鋼製水門の設計白井工業株式会社
白井工業株式会社
*主にステンレス製の水門設計の業務になります。・水門をプラスチックとステンレスで製造する2部門と、精密樹脂加工部門とがありあります。
- 勤務地
- 熊本県
- 年収
- 430万円~530万円
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2022.06.02
白井工業株式会社
*主にステンレス製の水門設計の業務になります。・水門をプラスチックとステンレスで製造する2部門と、精密樹脂加工部門とがありあります。
更新日 2022.06.02
株式会社大塚産業
【期待する役割】業績好調の中、当社の将来を担う人材として期待しております。【職務内容】半導体工場へ赴き、半導体製造装置の設置から、メンテナンス、トラブル対応、立ち下げまでをサポートいただきます。【魅力】お客様と一緒に喜べる!トラブル対応では、メンバーはもちろんお客様と相談しながらトラブルを解消した結果、お客様と一緒に喜びとても感謝されます。その他、新規装置対応の際もお客様のニーズ通りの仕様で装置をリリースできた際もお客様と一緒に喜び、とれも感謝されます。【募集背景】業績好調につき増員
更新日 2024.01.23
株式会社大塚産業
■フィールドエンジニア【職務内容】半導体工場へ赴き、半導体製造装置の設置から、メンテナンス、トラブル対応、立ち下げまでをサポートいただきます。【魅力】お客様と一緒に喜べる!トラブル対応では、メンバーはもちろんお客様と相談しながらトラブルを解消した結果、お客様と一緒に喜びとても感謝されます。その他、新規装置対応の際もお客様のニーズ通りの仕様で装置をリリースできた際もお客様と一緒に喜び、とれも感謝されます。【募集背景】業績好調につき増員
更新日 2024.01.23
株式会社ケイ・エム・ケイ
役員秘書としてスケジュール管理や会議の準備など役員をサポートする業務を行っていただきます。・役員秘書として、スケジュール管理(日程調整、カレンダー入力)・バックオフィス全般(総務・一般事務等)の補助・来客対応や訪問アポイントなど・役員車の運転・会食会場、贈答品手配、礼状手配・出張手配(航空券、ホテル)・会社資料作成 など社長は自己対応、自己管理の為、58歳の専務,76歳の会長(創業社長の妻)と79歳の相談役(創業者)の3名に対しての上記業務を主に対応いただきます。役員に女性がおられる為、今回男性1名,女性1名の募集。
更新日 2024.03.13
ゼロシステム株式会社
ソリューション営業職 想定される役職:マネージャー(課長職)プレーイングマネジャーとしてシステム営業と統括将来的に期待する役割/ 全国の医療機関に対して、自社パーツケージ製品の販売に関する営業(課題解決型ソリューション営業)の中核人材となってもらいたい。会社の将来を担う人材になってもらいたい。(変更の範囲)同社の定める業務
更新日 2024.10.28
大和地所株式会社
■総合職(営業職) 想定される役職:一般職から課長職◎仕事内容 不動産業の売買,仲介の営業 エリア:熊本県内(社有車使用)想定年収についてキャリアにて変動いたします。 ※売買経験者(宅地建物取引士)は想定年収450万から500万円 スキル次第で年収応談可能●将来的に期待する役割/ 将来的には、当社の中心となるリーダー(統括責任者)になっていただくことを期待いたします。
更新日 2023.10.02
アサヒサンダイン株式会社
工事現場管理、積算等 ・工事現場手配、段取り ・工事管理全般(改修工事が主) ・cad図面作成 ・積算業務
更新日 2024.01.23
株式会社MICHIRU
ソフトウェアエンジニア開発チームの一員となり、ソフトウェアエンジニアとして設計/実装を中心に業務を行っていただきます。単なるエンジニアとしてではなく、製品の作り手として課題解決や施策の実施にも取り組んでいただきます。■開発環境 言語:PHP, Typescript, Javascript フレームワーク:Vue.js, Laravel 環境:Docker, Azure DB:Microsft SQL Server, PostgreSQL プロジェクト管理:Github, Redmine
更新日 2024.01.23
株式会社一蘭ホールディングス
【職務内容】★一蘭の店長候補の募集!お人柄・ご意欲重視の採用です★ 店舗には契約社員や庶務スタッフが在籍、店舗運営やシフト管理のサポートがあるため顧客満足度向上・売上拡大に集中いただけます。福岡発祥、味集中カウンターが象徴的な一蘭。一蘭の店長職は一般的な飲食店店長のイメージとは少し異なり店舗の運営・マネジメントが主な業務です。現場に立つことはもちろん、スーツを着て出勤したり貸与されたPCで業務を行ったりと店長としてスタッフとのコミュニケーションを大切にしながら店舗の『ヒト・モノ・カネ』の管理を行っていただきます。店長は自身で裁量をもって勤務時間を決めることが可能です!【働き方】■残業月7H程度/年間休日125日■残業した翌日以降に遅く出社し調整する「時間調整」を実施しています。
更新日 2025.04.21
西部電気工業株式会社
九州エリアの官公庁や大手ゼネコン・サブコン、民間企業に対し電気、官、設備工事の提案営業をお任せします。顧客先へ定期的に訪問し、情報収集や見積もり提案を通して新たな案件を受注します。【*具体的な入社後のイメージ】<入社~半年>目標設定、社内業務OJT、既存顧客提案同行、窓口引継ぎ<半年~1年程度>1人で既存顧客への深耕営業、新規顧客開拓<1年~3年程度>営業担当のリーダー、営業範囲の拡大<それ以降>営業のマネジメント及び管理職登用を目指していただきます。※上記を目安に経験や習得状況に応じて業務をお任せしていきます。【担当案件】九州エリア全域を対象に病院、工場、ビル、学校、マンション等官公庁から民間まで幅広く電気・管・設備工事【配属先】設備ビジネス事業部(39名)【働き方】・残業:平均月30時間・転勤:当面なし※育成観点、キャリアアップとしての転勤可能性があります。
更新日 2024.04.18
西部電気工業株式会社
管工事の現場施工管理をお任せします。(給排水、空調、衛生設備工事等)★経験年数や資格取得状況に応じてフォローアップ体制を図り、状況をみながら中規模~大型の案件を担当して頂きます。【入社後の流れ】入社~半年:目標設定、社内業務OJT、小規模工事の現場施工管理半年~1年程度:中規模工事の現場施工管理および設計1年~3年程度:大型案件の対応、現場マネジメント(リーダー)【施工案件】官公庁、ゼネコン・サブコンが主な顧客病院・工場・学校・マンション等幅広く携わって頂けます。【配属先】設備ビジネス事業部(39名)3~4名のチームをつくり、グループ内でサポートしあっています。【働き方】・残業:月平均20~30時間・転勤:当面なし※育成観点、キャリアアップとしての転勤可能性があります。
