【那覇市】電子書籍 動画エディター ※未経験歓迎!■転勤なし株式会社モノクラム
株式会社モノクラム
電子書籍サービスが取り扱うマンガの、コマのレイアウトやキャッチコピーを魅力的にデザインし、動画広告として配信します。クライアントである電子書籍サービスの、ユーザー数やマンガ購入数を伸ばすことが目標です。制作ツールはAfter Effectsで、育成制度が整っているため、マンガ広告の制作が初めての方でも安心してご入社いただけます。【配信先】Instagram、Twitter、Google等。【制作ジャンル】少年漫画、少女漫画、青年漫画等、電子書籍サービスが取り扱う幅広いジャンルの漫画作品。大手電子書籍サイト・電子コミック配信サービスが取り扱うマンガの、動画広告を制作します。【具体的には】 After Effectsを活用し、コマのレイアウトやキャッチコピーを魅力的にデザインし、動画広告として配信します。 クライアントである電子書籍サービスの、ユーザー数やマンガ購入数を伸ばすことを目的としています。【仕事の流れ】東京にいる、サイバーエージェントの「営業担当」が、マンガのタイトルを選定します。次にモノクラムの「コマ選定者」が、ユーザーを惹きつけるコマ(シーン)を選定し、構成を考えます。クリエイターは、「コマ選定者」が考えた構成に沿って、バナー広告を制作します。コマ(シーン)やキャッチコピーを、After Effectsを活用してエフェクトやアニメーションを付け、魅力的にデザインします。バナー制作が完了したら、チーム内でクオリティやデザインをチェック。問題がなければ「営業担当」に納品します。制作した広告バナーは、TwitterやInstagram等のSNSや、WEBサイトに配信されます。ジャンルやマンガのイメージによって、色合いやあしらいが変わるため、そのマンガの理解が必要になります。少女漫画から青年漫画まで、幅広い作品を担当し、ターゲットの趣向を分析しながら制作します。【ステップアップ】スキルや経験値が上がれば、ユーザーを惹きつけるコマ(シーン)を選定する「コマ選定業務」も、同時に行うことがあります。またチームには、チームのクオリティを担保する「チーフクリエイター」がいます。キャリアアップを目指す方は、チーフクリエイターや育成担当を目指すことも可能です。
- 勤務地
- 沖縄県
- 年収
- 276万円~360万円
- 職種
- 編集・校正
更新日 2025.03.07