- 入社実績あり
【北九州市】生産管理/年休123日/残業20H株式会社三井スタンピング
株式会社三井スタンピング
・生産計画の立案と管理・部品の手配と在庫管理・生産スケジュールの調整・各部署との連携・原材料・仕掛品・製品の在庫管理(棚卸含む)・生産効率の向上策の提案と実施
- 勤務地
- 福岡県
- 年収
- 450万円~720万円
- 職種
- 生産管理
更新日 2025.04.24
株式会社三井スタンピング
・生産計画の立案と管理・部品の手配と在庫管理・生産スケジュールの調整・各部署との連携・原材料・仕掛品・製品の在庫管理(棚卸含む)・生産効率の向上策の提案と実施
更新日 2025.04.24
株式会社三井スタンピング
モーターコア製造に特化したグループ会社三井スタンピングの管理部にて、工場全体の安全管理責任者として従事して頂きます。【具体的には】・安全管理計画の策定と実施・作業環境の巡視と点検・安全教育と訓練の実施・労働災害の原因究明と再発防止策の検討
更新日 2025.04.03
ウエル・ユーカン株式会社
企業の「看板」「サイン」などの企画~施工・アフターメンテナンスまで一貫して関わるお仕事です。【具体的な仕事内容】■見積書作成 ■お客様との打ち合わせ■制作物作業指示書の作成 ■製作物の確認■施工業者発注・段取り、優先事項の確認 ■工程管理/現場管理■アフターメンテナンス など【仕事の流れ】■お問合せ・受注:既存顧客対応を中心に1~5件程度を並行して担当します。■社内ミーティング:設計デザイナーとコンセプトやデザインを練ります。■顧客へのプレゼンテーション:デザイン案や見積もりを元にお客様へ提案。■製造部門との打ち合わせ:お客様が思い描くイメージを的確に伝達し製作発注をします。■施工管理業務:現場に足を運び施工スタッフと連携を取りながら工程管理、業者への指示などを担当。■引き渡し:完成!自分が携わったプロダクトが出来上がり、形になった瞬間の達成感と感動はひとしお。
更新日 2025.01.30
ウエル・ユーカン株式会社
商業施設の「店舗内装」の企画~完成・アフターメンテナンスまで一貫して関わるお仕事です。【具体的な仕事内容】■社用メール確認 ■見積書作成 ■お客様との打ち合わせ■工程管理/現場管理 ■アフターメンテナンス など【仕事の流れ】(1)お問合せ・受注:既存顧客対応を中心に1~5件程度を並行して担当します。(2)訪問・ヒアリング:お客様のニーズを把握 (3)設計:コンセプトやデザインを練ります。(4)顧客へのプレゼンテーション:デザイン案や見積もりを元にお客様へ提案。(5)打ち合わせ:お客様が思い描くイメージを的確に伝達します。(6)施工管理業務:現場に足を運び施工スタッフと連携を取りながら工程管理などを担当。協力業者への指示を出しながら現場を見守ります。※夜間業務が発生する場合がございます。(7)引き渡し:完成!自分が携わったプロダクトが出来上がり、形になった瞬間の達成感と感動はひとしお。
更新日 2025.01.30
ウエル・ユーカン株式会社
◎店舗内装における木什器・部材・製品設計、見積、発注業務をお任せ致します。【具体的には…】■レジカウンターやフィッティングルーム、ラックなど店舗の内装に使われるオーダーメイドの什器・家具、その他関連する製品の設計■製品を製作するために必要な部材の発注・見積り■現場施工管理や顧客折衝《使用するソフト》Vectorworks・AutoCADを使用して設計を行います。《仕事の流れ》東京の営業が受注し、作成された構造設計図を見ながら、各家具・什器などの詳細設計と必要な部材の選定・発注をしていきます。■設置実績:ユニクロ/GU/イオン/ドンキホーテ/トヨタカローラ 他多数■全国展開の店舗づくりに関わっている実感がもてる仕事です。
更新日 2025.01.30
株式会社リョーキ
ゼネコンや地場大手建設会社等に向けた建設機器レンタルの営業活動をお任せ致します。【具体的な仕事内容】同社の主力事業である建機レンタルの新規顧客開拓・既存顧客向け営業をお任せします。会社や工事現場に直接訪問し、お客様との関係構築、案件受注から請求業務まで一貫して行います。※ドライバー、メンテナンスは他部署で担当します。【顧客】ゼネコンや地場大手建設会社、建設業者等【開拓方法】飛び込み・テレアポ 【商材数・商材金額】5,000~6,000種類・数千円~数千万円【扱う商材例】建設産業機械(高所作業車、クレーン、車輌、整地・運搬機械、発電機、コンクリート用機械、精密機械・・・等)【新規、既存の割合】4:6【こんなところにも使われています】学園祭や野外フェスで使う発電機や高所撮影車両にも同社から提供された商品が使用されています。ご自身が携わった商品が、時に身近な所でも活躍していることが実感できます。【残業時間について】全社平均25時間程度/月(時期により変動があります。)【転勤について】ご自宅から通勤できる範囲内で、他営業所への転勤が発生する可能性がございます。【入社後について】入社後は広島本社にて2~3か月の研修を予定。座学のみならず工場にて製品知識も身に着けていきます。配属後はOJTで育成。業界・商材未経験の方でもチャレンジできる環境です。
更新日 2025.03.13
株式会社福岡銀行
【概要】■Web広告施策全体のアカウントプランナーをお任せします。 なお当ポジションは管理職候補としての採用となります。※本ポジションはふくおかフィナンシャルグループ採用後にグループ子会社の【iBank】へ出向いただきます。【職務内容】■ニーズヒアリング~企画提案■見積作成~契約締結■受注後の制作チームディレクション■実施完了レポートの作成、クライアントへの報告 等【特徴】■銀行公式無料アプリを自社開発しているため、自社の広告媒体を保有しています■デザイナー、データサイエンティストなどインハウスで開発体制を組んでいるため、スピーディな開発、制作が強みです【求める人物像】■インターネット広告に興味があり、物事に主体的に取り組むことができる方
更新日 2024.04.12
Qsol株式会社
システム開発(オープン系、パッケージ(SAP等))のプロジェクトマネジメントを担っていただきます。プロジェクト運営・管理に関する責任者、又はPMO(プロジェクトマネジメントオフィス:マネジメント上の実務支援)として、ステークホルダとのコミュニケーションを図りながら、プロジェクト計画策定~開発作業の推進、プロジェクトの監視・コントロール~終結まで実施していきます。【魅力】プライム案件が殆どで、九州電力及び九州電力送配電の開発案件です。なかには受注金額が数億円の大規模なプロジェクトもあり、スケール感あるフィールドでスキルアップしたいという方には最適な環境です。【働き方について】・基本的に自社内で開発を行っており、プロジェクトチームを構築して活動しております。・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、フレックスタイム制度の活用によりメリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、20年(2024年4月1日時点)と長期的に安心して就業できる環境です。【組織構成】アプリケーションスペシャリストおよびプロジェクトマネージャーが所属しています。部および配下のグループで組織構成され、そのグループ単位で開発しております。複数案件を開発する場合は、グループ内でチーム編成します。要員数は、全体で160名程度で、1つのグループに10数名程度所属しているイメージです。年齢層は20~50代と幅広く活躍しております。モデル年収:■520万円/新卒入社3年目/(月給26万円+時間外・住宅手当+賞与)■650万円/新卒入社8年目/(月給31万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与)【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/
更新日 2025.04.21
Qsol株式会社