更新日 2024.04.18
西部電気工業株式会社
電気工事の現場施工管理をお任せします。(受変電・発電・動力・電灯設備等)★経験年数や資格取得状況に応じてフォローアップ体制を図り、状況をみながら中規模~大型の案件を担当して頂きます。【入社後の流れ】入社~半年:目標設定、社内業務OJT、小規模工事の現場施工管理半年~1年程度:中規模工事の現場施工管理および設計1年~3年程度:大型案件の対応、現場マネジメント(リーダー)【施工案件】官公庁、ゼネコン・サブコンが主な顧客病院・工場・学校・マンション等幅広く携わって頂けます。【配属先】設備ビジネス事業部(39名)3~4名のチームをつくり、グループ内でサポートしあっています。【働き方】・残業:月平均20~30時間・転勤:当面なし※育成観点、キャリアアップとしての転勤可能性があります【おすすめポイント】★経験を活かした仕事をしつつ、ワークライフバランスも重視したい方必見!★1947年創業、九州で情報インフラ設備事業を中心に多様な事業を展開★NTTグループや自治体、官公庁からの引合いも多く、経営基盤も安定★働き方◎、年間休日125日、土日祝休み、残業も平均30時間以下
更新日 2024.04.18
キャリア&リープス株式会社
【業務内容】・循環器・糖尿病領域、眼科領域【担当エリア】・熊本県・大分県応募締切日:2025年2月中旬顔合わせ日:随時WEBにて実施研 修 会 :3月5,17日のどちらか赴任希望日:3月より
更新日 2025.02.03
フューチャーインスペース株式会社
■フューチャーアーキテクトが受注した受託案件をニアショアという形で切り出し、開発・テストフェーズを担当します。同社の案件で活用されるIT技術は高度且つ先進的であるため、アプリケーションエンジニアとしてのITスキルを飛躍的に向上させることが可能です。■同社が独自で受注しているシステム開発案件についても全行程(要件定義~設計~開発~テスト)を他拠点のメンバーとともに担当いただきます。【フューチャーインスペースとは】同社は、高度化、複雑化する企業ITシステムの維持運用を、顧客情報システム部門に代わるサービスとして提供し、顧客の永続的な成長を支援することを目的として設立されました。フューチャーグループの目指すITコンサルティングは、経営改革を実現する仕組み作りだけではなく、改革後のサービスを含めて提供することで、フューチャーグループの優位性を確立することにあります。同社は、顧客と共に継続的なITサービスを提供する組織として位置づけられ、当社のサービスは、アプリケーション保守・運用、クラウド、ITアウトソーシングなど、自らの責任を持って推進します。なお、アプリケーション保守・運用サービスは、単なる運用に留まらず、継続案件を含むシステム開発にも注力します。【インテグレーション&コンサルティング事業本部のミッション】フューチャーアーキテクトのITコンサルティング、システム構築後の顧客向けにアプリケーション保守・運用を担っています。上述のとおり、アプリケーション保守・運用サービスでは、安定したアプリケーションパフォーマンスの維持に留まらず、顧客のビジネス拡大に伴うシステム機能拡張など、アプリケーション開発プロジェクトをも担当しています。
更新日 2025.03.13
株式会社アイディエス
【医療機関・検査機関に向けて製造される専業機器メーカーの営業部門で、海外営業を担当して頂きます】<具体的には>■海外代理店のフォロー・受発注・貿易事務・交渉業務・直販全般(貿易事務:輸出入事務手続き・処理全般)(1人当たりの代理店数については、今後の展開次第)■会議時、海外からの問い合わせ時の通訳■海外出張における一連の業務(商品説明、交渉等)■国際的な展示会等へ出展し、販路拡大を行っています。●部門人数:13名(20代1名、30代3名、40代7名、50代2名)
更新日 2024.06.10
株式会社シマヅテック
【金属加工における統括職を担っていただきます】※主に金属の切削加工(マシニング、旋盤)職務と統括管理【具体的には】■多品種少量生産である為、生産性を上げるための最適な工程の段取りを行う※加工に対する知識も重要であり、どの様な工具で、どの様な条件で加工した方が、早く短時間で良い製品が加工できるかを判断し、実行する■生産負荷状況の把握や納期管理において営業部門や顧客との交渉、打ち合わせするスキルも求められる■新人や部下の指導、機械加工グループ全般を統括管理
更新日 2024.08.22
西日本プラント工業株式会社
【職務内容】受電設備や構内電気設備の計画、各種装置 の計装品などの設計をお願い致します。■ケーブルトレイルート計画、配線配管計画■照明、接地、避雷設備計画■計装工事設計(導圧配管、制御空気配管計画)■電源盤、制御盤、計器盤製作※部署の業務内容の詳細については、下記もご参照ください。https://www.npc21.jp/business/design/【採用背景】体制強化のための増員募集です。【魅力】◆近年はこれまで発電所で培った技術力を活かし、九電グループのみならず一般新規のプラント設備へ事業領域を拡げ更なる事業成長に取り組んでいます◆働きやすい就業環境:年平均有給取得16.1日/月間平均時間外16時間【募集背景】体制強化のための増員募集【配属先】プラント建設部
更新日 2024.11.26
株式会社QTnet
官公庁・自治体や、一般企業、文教、医療など、九州内のお客さまに対するICTソリューション提案営業を担当頂きます。お客さまのニーズに応じて、同社が提供する光回線、ネットワーク、データセンター・クラウド、セキュリティなど、様々なサービスを提案していきます。これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定していきますが、主には下記のような業務内容です。■エンドユーザーへのニーズのヒアリング■ソリューション提案におけるお客様のコンサルティング、提案内容検討、提案書作成、プレゼンテーション等の実施(専門技術的な面はプリセールスが同行します)■社内他部署(プリセールス部門や開発部門)との社内調整■案件の進捗管理や品質管理(受注後の構築は社内別部門にて担当しますが、シームレスに連携しています)■納入後のアフターフォロー※配属は法人営業部となりますが、おおまかに公共グループと民間グループに分かれており、これまでのご経験を活かして、いずれかグループへの配属を予定しています。(東京、熊本、宮崎の支店配属の可能性もあります)※大半の活動は既存顧客向けの追加提案(クロスセル)が中心となりますが、ご経験によっては新規開拓チームで経験を積んで頂くことも想定されています。※コロナ収束後はお客さまとの打ち合わせで宿泊出張や日帰り出張なども予定されています(担当エリアによります)が、現在は個人の裁量にてテレワークも選択できます※将来的には他部署への異動の可能性もございます。<働く環境>部全体では総勢約100名強が在籍しており、うち営業メンバーとしては約60名前後の規模となります。法人営業部全体でも約半数の方が中途入社の方々で、様々なバックグラウンドをご経験の方のチームのため、馴染みやすい環境です。(勤務地についてはご希望も考慮しながら選考していきますがご希望に沿えないケースもあります)
