製作所】・【京都】業務用エアコンの遠隔監視(遠隔操作するクラウド開発設計)【冷熱システム製作所】<ハードウェア求人>・【和歌山】業務用空調冷熱機器(インバータ、コンバータなど)の制御機器設計【冷熱システム製作所】・【和歌山】業務用空調冷熱機器の制御機器(電気回路)設計【冷熱システム製作所】【和歌山の特徴、魅力】和歌山市は人口が約30万人の地方都市。和歌山市は和歌山県の北端に位置し、大阪府と接しており、大阪市まで電車や車で1~1.5時間ほどで行くことができます。意外と知られていませんが、和歌山市は中学生までは医療費無料(所得制限なし!)で、幼稚園や保育園、病院が人口に比して多く、小・中学校はエアコン設置率100%など、実は子育て環境が良く、暮らしやすい街でもあります。人口あたりの車保有台数が多く、オートバイ台数も多いことも特徴のひとつです。和歌山県としては、和歌山城を始め、観光名所が多く、海や山の自然豊かな環境です。また、和歌山県の気候は一年を通じて温暖で過ごしやすく、特に南部は冬でも暖かく、過ごしやすいところも魅力のひとつです。
- 年収
- 450万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.04.07