Qsolでは、「DX(デジタルトランスフォーメーション)」提案活動を通した高付加価値型ソリューションの提供とそれに伴うCX(顧客体験価値)向上施策を推進しています。今回、それら施策を推進する営業メンバーを募集します。■業務概要アカウント営業として当社ターゲット顧客に対するDX関連ソリューション提案・販売業務を担って頂きます。■業務詳細ご経験・スキルに応じて以下何れかのポジションを調整させていただきます。①九州圏内をメインとした既存お客さまへのDX関連ソリューション提案・販売による深耕②当社プロダクト製品(GROTRY、NAST)を軸としたDX関連ソリューション提案・販売による新規開拓③当社グループ会社と連携した自治体向けDXソリューション提案・販売■商材/サービス例:◎ペーパーレスソリューション:電子契約、電子文書保管システム(電帳法関連)◎コミュニケーション、コンテンツ管理ソリューションや:BOX、MS365◎ビッグデータ分析ソリューション:Tableau◎経理関係:会計、EDIパッケージ【配属先】営業本部 産業営業部■組織構成現在の営業体制は約10名程度。既存深耕、新規開拓、グループ会社連携業務について一部メンバーが兼任していることから、それぞれの業務に専任できる体制を目指しています。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
Qsolは、電力から航空・製造業まで、次世代をリードするソリューションを展開中です。福岡から全国へ、イノベーションを共に起こす仲間を求めています。■業務概要活動エリアは国内全域となります。自社開発プロダクトのフィット&ギャップ、それに基づく提案活動を進め、成約を目指します。■業務詳細製造業向け生産管理システム(GROTRY)の拡販担当を担っていただきます。■活動エリア・出張について:(1)活動エリア全国(東名阪を中心に月1回程度出張があります。)■その他・現在のGROTRY営業チームは、約10名です。・本社(福岡市)以外に拠点はありません。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
アプリケーション設計・開発・保守(オープン系、パッケージ(SAP等))を担っていただきます。開発工程は、システム企画・提案、要件定義~運用までと幅広く、ご経験に合わせ配属いたします。プライム案件が中心です。主な開発言語は、JAVA、C#及びABAP等です。【求人の特徴】・プライム案件が殆どで、九州電力及び九州電力送配電の開発案件です。中には受注金額が数十億円の大規模なプロジェクトもあり、スケール感あるフィールドでスキルアップしたいという方には最適な環境です。【働き方について】・基本的に自社内で開発を行っており、プロジェクトチームを構築して活動しております。・納期前等の繁忙期には、残業時間が多くなることもありますが、フレックスタイム制度の活用によりメリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、20年(2024年4月1日時点)と長期的に安定して就業できる環境です。【組織構成】アプリケーションスペシャリストおよびプロジェクトマネジャが所属しています。部および配下のグループで組織構成され、そのグループ単位で開発しております。複数案件を開発する場合は、グループ内でチーム編成します。要員数は、全体で160名程度で、1つのグループに10数名程度所属しているイメージです。年齢層は20~50代と幅広く活躍しております。【在宅勤務について】原則週2日までの在宅勤務が可能です。【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)【求人の魅力】九州電力の企業活動を継続させ、社会を支える陰の立役者として、様々なシステムが休みなく稼働しています。同社は数多くのシステムが安定稼働するために、開発保守ならびに運用監視を行っています。システム障害は社会に大きな影響を及ぼします。それを防ぐべくシステムを保守・監視することは、社会的に重要な仕事の一つであると同社でも考えています。その一環として、システムの老朽化や制度、技術の変化、大規模な改修やリニューアルの必要性に応じて社内でプロジェクトが立ち上げます。高品質な安定運用が求められる重要なプロジェクトも多くあります。原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
【業務内容】※プライム案件が中心※Microsoft365(ExchangeOnlineやTeamsを活用した社内コミニケーションツール)の導入を検討されているお客様への提案および設計・構築・運用の業務に従事して頂きます。【業務イメージ】・Microsoft365環境についての要件定義や設計、構築などの工程に従事して頂きます。・九州電力、九州電力送配電及び九電グループを主として、経験等に応じて小中規模から大規模まで、多様な案件やトラブルシューティングを通じたスキルアップを図ることができます。【組織構成】インフラエンジニア全体で約200名が所属しています。【配属先】ITインフラ本部 インフラアーキテクト部【働き方について】・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【在宅勤務について】原則週2日までの在宅勤務が可能です。【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)モデル年収:■520万円/新卒入社3年目/(月給26万円+時間外・住宅手当+賞与)■650万円/新卒入社8年目/(月給31万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
【プライム案件が中心です】・セキュリティ対策の企画・設計・構築・セキュリティ製品の評価・セキュリティ監視(SOC業務)・セキュリティインシデント対応【具体的には】・情報セキュリティに関する設計・構築業務では、サイバー攻撃を阻止するために、最適なセキュリティ対策の立案、設計、構築などの業務に従事して頂きます。・セキュリティ監視業務では、ネットワークやセキュリティ装置(FW、IDS/IPS、ウイルス対策ソフト、SIEMなど)から出力されるログを監視・分析する業務に従事して頂きます。・セキュリティインシデントが発生した場合の影響範囲の特定、攻撃の手法の調査や各種最新鋭のセキュリティ製品の評価などを通じてスキルアップを図ることができます。【組織構成】インフラエンジニア全体で約200名が所属しています。【働き方について】・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【在宅勤務について】原則週2日までの在宅勤務が可能です。【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)モデル年収:■520万円/新卒入社3年目/(月給26万円+時間外・住宅手当+賞与)■650万円/新卒入社8年目/(月給31万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
ITインフラ(サーバ・ネットワーク)領域に関する設計・構築までインフラ基盤総合に関わる業務を担っていただきます。※プライム案件が中心です【具体的には】・VMware、Hyper-Vなど仮想化環境の設計、構築・クラウド(Azure、AWS)へのコーディネート及び移行・Windows、Linuxサーバの設計、構築・ActiveDirectory、WSUS、バックアップなどサーバ機能の設計・構築【業務イメージ】・仮想化基盤やクラウドサービス、それらの上で稼働するサーバ環境についての要件定義や設計、構築などの工程に従事して頂きます。・九州電力、九州電力送配電及び九電グループを主として、経験等に応じて小中規模から大規模まで、多様な案件やトラブルシューティングを通じたスキルアップを図ることができます。【クライアントについて】九電グループが9割を占めているため、大規模なサーバー設計・構築をご経験頂けます。【組織構成】インフラエンジニア全体で約200名が所属しています。【働き方について】・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【在宅勤務について】原則週2日までの在宅勤務が可能です。※基本的には自社内での開発業務となりますが、案件によってはオンサイトでの作業をお願いする場合もあります【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)モデル年収:■520万円/新卒入社3年目/(月給26万円+時間外・住宅手当+賞与)■650万円/新卒入社8年目/(月給31万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