更新日 2025.04.08
株式会社プレシード
■財務経理管理職 ●経理,財務の実務と管理 ・経理財務面での課題抽出と課題解決 ・経理財務面での各部門との折衝 ・銀行との折衝 ・月次決算(経営分析) ・年度予算計画案策定と推進 ・財務業務(決算業務,資金繰り,資金調達,資産運用,資産管理) ・原価計算 ・財務分析 等●将来的に期待する役割/株式公開準備室の担当者、公開後の経理、財務責任者
更新日 2024.06.10
株式会社南栄開発
【想定される役職】 課長もしくは主任(本人の能力経験で設定) プレーイングマネジャーとしての業務■本社での不動産デベロッパー(アセットマネジメント、用地買収等)業務■営業管理業務 ・営業管理 ・営業実務,販路拡大 ・人材育成 ・営業に付随する業務全般※同社のプレーイングマネジャーは「自分で仕事を見つけてきて、最後までやりきる」そんなイメージです。
更新日 2024.01.23
株式会社南栄開発
測量と設計業務・土地の測量・調査、土木工事業務が主業務ですが内勤が9割以上です。設計,測量(CAD操作)の内勤業務が主体となります。
更新日 2024.01.23
株式会社SANYU
■ハウスメーカー、設計事務所、ゼネコン、工務店などに対する地質調査、地盤改良工事のコンサルティング営業をお任せします。<具体的には>・既存のお客様からのご依頼案件に対しての調査や分析・地盤強化のための工法の提案、見積もり・施工管理・新規開拓、提案<1日の業務の流れ>(1)定期訪問によりお客様のニーズの把握(2)地盤改良工事の提案をし、見積もりを作成します。(3)受注(4)お客様との打ち合わせ、工事現場の立ち合い(5)報告書の作成、地盤保証書の提出
更新日 2025.03.12
八洲開発株式会社
■地質・土質技術者(部課長クラス)・地質調査、地質解析業務・土木設計(斜面設計、防災設計等)・報告書作成他*UIターン歓迎します。
更新日 2024.01.23
株式会社くまもとDMC
■事業企画・マーケティング職の業務【具体的には】■熊本県内の地方都市の魅力発掘 ・現地の方々とコミュニケーションを取り、観光等の素材開拓■地方活性化につながる企画創造■自治体と地域住民との連携ほう助 ・行政と現地の橋渡し ■地域連携DMO法人としての観光地域作りの推進■観光マーケティング■観光推進コンサルティング■観光情報発信、ツアー商品の造成販売 など
更新日 2024.01.23
株式会社中九州クボタ
■食品製造開発課長 玄米ペーストを使った新商品(食品:主にパンと麺)の開発。 グリテンフリーのオンリーワン商品への取組み。役職は課長であるが、品質管理部や製造部と協力しつつ、ほぼ単独で商品開発に従事して頂きます。玄米ペースト商品のさらなる品質向上と、より美味しい食味を実現して新商品を開発・販売することで、玄米ペースト商品をもっと多くの消費者に知ってもらいたいが、技術・開発を牽引する専門技術者がいないことが課題となっている。製造、品質管理部門等と一定期間一緒に仕事を行いながら、経験を活かし新しい感性で将来に向けての商品開発を主体的に進めていただければと考えます。中九州クボタで雇用し、熊本玄米研究所の業務に従事
更新日 2024.01.23
株式会社グッドライフ建設
同社が受注するRC賃貸マンションや木造アパート等の建築施工管理補助を担当していただきます。【具体的には】■工程計画の立案、施工図作成、現場での工程、安全、品質、予算の管理■仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整■RC造マンション:木造アパート=9:1■工事期間(目安)7ヶ月~18ヶ月【募集背景】■創業期から成長期へと進化を続ける当社。会社の仕組み、仕事の進め方、新しい制度等現場の意見を取り入れながらより「施工管理による施工管理の為の会社」であれるように一緒に屋台骨を作って頂ける方を募集致します。今の現場に何かしらの不満がある方、建物だけでなく自分で会社を創っていく事にチャレンジをしたい方、是非一度ご検討下さい。
更新日 2024.06.10
株式会社グッドライフ建設
同社が受注するRC賃貸マンションや木造アパート等の建築施工管理を担当していただきます。【具体的には】■工程計画の立案、施工図作成、現場での工程、安全、品質、予算の管理■仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整■RC造マンション:木造アパート=9:1■工事期間(目安)7ヶ月~18ヶ月【募集背景】創業期から成長期へと進化を続ける当社。会社の仕組み、仕事の進め方、新しい制度等現場の意見を取り入れながらより「施工管理による施工管理の為の会社」であれるように一緒に屋台骨を作って頂ける方を募集致します。今の現場に何かしらの不満がある方、建物だけでなく自分で会社を創っていく事にチャレンジをしたい方、是非一度ご検討下さい。【出張について】■本社・支社間(沖縄)での出張の可能性あり
更新日 2024.06.10
機械・精密機器メーカー