ICT を活用した新規サービスの創出、九電グループ会社や産学連携での共創ビジネス推進、スタートアップ件名への取組など新しいビジネスモデルの立案、技術開発の推進等を担当頂きます。【具体的には】■AIに関する技術研究、及び画像解析モデル、数値解析モデルなどを活用した実案件支援■ITガバナンス(アーキテクチャ):ガバナンスに向けたアーキテクチャの標準策定、統制■技術推進及び実践:技術戦略策定、技術開発(研究開発)、事業部向け技術支援、技術動向調査■新規ビジネス創出:ICTを活用した新規サービスの創出、九電グループ会社や産学連携での共創ビジネス推進、スタートアップ件名への取組■先端技術や新たな開発方式を活用した業務プロセスの変革推進 等【配属先】技術推進室 Qsol-Lab【働き方について】・原則週2日までの在宅勤務が可能です。・柔軟な開発環境と充実した在宅勤務支援環境により、出社を前提にしない働き方を選択できる(実績:在宅勤務率50%以上)・Lab専用のクリエイティブ/コラボスペースがあり、アイディア発想/社内外交流を促進する職場環境が充実・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
お客様へのデータ利活用の「企画」「立案」「提案」やデータ分析プロジェクトへの参画を担っていただきます。【具体的には】・お客様の業務データを用いた可視化、予測等の分析の実施・お客様のデータドリブン経営への改革支援・お客様のデータ利活用推進のためのデータ分析基盤の設計/構築/運用【業務イメージ】・データを用いた可視化、予測等の分析、及びデータ流通についてのルール整備や設計、構築などの業務に従事して頂きます。・九州電力、九州電力送配電及び九電グループを主として、多様な案件を通じてスキルアップを図ることができます。【組織構成】インフラエンジニア全体で約200名が所属しています。【働き方について】・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【在宅勤務について】原則週2日までの在宅勤務が可能です。【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)モデル年収:■520万円/新卒入社3年目/(月給26万円+時間外・住宅手当+賞与)■650万円/新卒入社8年目/(月給31万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
ITインフラ・ネットワークシステム領域に関する設計・構築(トラブル対応他)に関する業務に従事して頂きます。※プライム案件が中心です。【具体的には】同社において、オープン系ネットワーク設計・構築に留まらず、ホスト計算機との連携したネットワーク構築にも携わって頂きます。設計・構築したネットワークシステムについては、多様なトラブルシューティングを通じてスキル向上が図れます。【1】ネットワーク設計インターネットシステムのDMZ機器(ファイアウォール、L3スイッチ、ロードバランサ他)設計、VPN構築/・富士通製メインフレーム系システムのVTAM、オンラインミドルウェア(AIM、FNAエミュレータ)の環境設計【2】トラブルシューティング 不正パケット調査、パフォーマンス調査、パケットモニタリング他【3】ネットワーク・コンサルティング ネットワーク調査分析(業務システム要件分析、プロトコル構成分析/ユーザ利用状況分析、通信経路のトラフィック量及び利用率分析等) マイグレーション計画(IDC移行設計、機器リプレース時のコンフィギュレーション移行、他)【業務イメージ】小規模案件を通じネットワーク設計に関する技術を習得した後、大規模プロジェクト内のネットワーク設計に作業責任者として従事して頂きます。クライアントの9割が九電グループのため大規模なインフラを構築して頂けます。【働き方について】・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【在宅勤務について】原則週2日までの在宅勤務が可能です。※基本的には自社内での開発業務となりますが、案件によってはオンサイトでの作業をお願いする場合もあります【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)モデル年収:■520万円/新卒入社3年目/(月給26万円+時間外・住宅手当+賞与)■650万円/新卒入社8年目/(月給31万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
電力事業における、情報システム開発・運用・保守の管理業務を担っていただきます。【職務内容】具体的にはシステムの最適化実現に向けた、システム企画立案等のコンサルティングを含む様々な管理業務を行っていただきます。・関係箇所※と調整や交渉・システム業務にかかるQCD(品質・コスト・納期)管理※関係箇所・開発部署(弊社の開発部署やベンダー企業(他社)の開発担当者)・主管部署(ユーザ部門)・システム間連携先のシステム企画コンサル担当者 等【魅力】九州電力及び九州電力送配電の情報システム開発・運用・保守の管理業務案件です。主管部門に寄り添い、他システムのシステム企画コンサル担当者や開発担当者と協働し、システム企画コンサルの役割として、情報システムの企画立案から開発、運用、保守までを見届けられ、達成感が得られる環境です。【募集背景】【組織構成】システム企画コンサル部門 10名(男性6名、女性4名)年齢層は20~60代と幅広く活躍しております。
更新日 2025.04.21
株式会社エモテント
■通販事業部における化粧品開発・企画業務の募集です主に、化粧品メーカーとの共同での開発を考えており、白衣を着ての業務ではありません。化粧品開発を行いながら、自社商品における既存顧客へのキャンペーンやイベント企画、DM施策などの企画業務に携わっていただく想定です。【MISSION】自社の通販ブランドの化粧品商材の充実を目指して【具体的には】(適性やご経験に合わせてお任せします)■新商品の開発(化粧品) 打合せ、企画~販売、商品管理、品質管理■会員様向けのWEBやDMでのキャンペーンやメルマガ配信など、販売促進に繋がる企画実施■会報誌・同梱ツールなどの販促物の企画立案・制作ディレクション■CRM企画の立案・運用※新聞、折込チラシ、フリーペーパーなどの紙媒体※WEB、ラジオ、テレビCM(インフォマーシャル)
更新日 2025.03.23
株式会社エモテント
■同社は広告、パッケージ、POP、ラベルなど、ほぼ全てのクリエイティブ、制作を自社で行っております。■WEB バナー広告や、販促企画向けのWEB ページのデザイン立案、制作。また、雑誌、新聞、フリーペーパー、チラシやパンフレットなどの紙媒体におけるDTP デザインの立案・製作の2 つが主な業務となります。【具体的には】■商品開発や広告・販促企画など他のメンバーとも積極的に連携して、デザイン・クリエイティブを徹底的に追及してください。■時には、新しい広告デザインの立案やコピーライティング、パッケージやラベルデザイン、店舗デザイン、販売戦略の企画など、部署や事業にとらわれない幅広いデザイン制作業務をお願いすることもございます。■見た目のデザインだけでなく、目的を押さえ、本質を突いたデザイン、クリエイティブの制作をお願い致します。同社を支える一員として、デザイン分野だけでなく、商品開発や販促企画などにも自分なりの意見やアイデアを積極的に発言して下さい。
更新日 2025.03.07
株式会社エモテント
【仕事内容】■自社サーバ構築・運用保守(Linux系・Windows系)を担当。自社システムはできる限り社内で運営するという会社の方針の下、自社の土台を支えるインフラ案件に経験に応じて携わることが出来ます。【具体的には】・通販事業におけるECサイトの運用保守・自社サーバの構築・運用保守・ネットワークの構築、運用、セキュリティ管理・社内アカウント管理、社内ヘルプデスク※事業問わず、インフラに関わる業務全般をお任せします。
更新日 2025.03.14
株式会社エモテント
【職務内容】■自社システム(通販・飲食)の開発業務を担当いただきます。自社のシステムはできる限り社内で開発するという方針の下、上流から下流まで一貫してシステムを作り上げていくことが出来ます。【具体的には】1通販事業におけるECサイト2コールセンター向け受注システム3社内基幹システム4飲食事業の社内発注・在庫管理システム5データ分析業務上記1~5の開発及び運用保守等【ポジションの魅力】希望に応じ自社内のシステム管理課以外の社員と連携し、よりよい商品・サービス設計のため企画にも携われます。
更新日 2025.03.14
株式会社エモテント
当社通信販売事業の「九州アスリート食品」が展開する自社商品における、新規顧客獲得のための広告企画業務に携わっていただく想定です。これまで、紙媒体を中心としていたマーケティングもX(旧Twitter)やInstagram等のWEB(SNS)領域まで拡大していきたいと考えております。【MISSION】新規顧客の獲得(電話、WEBからのご注文)に向けて、広告戦略の立案・実施、効果検証やデータ分析など、企画業務全般に携わっていただきます。【具体的には】(適性やご経験に合わせてお任せします)■広告戦略の立案、ディレクション(広告制作、効果検証、数字分析)■リスティング含む、WEB広告の運用、代理店とのやり取り■メディアバイイングプランの立案と実行※新聞、折込チラシ、フリーペーパーなどの紙媒体※WEB、ラジオ、テレビCM(インフォマーシャル)※想定商材:累計1000万本の販売実績を誇る「生姜シロップ」などの健康食品/自社開発の医薬部外品/化粧品/など【組織構成】:13名(男女比・・・男性8名、女性5名)年齢層 20代2名、30代9名、40代以上2名内訳:ディレクター7名(男性5名:女性2名)、デザイナー6名(男性3名:女性3名)■当社の企画では、「徹底的にこだわる気持ち」を大切にしています。お客様を想像し、お客様がどう感じるのか、心を揺さぶられるきっかけは何か?をとことん追求していますので、想像を絶するこだわり、追求する面白さを実感することができます。また結果を出すことが難しい中、結果を出せたときの喜びや達成感は格別です。
更新日 2025.03.07
株式会社エモテント
当社通信販売事業の「九州アスリート食品」が展開する自社商品における既存顧客へのキャンペーンやイベント企画、DM施策などの企画業務に携わっていただく想定です。商品のニーズに合わせた顧客特性を加味し、売上UPやリピート率向上のための施策を担当します。【MISSION】自社の通販ブランドのリピーター様を増やすために、既存顧客への販促企画全般(CRM規格、各種キャンペーン実施、ツール作成、ブランディング構築)【具体的には】(適性やご経験に合わせてお任せします)■会員様向けのWEBやDMでのキャンペーンやメルマガ配信など、販売促進に繋がる企画実施■会報誌・同梱ツールなどの販促物の企画立案・制作ディレクション■CRM企画の立案・運用■新商品の開発(健康食品、医薬部外品、化粧品など)※新聞、折込チラシ、フリーペーパーなどの紙媒体※WEB、ラジオ、テレビCM(インフォマーシャル)※想定商材:累計1000万本の販売実績を誇る「生姜シロップ」などの健康食品/自社開発の医薬部外品/化粧品/など【組織構成】:13名(男女比・・・男性8名、女性5名)年齢層 20代2名、30代9名、40代以上2名内訳:ディレクター7名(男性5名:女性2名)、デザイナー6名(男性3名:女性3名)■当社の企画では、「徹底的にこだわる気持ち」を大切にしています。お客様を想像し、お客様がどう感じるのか、心を揺さぶられるきっかけは何か?をとことん追求していますので、想像を絶するこだわり、追求する面白さを実感することができます。また結果を出すことが難しい中、結果を出せたときの喜びや達成感は格別です。
更新日 2025.03.07
株式会社エモテント
■自社のサーバ構築・運用保守(Linux系、Windows系)を担当頂きます。自社のシステムは、出来る限り社内で運営するというのが同社の方針。会社の土台を支えるインフラ案件に携わる事が出来ます。【具体的には】主に以下の業務に携わっていきます。■通販事業におけるECサイトの運用保守■自社サーバの構築・運用保守■ネットワークの構築・運用■セキュリティ管理■社内アカウント管理■社内ヘルプデスク※事業問わず、インフラに関わる業務全般になります。 【部門について】▼システム部門は6名体制です。出来る限り社内で開発するという方針の基、しっかりとした体制を組んでおります。各メンバーが案件を持ち、各自が責任を持って業務を行っています。「良い物を作る」ための追求やこだわりを大切にしています。
更新日 2025.03.07
株式会社エモテント
■自社システム(通販・飲食)の開発業務を担当頂きます。自社のシステムは、出来る限り社内で開発するというのが同社の方針。システムの上流から下流まで、すべてに関わってシステムを作り上げていく事が出来ます。【採用背景】▼2020.6月より飲食事業の伊都きんぐ「お取り寄せ」通販サイトのオープンに伴い、サイトの向上、また他の既存自社システムの向上の為。https://www.itoking.shop/【具体的には】主に手がけるシステムは以下の通りです。■通販事業におけるECサイト■コールセンター向け受注システム■社内基幹システム■飲食事業の社内発注・在庫管理システム■事業戦略に基づいた、データ分析業務※主な開発環境は、PHP、VB、JAVA、データベースはPostgreSQLです。
更新日 2025.03.07
株式会社ソム・テック
グループ会社総合メディカル株式会社が運営する「そうごう薬局」「開業支援を行うクリニック」を担当して頂きます。商業施設やクリニックモール内の設計から施工引渡し迄をお任せします。医療に携わることで「社会貢献」・「やりがい」・「将来性」・「安定」を実現できます。■業務内容現地調査、プランニング、基本設計、実施設計、施工管理グループ会社総合メディカルのコンサルタントと共に開業される先生方のハード面からのサポートを行います。自社の工事管理部と共に施工管理までを担当していただきます。
更新日 2025.04.01
株式会社ソム・テック
グループ会社総合メディカル株式会社が運営する「そうごう薬局」「開業支援を行うクリニック」を担当して頂きます。テナント・戸建て・クリニックビルの設計から施工引渡し迄をお任せします。医療に携わることで「社会貢献」・「やりがい」・「将来性」・「安定」を実現できます。■業務内容現地調査、プランニング、基本設計、実施設計、施工管理グループ会社の総合メディカルのコンサルタントと共に開業される先生方のハード面からのサポートを行います。自社の工事管理部と共に施工管理までを担当していただきます。
更新日 2025.04.01
株式会社ソム・テック
総合メディカル㈱のグループ会社として当社に関わる医療施設(クリニック・薬局・病院)での建築の施工管理全般を担当して頂きます。・建築現場の現場監督者として、設計者をバックアップし現場の管理・医療、介護施設の施工計画、施工管理、引渡しまでの一連の業務を担当いただきます。■主な業務は協力会社の施工に対し品質管理がメインの業務となり現場巡回業務が主体となります。現場巡回も多い時は複数現場をこなして頂く場合もありバイタリティのある方を望みます。建物種類は都市圏ではテナント工事が主体でありますが、建物構造もW造、S造、RC造と多岐に渡る場合もあり各種構造に精通した施工経験者等、スキルのある方を歓迎します。日々の業務から行政、施主との打合せ、協力業者との調整から施工プロセスでのスケジュール管理が出来る方を望みます。又、建物のVE、CDに精通されている方は一層歓迎します。
更新日 2025.04.01
I-PEX株式会社