【配属先部門の担う役割】同社有明工場における安全管理および環境管理業務を行い、事故・災害の防止ならびに環境汚染防止および環境負荷低減に向けた取り組みを行います。【入社後の具体的な仕事内容】主に工場の安全衛生および環境保全業務に関する下記の業務を担当いただきます・安全衛生および環境管理方針ならびに行事計画の立案および推進・安全衛生法、廃棄物法、公害防止条例等の調査および社内基準の制定・改廃・環境・安全衛生委員会の運営および災害記録の統計・監督署、協会、保健所等への届出・報告および行事参画・安全衛生・環境関係の保護具、救急用具等の管理および指導・産業廃棄物処理場の実態調査と報告書の作成・作業環境の測定および評価改善の指導・ISO 14001 および ISO 45001の推進■組織構成脱炭素化事業本部 プロセス機器ビジネスユニット 環境・安全部:3名【仕事の進め方】安全衛生・環境面から工場内のパトロールを1日に数回実施し、不適切な部分については是正もしくは指導を行います。現場巡視以外では、会議資料の作成と参加、データ集計、作業標準などの文書作成、関係部署への情報発信、社外の関係諸団体との折衝業務などを定期・不定期に実施します。【出張の有無】年に2~3回程度(日帰りもしくは1泊程度)【転勤】当面なし【事業の目指す姿】同社では経営姿勢の最初に「安全最優先」を掲げ、全ての事業活動の場において安全最優先を徹底することを宣言しています。当事業においてリーディングカンパニーとして成長していくためにも安全で快適に働ける職場づくりがベースとなります。環境面では2050年のカーボンニュートラルとゼロエミッションの達成を目指しています。【募集背景】安全管理の強化とサステナビリティ経営に対応するための人材強化を目的としての募集であり、グループ長候補として即戦力でご活躍いただける方を求めています。【本ポジションの魅力ややりがい】働く方の安心・安全な職場を構築し、サステナビリティな工場に向けての貢献ができる働きがいのある業務です。
更新日 2025.04.28
機械・精密機器メーカー
【配属先部門の担う役割】圧力容器や熱交換器、貯蔵タンク等プロセス機器の見積設計及びプロポーザル(技術営業)、そしてプロセス機器並びに原子力機器の積算業務を担っております。【働き方/勤務地について】■ご希望があれば、東京や大阪の拠点で継続した就業も可能です。業務内容から、必ずしも熊本(有明工場)でなければならないわけではございませんので、同工場の事業内容や当業務内容に慣れてきましたら、同社別拠点での就業頂くことも可能です。これまでのご経験や適正に応じて、下記いずれかの業務を担当頂きます。1)プロセス機器の見積設計、技術営業(プロポーザル)化学プラント等で使用される圧力容器や熱交換器、アンモニアやメタノールやLNG等を貯蔵するタンクといったプロセス機器の案件受注に向け、見積設計(基本設計)及び技術営業(プロポーザル対応)をしていただきます。製品は一品一様で、顧客の要求を満たすよう、各種外注品メーカーとの技術折衝も踏まえて、約1ヶ月の期間をかけて見積設計を行います(計算ソフト、AutoCAD等を利用)。そして見積提示後の商談や折衝・各種調整に1~2ヶ月を要し、正式な受注を目指します。時には見積もり依頼前から技術的な相談や依頼を受けることもあり、長ければ受注までに2~3年の期間を必要とするケースもございます。(受注額は数千万~数十億円規模に及びます。)尚、国内だけではなく海外の案件に携わっていただくこともございます。2)プロセス機器・原子力機器の積算業務プロセス機器に加え、使用済み燃料の保管や輸送に使用される原子力機器の積算業務をしていただきます。顧客に見積提示を行なうため、製品の各部材・工費・外注費等すべての見積もりを入手していただきます。各製品の完成には、10~20アイテムほどの外注品が必要となり、各種外注品メーカーに対して見積もり依頼をします。特殊で専門性を要する外注品の場合は見積設計担当に協力を仰いだり、製造部門等の他部門と連携を図りながら、適切な見積算出に努めていただきます。1)2)ともに正式受注後にはデザインレビュー会議に参加し、他部門に連携・引き継ぎを行います。■組織構成脱炭素化事業本部 プロセス機器ビジネスユニット 技術部 プロポーザルグループ:10名組織の半数が20代と30代で、グループ長も40代と若くて風通しの良い組織です。【仕事の進め方】1)プロセス機器の見積設計、技術営業(プロポーザル) 1.顧客より見積引き合いを受領 2.引き合い内容のレビュー、見積設計(基本設計)の実施 3.見積もり実施する上で必要な外注品の見積引き合い書の作成、技術折衝 4.当社見積における技術条件書の作成 5.顧客との見積条件に関する技術折衝 6.受注後の製造工場との調整、引継ぎ2)プロセス機器・原子力機器の積算業務 1. 上記1)2の見積設計(基本設計)資料の確認 2.見積実施をする上で必要な外注品の見積引き合い書の作成、条件のすり合わせ 3.機器の各部材、工費、外注費等の見積積算1)と2)は原則ペアで日々業務を行います。経験により抱える案件数に違いはあるものの、複数件の案件を同時進行していただきます。月平均残業時間:20時間程度【出張の有無】国内:月に0~2回程度(日帰り又は1泊が中心)海外:年に0~2回程度(2~3泊が中心)※出張頻度は経験に応じて異なります。※積算担当者は、出張はほとんどありません。※転勤:当面なし【事業の目指す姿】当社の中で最も歴史のある部門の一つであり、100年以上の製造実績を誇り、世界中に機器を納めてきました。現状の売上規模は、当社合弁会社を合わせると世界最大です。脱炭素化という大きな社会変革の中で、プロセス機器は代替燃料の製造に向けて大きく変化を始めており、その新しいプロセス機器の製造および既存機器の製造において世界トップを維持し、更に製造における環境負荷ゼロの実現を目指します。また、原子力は今後の脱炭素化の中で必要不可欠なものであり、その中で必要となる使用済み燃料の貯蔵・輸送容器分野において世界トップメーカーを目指しております。
更新日 2025.04.28
機械・精密機器メーカー
【配属先部門の担う役割】石油精製ならびに石油化学工業、肥料プラント、また海水淡水化プラントやパルププラントなどの産業プラント向けに、圧力容器・熱交換器等のプロセス機器を納入するまでのプロジェクト管理業務を担います。【入社後の具体的な仕事内容】各種プラントに必要となる圧力容器・熱交換器等のプロセス機器における、製造から納入まで一連の管理をしていただきます(プロジェクト管理)。社内の設計・製造・品質保証担当及び外注先(外注品の製造メーカー)と連携を図りながら、期日内にお客様先へ納入するため、主に以下の業務を担当していただきます。■工事監理業務:プロジェクト全体工程表の作成、製作(製造)進捗の確認、品質確認■予算管理:実行予算書の作成、コスト管理(コストダウンの推進)■大口外注品管理:注文仕様書の作成、外注先メーカーへの見積依頼、外注品の進捗及び品質確認■顧客対応:各種ミーティングの開催、進捗報告及び要求事項対応、社内各課への連携・調整■現地工事対応:案件に応じて現地(納入先)での最終確認立会い各プロジェクトによって異なりますが期間は1~3年程度となり、1人あたり常時2~4案件くらいを担当していただくことになります。