■ソフトウェア開発技術者として他専門技術者(デバイス開発担当や回路設計担当者)と協業し、「ニオイセンサ」を中心としたMEMSデバイス開発に携わっていただきます。【具体的には】※ご経験から下記いずれかの業務をご担当いただきます。■組み込みシステム開発:C■アプリ開発:C++■スマートフォン用アプリ開発:Java、Swift“こだわりのあるものづくりをしたい”“社会のためになる開発をしたい”という方はぜひご応募ください。※勤務地は希望に合わせます。
更新日 2025.03.25
I-PEX株式会社
◎当社は20年以上に渡る自動車用部品生産と10年に渡る自動車向けコネクタ開発・販売の経験を活かしてODM設計へと事業範囲を拡大しております。今後、開発体制の強化を図るため、即戦力として一緒に製品開発を進めていただける方を募集します。■具体的な業務内容ODMで受託した自動車に搭載される電装系部品・情報通信系部品の以下製品設計業務を担当いただきます。・設計業務(3D CADによるモデリング、製図など)・性能業務(評価試験、解析、レポート作成など)その他にも営業支援としてお客様への補足説明や提案資料作成支援なども一部行います。■当ポジションの魅力EV化が進む中で新たにリニューアルされる電装系部品・情報通信系部品の設計を担当して頂きます。顧客のニーズに合わせた製品仕様の策定や設計、提案活動、性能評価・試験、解析などの幅広い範囲でご経験を積むことができます。
更新日 2025.03.25
I-PEX株式会社
【職務内容】社内システムの管理を行う部署にて、ご自身のご経験分野を活かしてIT関連全般(社内システムの企画、導入、運用、ヘルプデスク対応など)をご担当いただきます。■具体的な業務内容・セキュリティ関連(情報セキュリティ対策、社内教育)・クラウド運用管理(クラウド導入に関する企画~導入・定着)・PC関連(機種選定~導入~廃棄までの管理)・インフラネットワーク(WAN・LAN・Wi-fi・リモート等の管理)※文系出身者も歓迎(文系の方も多く社内にて活躍してます)
更新日 2025.03.25
I-PEX株式会社
◆主に自社工場の建屋やインフラの管理、保全業務に携わっていただきます。 その他にも様々な総務業務に携わっていただきます。【具体的な仕事内容】・建屋、インフラ設備などの維持・管理業務・ISO14001、45001活動・会社行事の対応・総務業務全般 等■部署の年齢層、人数:30代が中心、10名■役職採用の可能性:ご経験がある方は、監督職(係長・主任クラス)としての採用も検討いたします。■入社後の研修:基本研修およびOJTでの研修■部署の雰囲気:相談しやすい環境
更新日 2025.03.25
I-PEX株式会社
◆業務推進における改善や改革(SCMの確立、DX・環境対応等)が中心となります。【具体的な業務内容】・物流最適化及び効率化業務(輸送ルートの構築、倉庫最適化等)・物流におけるCO2削減やコストダウンへの取り組み等・製造現場における物流課題抽出、問題解決に向けたソリューションの提案■役職採用の可能性:経験・スキルに応じて主任または係長での採用の可能性もあります。
更新日 2025.03.25
I-PEX株式会社
◆人材マネジメント強化方針に基づく、従業員の人材育成や教育に関する企画立案、研修会社調査・調整、研修管理運営、評価結果まとめ等の社内教育関連業務全般。◆その他、人事部門が行う企業組織風土改革、従業員エンゲージメント向上活動などにも携わっていただきます。 先ずは既存研修の管理運営、評価結果まとめ等から携わり全体業務の習得から行います。以降は応募者の経験・スキルに応じて企画立案などの業務に携わっていただきます。また、勤務場所に関わらず、研修会場となる事業所や研修会社対応(調査・調整等)などにより国内出張も行います。■部署の年齢層、人数:課長1名、以下メンバー3名■役職採用の可能性:経験・スキルに応じて主任での採用の可能性もあります。■入社後の研修:OJTによる業務習得研修■部署の雰囲気:少人数の部署のため分からないこと、気になることがあれば声を掛け合っています■その他:会社の成長、事業計画達成のためには社員一人ひとりの成長が不可欠です。そのためにも、CIや行動指針を体現して自己成長に繋がる人材育成が重要と考えます。事業戦略実現に向けて各部門の意見を聴き、育成計画の企画から実施、結果まとめまでを一緒に携わる方を希望します。
更新日 2025.03.25
三井情報株式会社
企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。【職務内容】■顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定、プロジェクト工程全般に携わり、プロジェクトをリードする(要件定義~導入~運用引き継ぎ)■既存のシステムに関する運用改善立案、新規プロダクト、ソリューションに関わる技術・手法の調査・検証等■ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理■ネットワークシステムを主とし仮想サーバ、音声、クラウド等のシステムを組み合わせた提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理■インフラマネージドサービスにおける運用サービスの企画・設計(サービス仕様・サービス定義)■ネットワークシステム(有線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサ等)およびサーバシステムの運用管理(要件定義・設計・運用実装・継続的サービス改善)■インフラ基盤運用監視システムの提案、インフラ基盤の提案・設計・構築プロジェクトの運用監視システム担当<プロジェクトの例>・地方公共自治体、企業等のネットワークシステム提案/設計/構築・地方公共自治体、企業向けのインフラ基盤運用管理システム検証、提案/設計/構築・大手企業向けマネージドサービス(NW、音声)におけるサービス設計、導入、運用・SDNやWifiの提案、設計、構築、保守運用・Nutanix、vmwareなどのハイパーバイザを使用した、仮想化基盤(プライベートクラウド)の提案、設計、構築 業務・sendmail、postfix、bindなどLinux OSを利用したインターネットサービスの提案、設計、構築 業務・On-premiseからPublic Cloudへサーバ基盤の完全移行・On-premise環境からAzureやAzure Stackへの移行・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築・ユーザオンサイトへの、IT設備導入に関連する電気工事、電気通信工事等の導入案件【実務を通して成長できる点】提案~構築、運用保守まで、上流から下流工程まで大小さまざまなプロジェクトを経験することで、幅広い知識とスキルを習得することができます。また、拠点である福岡での業務だけでなく、首都圏含む多拠点での大規模プロジェクトにも参画することができ、全国レベルのエンジニアやプロジェクトマネージャへとステップアップすることができます。【職場の雰囲気】風通しが良く、上下関係なく会話・相談のできる環境です。同一フロアに営業など別部署のメンバーも居ることから部署の壁も無く随時会話しながらプロジェクトに取り組めます。キャリア採用者も多く在籍しており,年齢層は幅広い。上下関係がフラットで、自分の意見を率直に言いやすい職場です。オフィスはフリーアドレス制で、窓に向かって集中できるカウンター席などもあり、気分や時間によって自由に席を選ぶことができます。【参考ページ、URL等】https://note.com/mki_press/n/n11a97eb16406?magazine_key=m743c79c407be【募集背景】継続的な事業拡大の為【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)
更新日 2024.11.01
三井情報株式会社