【組織構成】脱炭素化事業本部 プロセス機器ビジネスユニット プロジェクト部 工事管理1グループ:6名20代・30代が多く、若い組織で、話しやすい相談しやすい雰囲気です。 【仕事の進め方】有明工場で製作した部品と外注先で製作した部品を、最終的には有明工場にて完成品として仕上げ、お客様先へ納入するまでのプロジェクト管理が主なミッションです。社内外様々な方と調整を図り、期日内に予算内で納入できるよう、全体を見渡しながらプロジェクトの進行管理をしていただきます。【出張の有無】国内の場合:月1~2回程度(日帰りまたは1泊程度)海外の場合:2~3ヶ月に1回程度(2~5泊程度)※海外の材料メーカーや加工メーカーの視察に行く可能性があります。【転勤】当面なし【事業の目指す姿】脱炭素化社会を目指すべくお客様のニーズは変化しており、我々もその変化に対応できるよう日々活動しております。今後もお客様のニーズにお応えすべく、組織力の強化を図りたいと考えております。【募集背景】案件増加に伴う増員募集【本ポジションの魅力ややりがい】国内トップメーカーである当社が製作するプロセス機器は、直径3~10m・高さ30m程度と大きく、長期間かけてゼロから作ったものが完成そしてお客様のもとに納入された時には大きな達成感があります。また社内外多くの方との接点があり、人間関係構築力を養うこともできます。
更新日 2025.04.28
機械・精密機器メーカー
ご経験やご志向をもとにご活躍いただけそうなポジションを検討し、ご提案させていただきます。【現在募集中のポジション例】■石油化学工業や産業プラント向け圧力容器・熱交換器等のプロセス機器の納入にかかるプロジェクト管理■プロセス機器・原子力機器のCAE解析担当■プロセス機器(圧力機器や熱交換器、貯蔵タンク等)の見積設計・技術営業・積算担当■製缶(タンクや圧力容器)取付業務担当■ごみ処理施設の電気又は機械設備の保守管理/主任技術者■プロセス機器(圧力容器・熱交換器・タンクなど)の品質管理担当※下記案件は同社から某社へ在籍出向になります。■舶用低速ディーゼルエンジンの品質保証・検査■舶用ディーゼルエンジンの品質保証・検査■舶用低速ディーゼルエンジンの品質保証・検査その他ニーズもございますので、同社に興味があればお気軽にお問合せ下さいませ。
更新日 2025.04.28
電気・電子・半導体メーカー
【本ポジションについて】半導体容器分野で世界トップクラスシェアを誇る同社のマザー工場である熊本事業所にて、資材調達をお任せします。ご経験に応じて、以下業務をお任せいたします。【職務内容】■原材料のサプライヤー発掘、選定、交渉■在庫管理、納期管理将来的にはコスト分析や戦略的な調達施策の立案、さらにはマネジメント業務にも挑戦することができます。【配属組織】熊本事業所管理部業務課 資材調達担当管理部業務課8名(資材チーム3名、労務/渉外チーム4名)【本ポジションの魅力】今回お任せする調達業務では、プラスチック樹脂を中心とした事業に直結する重要な原材料を取り扱います。国際市場の影響を受けやすい分野で、事業運営に大きな影響を与える役割を担うため、経営視点での戦略的な調達が求められ、非常にやりがいのある業務です。【市場について】5GによるDXの加速で、産業機器分野や自動車分野、生活家電分野等のIoT化が進展し、中期的には市場の拡大が見込めれています。同社のコア事業を応用展開し新分野開拓や新事業創出に取り組んでおります。
更新日 2025.04.28
機械・精密機器メーカー
【配属先部門の担う役割】大型船舶用ディーゼルエンジンを製造している熊本県長洲町の工場にて、当部門では主にエンジン部品を国内外の各メーカーから調達しています。【入社後の具体的な仕事内容】大型船舶用ディーゼルエンジン部品を中心に、多岐にわたる部品等の調達業務を担当していただきます。全長200mを超える貨物船等のディーゼルエンジンは高さ15~20mと巨大で、馬力は15,000~35,000ほどです。そのディーゼルエンジンを製造するにはボルト等も含めると約1万点のアイテムから形作られ、我々はその各種アイテムの調達を担います。設計部門から連携される図面や仕様書に基づき、発注計画の立案と検討を行い、取引先各社に対して見積もり依頼、納期調整、価格交渉などを行い、計画に沿った調達を行います。1人20~30社程度の既存取引先を担当し、部品の調達をしていただきますが、短納期、低コスト、高品質を求め新たな取引先(部品メーカー)を新規開拓することもございます。韓国・中国を中心とした海外メーカーから調達することもあり、英語での業務も一部ございます(海外メーカー比率は全体の2割程度)。また関係部門担当者とともに部品メーカーとの取引に関する打合せや品質検査に同行することもございます。【組織構成】調達部 調達グループ:12名30代が中心の和気藹々とした雰囲気で、地元の方も多く働いています。日常的に時差出勤やテレワークも取り入れており、休暇も取得しやすく働きやすい職場環境です。【仕事の進め方】設計部門から入手した図面・仕様書を各メーカーに共有し見積もりを依頼、届いた見積もりを整理して比較(査定)します。そして価格交渉・納期調整を行い、最終的な発注まで行います。海外メーカーとのやりとりの場合は、英文の注文書作成業務がありますが、簡単なフォーマットを使用しますので、英語が得意でない方も徐々に慣れます。また、月末になると納品した物品の検収作業(システム入力作業)もあります。【テレワーク】週1~3日程度(個人差あり)フレックスタイム制を導入しているため、時差出勤も可能です(柔軟な働き方が可能です)。【残業】月平均20時間程度【出張の有無】0~数か月に1回程度あり国内の場合:日帰りまたは1泊程度(西日本メイン、中でも九州・関西・広島)海外の場合:1泊もしくは2泊程度(韓国・中国)【事業の目指す姿】各法令を遵守し、適正な価格で必要な部品等の調達をするため、例えば一括での調達によるコストダウンや、新規メーカーの開拓を含めた価格交渉における優位性を求めた新しい取り組みにも注力をしています。【募集背景】ベテラン職員からの知見を多くのメンバーに伝承し、組織を強化するための増員募集【本ポジションの魅力ややりがい】全世界において、多くの物流は船舶が占めています。その中で我々が調達したエンジン部品によって組み立てられた大型船舶用エンジンを目にすると、感慨深いものがあり、それらを実現するための各種交渉を含む調達業務は、やりがいが大きく達成感のある業務です。近年では、脱炭素化の潮流により天然ガスやメタノールなどCO2排出量が少ない舶用エンジンの燃料転換に取り組んでおり、部品調達業務を通して自然との調和にも貢献できます。【入社後のキャリアパス】ご経験や適正に応じて入社時のポジションを決定いたします。その後は実績を鑑み、最終的にはマネジメントの立場を目指していただきたいと考えております。【就業環境】バランスの取れた働き方を目指し、オフィスの消灯時間を設定したり、会社バスの最終時間を調整したりといった取り組みを行っています。有給休暇の平均取得日数 :19.7日(2023年度実績)月平均所定外労働時間 :21.04時間(2023年度実績)産休・育休取得実績 :男性69.6% 女性100%(2023年度実績)
更新日 2025.04.28
機械・精密機器メーカー
【配属先部門の担う役割】原子力発電所にて使用される燃料輸送・貯蔵容器キャスク・キャニスターの製造における品質管理業務を担います。【入社後の具体的な仕事内容】国内外に多数の納入実績を持つキャスク・キャニスター(使用済燃料の貯蔵容器)の国内リーディングカンパニーである当社の有明工場にて、製品の検査および品質管理業務を担当していただきます。工場内で製造される原子力製品の品質管理担当として、主に下記の業務を担当していただきます。■品質マニュアル・社内規定の作成/改正/発行の管理■品質関連図書(検査要領書等)の作成・照査■製造過程における試験/検査業務の実施および記録作成■製造過程における顧客立会検査対応(工場での顧客による検査への応対)■立会検査申請書の作成・外注品立会検査の実施(必要に応じて外注先での検査立会)■不適合報告書、是正処置報告書の作成及び実施フォロー・監査業務(外部・内部・顧客監査)各プロジェクトにより多少の差はあるものの、受注から製品の完成まで1~2年程度の期間を要し、常時2~3案件/人を担当していただくイメージです。また、プロジェクトの特性により、関係先へ出向(1~3年程度)し、出向先での業務へ従事することもあります。【組織構成について】品質保証統括部プロセス機器品質保証部原子力機器グループ:7名20代と30代で半数を占める若くて風通しのよい組織で、互いに情報共有をする等、協力体制が強い組織です。【仕事の進め方】毎日の検査予定(スケジュール)を確認の上、工場内での検査を実施しながら、空き時間に品質関連図書作成等のデスクワークをしていただきます。時期により検査業務が集中する時もありますが、検査業務とデスクワークは半々程度の割合です。海外へ納入することもあり、その際には英語を用いて業務をしていただきます(書類作成、メール対応、WEB会議等)。【働き方について】■出張の有無:有り■転勤:有り【事業の目指す姿】国内リーディングカンパニーとしてお客様の信頼はある一方、クオリティについても求める要望は高いので、今後も信頼を得られるために、さらに組織力の底上げを目指しています。【募集背景】さらなる組織力向上を目指した増員募集【本ポジションの魅力ややりがい】国内外多くのお客様が我々の製品を求めており、その期待に応えるためにも品質の維持・向上は欠かせません。時には専門性を要するリクエストもありますが、お客様の期待に応え続けることで自己成長が日々実感できます。また成長実感と比例するようにお客様の喜びや感謝の声を聞くこともできるやりがいも大きなポジションです。
更新日 2025.04.28
機械・精密機器メーカー
【配属先部門の担う役割】大型船舶用ディーゼルエンジンを製造している熊本県長洲町の工場にて、当部門では主にエンジン部品を国内外の各メーカーから調達しています。【入社後の具体的な仕事内容】大型船舶用ディーゼルエンジン部品を中心に、多岐にわたる部品等の調達業務を担当していただきます。全長200mを超える貨物船等のディーゼルエンジンは高さ15~20mと巨大で、馬力は15,000~35,000ほどです。そのディーゼルエンジンを製造するにはボルト等も含めると約1万点のアイテムから形作られ、我々はその各種アイテムの調達を担います。設計部門から連携される図面や仕様書に基づき、発注計画の立案と検討を行い、取引先各社に対して見積もり依頼、納期調整、価格交渉などを行い、計画に沿った調達を行います。1人20~30社程度の既存取引先を担当し、部品の調達をしていただきますが、短納期、低コスト、高品質を求め新たな取引先(部品メーカー)を新規開拓することもございます。韓国・中国を中心とした海外メーカーから調達することもあり、英語での業務も一部ございます(海外メーカー比率は全体の2割程度)。また関係部門担当者とともに部品メーカーとの取引に関する打合せや品質検査に同行することもございます。【組織構成】調達部 調達グループ:12名30代が中心の和気藹々とした雰囲気で、地元の方も多く働いています。日常的に時差出勤やテレワークも取り入れており、休暇も取得しやすく働きやすい職場環境です。※同社から日立造船マリンエンジニアリングへ在籍出向になります。【仕事の進め方】設計部門から入手した図面・仕様書を各メーカーに共有し見積もりを依頼、届いた見積もりを整理して比較(査定)します。そして価格交渉・納期調整を行い、最終的な発注まで行います。海外メーカーとのやりとりの場合は、英文の注文書作成業務がありますが、簡単なフォーマットを使用しますので、英語が得意でない方も徐々に慣れます。また、月末になると納品した物品の検収作業(システム入力作業)もあります。【働き方について】■テレワーク:週1~3日程度(個人差あり) フレックスタイム制を導入しているため、時差出勤も可能です(柔軟な働き方が可能です)。■残業:月平均20時間程度■出張の有無:0~数か月に1回程度あり 国内の場合:日帰りまたは1泊程度(西日本メイン、中でも九州・関西・広島) 海外の場合:1泊もしくは2泊程度(韓国・中国)■転勤:当面なし【事業の目指す姿】各法令を遵守し、適正な価格で必要な部品等の調達をするため、例えば一括での調達によるコストダウンや、新規メーカーの開拓を含めた価格交渉における優位性を求めた新しい取り組みにも注力をしています。【募集背景】ベテラン職員からの知見を多くのメンバーに伝承し、組織を強化するための増員募集【本ポジションの魅力ややりがい】全世界において、多くの物流は船舶が占めています。その中で我々が調達したエンジン部品によって組み立てられた大型船舶用エンジンを目にすると、感慨深いものがあり、それらを実現するための各種交渉を含む調達業務は、やりがいが大きく達成感のある業務です。近年では、脱炭素化の潮流により天然ガスやメタノールなどCO2排出量が少ない舶用エンジンの燃料転換に取り組んでおり、部品調達業務を通して自然との調和にも貢献できます。【本ポジションで伸ばせるスキル】コミュニケーション能力・交渉力・調達業務関連の法規・語学力【入社後のキャリアパス】ご経験や適正に応じて入社時のポジションを決定いたします。その後は実績を鑑み、最終的にはマネジメントの立場を目指していただきたいと考えております。