企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。 ■ITインフラ技術者全般・顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定、プロジェクト工程全般に携わり、プロジェクトをリードする(要件定義~導入~運用引き継ぎ)・既存のシステムに関する運用改善立案、新規プロダクト、ソリューションに関わる技術・手法の調査・検証等 ■ネットワーク技術者・ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理・ネットワークシステムを主とし仮想サーバ、音声、クラウド等のシステムを組み合わせた提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理 ■インフラ運用技術者・インフラマネージドサービスにおける運用サービスの企画・設計(サービス仕様・サービス定義)・ネットワークシステム(有線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサ等)およびサーバシステムの運用管理(要件定義・設計・運用実装・継続的サービス改善)・インフラ基盤運用監視システムの提案、インフラ基盤の提案・設計・構築プロジェクトの運用監視システム担当 ■クラウド技術者・Azure、Azure Stack、Skype for Business Online、Office 365 ProPlus、IntuneなどMicrosoft製品、AWSなどのクラウドソリューション、モバイルデバイス管理ソリューション、SSOなどを利用し顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定やシステムの構築、運用、検証及び新サービスの検討・Boxの導入にまつわる要件定義、設計、導入支援、プロジェクトマネジメント業務【募集背景】事業拡大に伴う、増員募集です。【プロジェクト事例】・地方公共自治体、企業等のネットワークシステム提案/設計/構築・地方公共自治体、企業向けのインフラ基盤運用管理システム検証、提案/設計/構築・大手企業向けマネージドサービス(NW、音声)におけるサービス設計、導入、運用・SDNやWifiの提案、設計、構築、保守運用・HCI、vmwareなどのハイパーバイザを使用した、仮想化基盤(プライベートクラウド)の提案、設計、構築 業務・sendmail、postfix、bindなどLinux OSを利用したインターネットサービスの提案、設計、構築 業務・On-premiseからPublic Cloudへサーバ基盤の完全移行・Office365への移行・On-premise環境からAzureやAzure Stackへの移行・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築・ユーザオンサイトへの、IT設備導入に関連する電気工事、電気通信工事等の導入案件・Box等クラウドストレージの導入
更新日 2025.03.31
クラスメソッド株式会社
【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。
更新日 2025.03.27
株式会社HAL
■ご経験に応じて、企画・要件定義、基本設計書の作成/改良、詳細設計書の作成/改良、開発、テストのいずれかをお任せします。■入社直後または一定期間後、マネジメントに携わって頂く想定です。■最新のシステムにも幅広く案件に関わる為、様々なエンジニアと仕事ができる環境です。※九州は システム・アプリ開発が約40%、インフラ構築/運用・保守が約40%、サポート/ヘルプデスク/品質評価(テスト)が約10%、制御/組込み開発が約10%■案件概要:▽プロジェクト例大手金融企業での社内システムDX推進案件大規模な案件となりますが、若手でも成長できる環境。通信系企業でのシステム構築案件5G関連の開発、通信やデータ関連の知識が身につく環境。大手企業でのワークフロー改善、デジタル移行案件様々な難易度の開発が発生する為、ベテラン/若手どちらも成長できる環境。上記はあくまで一例です。※その他、最先端の案件から難易度が低い案件など幅広い案件がございます。Java/C#/VB.NET/Python/C/C++/Ruby/JavaScript/android/iOS/PHP/RPA/その他フロント・ミドル・バックエンド開発、ノーコード開発/企画/要件定義/設計/製造/テスト/リリース/運用/保守
更新日 2025.04.03
株式会社HAL
■ご経験に応じて、企画・要件定義、基本設計書の作成/改良、詳細設計書の作成/改良、開発、テストのいずれかをお任せします。■入社直後または一定期間後、マネジメントに携わって頂く想定です。■最新のシステムにも幅広く案件に関わる為、様々なエンジニアと仕事ができる環境です。※九州は システム・アプリ開発が約40%、インフラ構築/運用・保守が40%、サポート/ヘルプデスク/品質評価(テスト)が約10%、制御/組込み開発が約10%■案件概要:▽プロジェクト例大手金融企業での社内システムDX推進案件大規模な案件となりますが、若手でも成長できる環境。通信系企業でのシステム構築案件5G関連の開発、通信やデータ関連の知識が身につく環境。大手企業でのワークフロー改善、デジタル移行案件様々な難易度の開発が発生する為、ベテラン/若手どちらも成長できる環境。上記はあくまで一例です。※その他、最先端の案件から難易度が低い案件など幅広い案件がございます。Java/C#/VB.NET/Python/C/C++/Ruby/JavaScript/android/iOS/PHP/RPA/その他フロント・ミドル・バックエンド開発、ノーコード開発/企画/要件定義/設計/製造/テスト/リリース/運用/保守
更新日 2025.04.04
株式会社HAL
■ご経験に応じて、企画・要件定義、基本設計書の作成/改良、詳細設計書の作成/改良、開発、テストのいずれかをお任せします。■入社直後または一定期間後、マネジメントに携わって頂く想定です。■最新のシステムにも幅広く案件に関わる為、様々なエンジニアと仕事ができる環境です。※大手SIer経由案件が約80%、エンドユーザー直案件が約20%(エンドユーザーは製造/金融企業がメイン)※九州は システム・アプリ開発が約40%、インフラ構築/運用・保守が約40%、サポート/ヘルプデスク/品質評価(テスト)が約10%、制御/組込み開発が約10%■案件概要▽プロジェクト例大規模データセンターでのインフラ業務全般オンプレミスからクラウドまであらゆる規模でのサーバ導入案件。要件定義~運用対応。社内基幹システムにおけるネットワークインフラ運用運用フェーズをベースに設計・構築を担当。AWSの導入などにも関われますインフラ構築業務の自動化推進案件(社内システムIaC化案件)コンテナ・クラウド技術、Ansible/Chefなどを用いた自動化推進上記はあくまで一例です。※その他、最先端の案件から難易度が低い案件など幅広い案件がございます。Windows/Linux/Oracle/WindowsServer/Cisco/AWS/VMware/Sphere/Zabbix/JP1Juniper/YAMAHA/ルータ/スイッチ/ファイヤーウォール/その他インフラ機器各種企画/要件定義/設計/製造/構築/テスト/リリース/運用/保守
更新日 2025.04.03
株式会社HAL
■ご経験に応じて、企画・要件定義、基本設計書の作成/改良、詳細設計書の作成/改良、開発、テストのいずれかをお任せします。■入社直後または一定期間後、マネジメントに携わって頂く想定です。■最新のシステムにも幅広く案件に関わる為、様々なエンジニアと仕事ができる環境です。■案件概要:▽プロジェクト例大規模データセンターでのインフラ業務全般オンプレミスからクラウドまであらゆる規模でのサーバ導入案件。要件定義~運用対応。社内基幹システムにおけるネットワークインフラ運用運用フェーズをベースに設計・構築を担当。AWSの導入などにも関われます。インフラ構築業務の自動化推進案件(社内システムIaC化案件)コンテナ・クラウド技術、Ansible/Chefなどを用いた自動化推進※大手SIer経由案件が約80%、エンドユーザー直案件が約20%(エンドユーザーは製造/金融企業がメイン)※九州は システム・アプリ開発が約40%、インフラ構築/運用・保守が約40%、サポート/ヘルプデスク/品質評価(テスト)が約10%、制御/組込み開発が約10%※その他、最先端の案件から難易度が低い案件など幅広い案件がございます。Windows/Linux/Oracle/WindowsServer/Cisco/AWS/VMware/Sphere/Zabbix/JP1Juniper/YAMAHA/ルータ/スイッチ/ファイヤーウォール/その他インフラ機器各種企画/要件定義/設計/製造/構築/テスト/リリース/運用/保守