更新日 2025.04.28
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】ファインカーボン工場の電気設備メンテナンス等に関する業務をお任せします。【職務内容】■保安規程に定める定期点検の計画と実施■電気設備の工事(新設、更新、修理、調査、廃止等)の計画と実施■電気事業法に関する届出■PCB特措法に関する届出■電力会社との電力契約に関する資料作成■省エネ法定期報告書等作成用の資料作成■カーボンニュートラル対応用の資料作成■工場内の電力の使用状況の把握【募集背景】組織体制強化のための採用【組織構成】田ノ浦工場 生産技術課(6名)【残業時間】10~20時間程度/月
更新日 2025.03.31
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【ポイント】日本の大手企業の多くが、働き方改革やデジタル化推進の潮流の中で、変革を必要としています。経済産業省においてもDX(デジタルトランスフォーメーション)が 提唱されているものの、多くの企業がまだ変革の準備段階にあるとも言えます。変革に取り組む日本の大手企業、その企業基盤にこそ変革が必要であり、私たちはその変革におけるお客様のパートナーとなり、お客様の抱えるIT課題を解決し続けます。【業務内容】社内の複数メンバーと共にプロジェクトチームとして、受託した業務を遂行。リーダーとして、業務の進捗管理やメンバーのマネジメント、クライアントとの信頼関係構築などを行っていただきます。■チーム運営(メンバーとの積極的なコミュニケーション)■業務の進捗管理や分担■業務改善・マニュアル作成などの取り組み■取引先への報告、業務改善の提案 など【業務の魅力】未経験からでもチャレンジいただけます。個人としても大きく成長できるポジションです。・チームを率いる役割を担うため、自身のリーダーシップやマネジメントスキルを存分に発揮できます。スタッフの成長やチーム全体の成功に直接貢献できることは、大きなやりがいです。・業務プロセスの改善提案や効率化を推進する立場にあります。自分のアイデアや提案が実際の業務に反映され、成果を上げることで、組織全体にポジティブな影響を与えられます。・チームマネジメント、クライアント対応、プロジェクト管理、業務改善など、多岐にわたるスキルを磨くことができます。・チームとして目標を達成した時や、業務改善の結果が成果として現れた時の達成感は大きいです。また、チームメンバーの成長を支援することで、自分自身も成長を実感できます。
更新日 2024.09.09
機械・精密機器メーカー
■職務内容半導体工場向け自動搬送装置の立ち上げ、メンテナンス及びカスタマーサポートを行う仕事で、主に国内の半導体工場にあるクリーンルーム内で作業を行います。■業務のやりがい:顧客の円滑な業務遂行に必要な作業なので、常に高いレベルの要求を求められますが、機械や電気回路などのハードウェアだけでなく、管理するソフトウェアの知識が必要なので、幅広いスキルが身につきます。将来的には、海外の半導体工場向けの作業を担当してもらいますので、語学力やコミュニケーション能力を活かす事が出来ます。
更新日 2025.04.15
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】製造技術室にて以下業務をご担当頂きます。(1)既存製品および新規移管製品の製造技術、量産化、品質管理業務(2)原材料の二社購買、サプライヤー管理(3)JASM対応および化成品自動化の設備構築に関わる業務(4)工場内のデジタル化、スマートファクトリー構築【ミッション】現在製造技術室は9名が在籍しています。原材料管理/製造工程管理/製造移管・異常発生時の対応など多岐に渡る業務を担当しています。阿蘇工場では、工場リノベーション(製品集約/自動化)やなどの案件を進めているほか、2025年上期には阿蘇くまもとサイト(熊本県菊池市)の立ち上げを予定しており、重要案件含めて対応いただける人材を募集しています。【同社について】■大手優良化学メーカー/社員定着率・働き方◎設立1940年・長い歴史を持つ大手化学メーカーです。穏やかな社員が多く社員定着率も良く平均勤続年数18.4年です、自己資本比率70%超と安定経営を実現しています。平均年収814万円と高水準で、有給も取得しやすい環境です。■急速に拡大する半導体市場で必要不可欠なフォトレジストで世界トップクラスのシェア今後情報社会が進む中、5Gやデータセンター向けの半導体需要が加速しています。長年蓄積してきた「微細加工技術」と「高純度化技術」をもって半導体製造関連の材料および、装置の開発・製造を国内・海外にて展開してきました。その中でもフォトレジストでは世界トップシェアを築いています。
更新日 2025.03.28
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【具体的に】熊本事業所は基本ファブレスのため、顧客ニーズを吸い上げ、全国の協力企業と協業しながら設計、開発、製造、納品まで円滑に完遂するための流れや仕組みを作り上げることが主な業務。具体的には、生産管理(受発注納期、利益管理)と、顧客との量産設計や成形品立上げなどの開発営業が中心となる。【背景】熊本事業所は昨今の半導体市場の拡大に伴い、生産能力・開発体制の増強を図るため、増床することを目的に新棟の建設をするなど今後も成長が期待されている。さらなる市場拡大が見込まれる半導体製造装置関連分野における高機能樹脂加工品の販売を一層拡大していくため、即戦力人材を採用したい。
更新日 2024.12.10
電気・電子・半導体メーカー
《事業紹介・募集背景》当社はスイッチング電源で世界トップシェアを誇り売上1兆円超のグローバル電子機器メーカーであるデルタグループの日本法人です。九州営業所では、現在台湾の大手半導体メーカー新工場建設プロジェクトにおいて、電気設備システムやセキュリティシステム導入工事を遂行しています。今後は、さらに幅広いソリューション事業を展開し拠点を拡大していきます。今回は、事業拡大に伴い新たにプロジェクトマネージャー(現場代理人相応)を募集します。【職務内容】1. 輸出入書類確認・連絡2. 倉庫在庫管理(棚卸、監査対応)3. 発送手配4. 請求書処理等システム作業【案件事例】台湾大手半導体メーカーの新工場建設プロジェクトにおける電気設備システム導入工事
更新日 2025.03.12
機械・精密機器メーカー
1.既存取引先の受注拡大2.新規市場の開拓 3.新規顧客の獲得 4.新規調達先の開拓による調達力の拡充現状営業専任者が不足している。その営業担当者としての募集。
更新日 2025.04.07
建設・土木
【主な仕事内容】◇施工計画書の作成◇プロジェクト全体の実施予算書作成、損益・工事資金管理◇施工管理◇安全衛生、労務管理並びに記録の保管など
更新日 2024.09.18
人材ビジネス
【概要】 製造業顧客向けの生産システム業務システムの開発を担当していただきます。 【業務内容詳細】 【案件詳細】・半導体製造を中心とした、製造メーカー様向け、生産管理システム、業務システム開発をお任せします・担当フェーズ:システム開発保守【案件の魅力】高い専門性と技術力がを有しているエンジニアが多数おりますので様々な領域でスキルアップすることができます。【案件事例】・計測機器や医用機器メーカー様社内の基幹システムリプレイス・半導体などの製造メーカー様向け、生産管理システム、業務シス テム開発・PLC を用いたアナログデータ収集、各種制御システムの開発・大手小売り業様社内のインフラ設計・構築・保守 等メーカー社員との協働もありますが、 PJT管理は独立した権限でマネジメントしております。【当課の魅力】各エリアの大手製造メーカー様と直取引を実現しております。各お客様、社内DX化が急務と言われている中、様々な視点・角度から、しっかりとしたITシステム推進及びDX推進に携われます。生産管理システムを中心とした基幹システムの開発やBIやRPAツールを用いた業務改善、SV、NWの手配に至るまで幅広く対応しておりますので、お持ちのスキルに合わせて参画案件を決定できます。また、直接のお取引のため、ソリューション提案から実装、導入、サポートの上流~下流まで任せられることも多く、しっかりと経験を積め、キャリアアップもできる環境です。【募集背景】人手不足やコロナウイルスに伴い、生産現場のDX化が早急に必要な中で案件の引き合いを多く頂いており、組織拡大が急務となっております。日本のものづくり現場の発展のため、是非ご応募ください。【その他】(業務工程及び環境など)OS(Windows、Linux)【配属部署】インテグレーション事業本部 製造エンジニアリング 課【その他】弊社自社プロダクト紹介ページ https://solutions.ostechnology.co.jp/社員インタビューを中心とした社内報ページ https://hikoma.jp/ostech-online-magazine
更新日 2024.07.07
電気・電子・半導体メーカー
【業務内容詳細】■職場における台湾と日本社員の会話を翻訳する。例)引継ぎ会議のすり合わせ、電話会議など。■政府規制や会社の方針に沿った文書翻訳を同僚と協力し、日本語の用語や定義を明確にし、規定されたデータベースに格納。■会議の合意事項を日本語/中国語でまとめ、業務日報の作成、資料収集、上司の指示による臨時業務を対応。【配属予定部門】工場やバックオフィス等、タイミングによって配属部門が変わります。
更新日 2024.08.14
電気・電子・半導体メーカー
【本ポジションについて】産業用ガス検知器・警報器メーカーの営業担当として、製品を通してお客様の安全に対する課題や問題を解決するソリューション提案をお任せします。熊本に新たに半導体の工場ができたための増員であり、中国語・日本語をビジネスレベルで話せる方を募集しております。【具体的に】・様々なお客様に対する、ガス検知器・警報機の製造メンテナンスの提案・導入を予定している建造物の規模や用途をヒアリングし、シミュレーションをもとにした最適な提案活動【製品について】・人体・環境に対する安全管理の為の産業用ガス検知器で、工場、船上などを始め多くの産業分野で取り入れられています。当社が扱うBtoBの防災保安機器は施設毎に設置・運用が義務付けられており、好不況に関係なく安定的な販売台数及びメンテナス需要があります。・産業用のガス検知器として世界トップクラスの性能と品質を誇り、今後は海外に向けてより積極的に販路を拡大していきます。・総合電機メーカー、ガス会社や化学メーカー、半導体装置メーカーなど大手メーカーの工場などに広く利用されています。【教育・研修体制】基本的にOJTですが、場合によっては外部研修を受けて頂く場合も有ります。業務に関係ある資格を取ると業務資格手当が給与で支給されます。・特定業務や届出責任者…月1,000~3,000円を支給。・業務との関連性、資格の難易度により10,000円~20,000円の一時金を支給。
更新日 2024.11.06
人材ビジネス
シェアードサービス・BPO事業の拡大に伴うIT基盤(PC/サーバ/ネットワーク等)の構築・拡大・運用をご担当いただきます。九州BPOセンター(熊本)のみならず、全国に構える各BPO拠点を含めた大規模なIT基盤の拡大プロジェクトに携わって頂けます。また、管理職として組織運営、ピープルマネジメントもご担当いただきます。【具体的な業務内容】・IT基盤(PC/サーバ/ネットワーク等)拡大プロジェクトにおける要件定義・設計・構築・運用・ユーザー部門からの各種問い合わせ対応【BPO拠点一覧】・九州BPOセンター(大江拠点・駅前拠点)・さいたまBPOセンター・横浜会計センター・東京BPOセンター【募集背景】同社グループのバックオフィス業務(主に給与計算、社会保険、等業務)について、同社へ集約→集中的にDX化、IT投資を進めていくための組織体制強化のため募集しております。3か年計画を発表、グループ改革の柱として非常に注目されているプロジェクトです。【組織体制】▼情報システム部について 社員24名、協力会社社員30名で構成された組織です。 ・本社 :全社システムの構築・保守・運用及び各部門のシステム統括機能を担当 ・九州BPOセンター:主に九州BPOセンターのシステム構築・保守・運用を担当▼情報システム部 九州BPOセンターについて 社員11人が在籍しています。年齢層は、20代~40代が中心で、インフラ、業務アプリの2チームに分かれて業務に従事しています。【求める人物像】・当社の経営方針に共感し、アクティブに業務を邁進していただける方・多くの部門の社員及び複数の協力会社社員と協力してプロジェクトを推進できる方・新しい技術にアンテナが高く、積極的に推進できる方
更新日 2024.10.29
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。