更新日 2025.04.04
エフサステクノロジーズ株式会社
【個人に期待する役割やミッション】★マネジメント力を発揮し安全・安心な施工管理業務を推進いただきます★①電気通信、電気工事において現場責任者、主任技術者の立場で、仕入先会社へ指示・指導を図り、工事ビジネスの安全且つ高品質な施工の推進②社内他部門、パートナー等と協業しサービス獲得への挑戦③コストマネジメント ※適正原価の算出(仕入先査定/社内工数の適正化)④業務改善による生産性を向上 ※新たな視点での業務改革提案【募集範囲と具体的業務内容】2024年4月1日付で、サーバーおよびストレージなどを中心としたハードウェア事業の基盤強化に向けて、同社を母体とした新会社「エフサステクノロジーズ株式会社」が発足されました。 ※富士通グループとして、制度・処遇等に変更はございません。詳細は以下をご確認ください。<新会社発足について>https://pr.fujitsu.com/jp/news/2023/12/26-1.html★【即戦力採用】工事ビジネスを拡大するために体制強化を図ります★・九州地区における工事ビジネスのプレ・アフター業務・担当するプロジェクトは主に屋内LAN・二次側電源工事 ①プレ:現場調査、提案図面/提案書/見積 (施工計画・管理工数・経費算出)作成など ②アフター:施工管理業務 (工程・品質・安全・原価管理、仕入先会社への指導監督) ・担当商談の進捗、損益、リスクなどの管理、部門報告 ・現場パトロールによる安全/品質チェック、仕入先会社への指導監督【魅力】工事ビジネス拡大に向け、お客様の「あるべき姿」を創出できる環境が整っております。また、全国展開プロジェクトに参画することやSE、CEと詳細についてプロジェクトを進めていけるため、ネットワークの知識などについて自身のスキルアップを図ることが可能です。・プレ段階からプロジェクトに参画し、顧客志向での主体的な提案活動が可能・小規模商談から大規模商談まで多様なプロジェクトに参画することが出来る・電気通信工事をベースに、電気、管、内装工事に携わり、幅広い工事専門スキルの習得、管理スキルの強化が図れる【組織としてのミッション】・導入展開に含まれる工事を確実に対応することで他社差別化と顧客ニーズにこたえる。・工事ビジネスの売上拡大と工事コンプライアンスを目指す。
更新日 2024.05.29
エフサステクノロジーズ株式会社
【個人に期待する役割やミッション】本ポジションは、九州広域(沖縄含む)の自治体・ヘルスケア・金融市場を中心にインフラインテグレーションサービスを高品質に提供していくため、チームリーダーまたはサブリーダーとしてチームを率いていくことがミッションとなります。組織の将来あるべき姿を理解して、実現するための具体的なアクションを実行し、チーム全体で成長していくことを期待します。また、お客様が求めるサービスを提案、導入・運用していくために、常に最新テクノロジーを学びながらQCDマネジメントを行い、高品質なサービスを継続提供していきます。【募集範囲と具体的業務内容】九州広域(沖縄含む)の自治体、ヘルスケア、金融市場を中心にインフラインテグレーションサービス(設計・構築、運用)を提供している。お客様のデジタル化への取り組みも始まっている中で、同社もインフラ領域で貢献できるよう、オンプレに加えてクラウド技術(M365、Azure、SASE等)を取り込み、お客様へ提案・サービス提供を実施している。募集する職務は以下の通り。①ネットワーク設計・構築 LAN/WAN中心のお客様ネットワークの設計、構築を担当。SASE導入は同社内では先行して実績があり、今後活性化してやりがいがある領域です。一緒に実績を創っていきましょう。②仮想基盤設計・構築 VMware中心にサーバ・ストレージの基盤設計・構築を担当。規模も大規模から小規模まで経験ができ、九州エリアのコア領域となっています。③仮想デスクトップ設計・構築 VMware、Citrix等のオンプレに加えて、Azure Virual Desktop等のDaaSの設計・構築を担当。ADやサーバ、ストレージ、端末等、幅広い知識が必要なためにエンジニアが少ないですが、一緒に広げていける方を募集しています。④M365中心としたコミュニケーションインフラ設計・構築 ExhangeOnlineやTeams、AzureADを中心とした設計・構築を担当。九州エリアではオンプレ型のグループウェア製品を導入しているお客様が多くいますが、デジタル化に伴いM365導入が盛んになってきています。一緒に九州エリアのM365推進していきましょう。⑤インターネットサーバ領域(Linux、アプライアンス中心)設計・構築 メール、DNS、プロキシ、Webサーバ等の設計・構築担当。外部インターネット接続が必要な領域のため、Linuxやアプライアンスを中心にセキュリティ技術が求められます。富士通のインターネット監査制度を理解し、技術に長けた方を募集しております。⑥ヘルスケア共通技術 端末マスタ、各種サーバ導入等を中心とした病院システム導入時の共通技術領域の担当。九州エリアは病院が多く、非常に多くのお客様の導入プロジェクトがあり人材不足となっております。経験者の方を募集しております。※①~⑤については、高スキル保有者については面談の上で遠隔地勤務検討も可能【魅力】◆お客様と共に成長できる お客様へサービス提案・提供することができるアカウント部門として、お客様のニーズを捉えて最適なシステムの提案から導入・運用まで一貫して行うことで、成功の喜びを分かち合うことができ、成長と達成感を実感できます。◆幅広いインフラスキルが身につく サーバ、ストレージ、ネットワーク、クラウドなど幅広い範囲の技術・スキルを取得することができます。教育に加えて、お客様への導入・運用での実践を通じて、生きた技術を継続的に習得でき、エンジニアとして成長を続けることができます。◆柔軟性がある職場 九州エリアの特性もあり幹部・一般社員共に優しい人柄で構成されています。アカウント部門としての責任感は強く、仕事に対して真摯に対応していく部門でありますが、年齢層も幅広いこともあり様々な年代の意見を取り入れて、常に変革していく文化を醸成しています。お客様に最高のサービス提供をするには、自らが最高の職場環境であることが必要と考えて、日々変革を進めています。【組織としてのミッション】九州沖縄地区のお客様に、最高のインフラインテグレーションサービス(設計・構築、運用)を提供する
更新日 2025.02.08
サンポー食品株式会社
【職務概要】食品製造に関わる、品質保証の業務全般をお任せします【具体的な職務内容】・新商品・既存商品の製品保証書の作成・商品分析(理化学検査)・データ入力(商品カルテ)・提出書類の対応(得意先企業様に提出する原材料の詳細書類など)・食品表示作成・データや書類の最終チェック業務・得意先企業や原料メーカーなどのベンダー折衝・部門ごとの折衢・お客様(消費者)の間い合わせ対応など職種:品質管理部【本職種の魅力】・サプライヤーや得意先様との折衝業務が多いので、専門的知識を身につけることかできる・FSSC22000の専門的知識を身につけることができる・食品関連法規の理解や更新ができる・サプライヤー管理(資材原料の仕入れ先)と視察や析衝ができるのでさまざまな原材料の知識を身につけることができる。【職務内容の比重】書類、表示作成:6割、商談・視察:3割、理化学検査:1割【期待されるミッション】まずは下流業務を経験していただき、1年後には独り立ち、その後は改善提案の上流からの業務推進を期待しております【活躍している、する人の特徴】・慎重性 品質保証、品質管理に第わる仕事なので慎重に業務を進められる方が向いております・整理整頓が得意 これまでのナレッジが常に整理されていて必要な情報を適切なタイミングで抽出できる方 書類やデータの整埋が常にできている方が向いております・素直さ 誠実さが重要な業務なので非常に重要な要素です。ョ 横のつながりや部門を超えた連携が非常に重要です。 チーム内で目標達成に向けてアクションをしているので既存社員全員が協調性を大切にしております。【キャッチアップ体制】1年間のエルダー制度/入社後3ヶ月の社内研修【今後のキャリアパス、獲得できるスキル】本人のご希望によって様々なキャリアパスをご用意できます。マネージャーへのキャリアパス将来的には部門立ち上げと責任者をお任せします。【組織とのかかわり方(業務フロー・連携するチーム)】品質管理部内でのコミュニケーションを密に取りながら連携し、全部門の垣根を超えた連携が必要です【責任・権限の範囲に関するチーム)】製品品質保証全般
更新日 2025.03.13
株式会社佐藤総合計画
公共建築を中心とした「博物館・美術館」や「ホール・展示施設」「文化施設」等の様々な物件の設計監理を担当していただきます。扱う物件は、商業施設や公共施設、マンションなど様々で、国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。■働き方基本土日祝休みですが、プロジェクトの進捗度合いによっては、休日出勤も発生します。しかし、代休および振替休日の取得を制度化しており、本社人事チームが責任をもって従業員の勤怠管理を行っております。直近ではリモートワーク環境の整備も進めています。■キャリアアップ能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。また、博物館、スポーツ施設、文化施設、教育施設、医療施設、庁舎など幅広い物件を手掛けており、設計者としての幅を拡げていくことが可能です。特に中国でのプロジェクト実績が多くあり、海外で活躍したい方にはチャンスがある環境です。■近年の実績(例)健康増進温浴施設「ループしおのえ」(公共建築賞)、岡崎市図書館交流プラザ「りぶら」(公共建築賞)、岩国市庁舎(公共建築賞)、杉並区天沼小学校(東京建築賞)■企業魅力個人のアイデアや意見を尊重する風土です。社員同士の関係もフラットで、自由闊達な議論によって仕事を進めています。「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成するため、技術的な相談もしやすい環境です。
更新日 2022.12.27
株式会社佐藤総合計画
【業務内容】公共建築を中心とした「博物館・美術館」や「ホール・展示施設」「文化施設」等の様々な物件の電気設備設計を担当していただきます。扱う物件は、商業施設や公共施設、マンションなど様々で、国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。【特徴・魅力】◆同社は他の事務所に比べ、公共建築の割合が多いことが特徴です。また、中国での建築プロジェクトも多数手掛けており、海外での活躍の場も広がります。◆個人のアイデアや意見を尊重する風土です。社員同士の関係もフラットで、自由闊達な議論によって仕事を進める会社です。また、「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成するため、技術的な相談もしやすい環境です。【キャリアアップ】能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。【近年の実績例】健康増進温浴施設「ループしおのえ」(公共建築賞)、岡崎市図書館交流プラザ「りぶら」(公共建築賞)、岩国市庁舎(公共建築賞)、杉並区天沼小学校(東京建築賞)
更新日 2022.09.09
株式会社佐藤総合計画
公共建築を中心とした「博物館・美術館」や「ホール・展示施設」「文化施設」等の様々な物件の空調・衛生設備設計を担当していただきます。扱う物件は、商業施設や公共施設、マンションなど様々で、国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。■働き方基本土日祝休みですが、プロジェクトの進捗度合いによっては、休日出勤も発生します。しかし、代休および振替休日の取得を制度化しており、本社人事チームが責任をもって従業員の勤怠管理を行っております。直近ではリモートワーク環境の整備も進めています。■キャリアアップ能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。また、博物館、スポーツ施設、文化施設、教育施設、医療施設、庁舎など幅広い物件を手掛けており、設計者としての幅を拡げていくことが可能です。特に中国でのプロジェクト実績が多くあり、海外で活躍したい方にはチャンスがある環境です。■近年の実績(例)健康増進温浴施設「ループしおのえ」(公共建築賞)、岡崎市図書館交流プラザ「りぶら」(公共建築賞)、岩国市庁舎(公共建築賞)、杉並区天沼小学校(東京建築賞)■企業魅力個人のアイデアや意見を尊重する風土です。社員同士の関係もフラットで、自由闊達な議論によって仕事を進めています。「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成するため、技術的な相談もしやすい環境です。
更新日 2022.08.04
株式会社佐藤総合計画
【業務内容】公共建築を中心とした「博物館・美術館」や「ホール・展示施設」「文化施設」等の様々な物件の意匠設計を担当していただきます。扱う物件は、商業施設や公共施設、マンションなど様々で、国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。【特徴・魅力】◆同社は他の事務所に比べ、公共建築の割合が多いことが特徴です。また、中国での建築プロジェクトも多数手掛けており、海外での活躍の場も広がります。◆個人のアイデアや意見を尊重する風土です。社員同士の関係もフラットで、自由闊達な議論によって仕事を進める会社です。また、「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成するため、技術的な相談もしやすい環境です。【キャリアアップ】能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。【近年の実績例】健康増進温浴施設「ループしおのえ」(公共建築賞)、岡崎市図書館交流プラザ「りぶら」(公共建築賞)、岩国市庁舎(公共建築賞)、杉並区天沼小学校(東京建築賞)
更新日 2022.08.04
株式会社フェローズ
【期待する役割】同社のクライアント企業に対して、企業の人員計画に沿った人材提案及び、登録クリエイター(映像/放送/WEB/アプリ/ゲーム/アニメ等)への求人紹介の両面で担当し、人材のマッチングをお任せいたします【職務内容】既存顧客に対する求人獲得、新規企業開拓及び、求職者に対する求人のご紹介、案件アサイン、アフターフォロー等をお任せします。人材のプロとして様々な選択肢を提供し、人生の幅を広げるためのコンサルティングを行っていただきます【魅力】営業目標は売上金額ではなく、担当のクリエイターの稼働数で設ける事で、クリエイターとしっかり向き合える環境を実現いたします。また、週次、月次の研修や15名稼働できるまで、オンボーディング制度がございます※やりがい×日本のクリエイティブ業界に貢献×成長※クライアントとクリエイターの両面を対応することから、多くの感謝の言葉をいただけて、直接的にやりがいを感じられる仕事です。クリエイティブ業界への貢献も感じることができて、自らの成長も実感できる仕事です【組織構成】福岡支社:7名在籍熱意をもってクリエイターと本気で向き合っているメンバーです!【年収例】40名稼働で年収600-700万円。60名稼働で年収1,000万円以上
更新日 2025.02.03
株式会社アステム
■支店管理薬剤師への指示・指導・相談対応■薬事関連法規、各ガイドラインをもとに適正販売・品質管理等に係る管理・指導・ルール策定■教育訓練計画に基づいてMS,物流社員等への研修及び研修実施指示、研修資材の作成■全社の許可取得情報の収集・管理と許可申請指示・指導
更新日 2025.04.07
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。